とりさん
ミスタードーナツから例年、4月に発売するドーナツは抹茶味。
7年目となる『misdo meets 祇園辻利 』が2023年も発売!
言わずと知れた京都の老舗「祗園辻利」の抹茶ドーナツが販売されました。
希少価値の高い抹茶を使用したドーナツを楽しみにしている方もおられるのではないでしょうか?
今回は、ミスタードーナツ『misdo meets 祇園辻利 』の販売期間やラインナップを詳しく調査しました。
↑引用 2023年『misdo meets 祇園辻利 第一弾』PRTIMESより
Q 販売期間は?
A 先行販売店舗あり。
<第1弾>
2023年3月29日(水)~4月下旬
※4月中旬頃より売り切れ店舗続出
<第2弾>
2023年4月26日(水)~5月下旬
Q ドーナツの種類は?
<第1弾>
●ポン・デ・ダブル宇治抹茶
●ポン・デ・濃い抹茶ホイップ あずき
●ポン・デ・濃い抹茶ホイップ わらびもち
●米粉ドーナツ 宇治ほうじ茶
●米粉ドーナツ 濃いほうじ茶ホイップ
<第2弾>
●宇治抹茶づくし
●宇治抹茶 栗あんわらびもち
●宇治ほうじ茶づくしシュー
●宇治ほうじ茶シュー 栗あんわらびもち
Q 売り切れる時間帯や終了時期は?
A 午前中12時頃が一番種類が揃っている店舗が多い。
第1弾は、4月中旬頃から材料不足の店舗があります。
もくじ
ミスド抹茶|祗園辻利の販売期間はいつからいつまで?
ミスド祗園辻利 先行販売状況は?
2023年3月25日(土)、第2弾は4月23日(日)頃からから先行販売が始まりました。
告知はとくにないようですので、フライングで販売している店舗があります。
ミスタードーナツが新作発売前に行う先行販売は約4日前からです。
ミスド祗園辻利 販売期間は?
2023年3月29日(水)~4月下旬
2023年4月26日(水)~5月下旬
第2弾、第1弾とも約1カ月ほどの販売期間です。
過去の発売日は以下の通り。だいたい3月~4月にかけて発売します。
- 2021年3月12日(金)~
- 2020年4月10日(金)~
- 2019年4月5日(金)~
ミスド祗園辻利 終了時期は?
2023年4月下旬ころ
2023年5月下旬ころ
終了時期になると、材料の在庫が残っていれば、普段は見かけない特別なドーナツが販売されます。
昨年5月中旬頃、ほうじ茶ドーナツは終了している店舗もありました。
抹茶ドーナツは例年大人気。
予定よりも、1週間ほど早めに終了するかもしれません。
ミスド抹茶祗園辻利の売り切れ時間は?
例年、人気があり夕方頃は買えない!と嘆く方もいるほど。
ミスド祗園辻利ドーナツ売り切れ時間は?
先行販売をしていた店舗では夕方には種類が減っていたり、売り切れている種類がありました。
お昼ごろになると、品薄になる店舗もあり、そして…夕方頃は売り切れ店舗も続出!
食品ですので、補充する時間があります。
人気商品の場合、時間や個数を店舗内の貼り紙で告知している場合もあります。
とりさん
祗園辻利コラボドーナツの人気度も高そうですよね。
心配であれば事前に予約して受け取るだけの、ネットオーダー予約がすんなり購入できます。
参考 ミスドネットオーダー店舗検索へミスド祗園辻利売り切れ時期は?
第1弾は4月下旬までの予定ですが、4月中旬ころから材料不足で販売していない店舗もありました。
店舗によって、売り切れ状況は異なるかと思いますが、全種類を一気にコンプリートできる店舗は少ないようです。
第1弾は発売日から2週間ほどで、そのまま終了する可能性があります。
ちなみに、昨年、第2弾終了時期は5月中旬頃でしたが、5月上旬には終了していた店舗もあったようです。
6月初旬でも販売している店舗もありましたが、材料の在庫次第なので逃したくない方は早めが確実です。
ミスド抹茶祗園辻利2023第1弾の値段/内容/カロリー
祗園辻利の抹茶スイーツは、抹茶独特の苦味や香りを感じられ、濃い抹茶好きには満足する抹茶スイーツを販売しています。
第1弾では、2種類の生地を使ったドーナツが5種類登場します。
宇治抹茶を練りこんだ「ポン・デ・宇治抹茶」生地と、香ばしい香りの宇治ほうじ茶を練りこんだ「米粉ドーナツ」生地。
ポン・デ・ダブル宇治抹茶
画像引用:PRTIMESより
深い味わいの宇治抹茶を練り込んだポンデリングに、宇治抹茶チョコをコーティング。
生地とチョコ、ダブルで抹茶の味わいをお楽しみいただけます。
抹茶味を一番感じられるドーナツです。
テイクアウト 194円(税込)
イートイン 198円(税込)
216 kcal
ポン・デ・濃い抹茶ホイップ あずき
画像引用:PRTIMESより
濃いポンデリング生地と、濃い抹茶ホイップの組み合わせ。
北海道あずきもサンドしていて、抹茶チョコと黒五黒糖シュガーで完成度の高い和洋折衷スイーツです。
テイクアウト 216円(税込)
イートイン 220円(税込)
258 kcal
ポン・デ・濃い抹茶ホイップ わらびもち
画像引用:PRTIMESより
濃いポンデリング生地と、濃い抹茶ホイップの組み合わせ。
中にサンドしているのは、黒糖わらびもちフィリングです。
もちもち食感とぷるんとした食感を楽しめる、贅沢抹茶ドーナツです。
テイクアウト 216円(税込)
イートイン 220円(税込)
213 kcal
米粉ドーナツ 宇治ほうじ茶
画像引用:PRTIMESより
祇園辻利の宇治ほうじ茶と米粉で作ったもっちり食感が特徴のドーナツ生地。
香り高い宇治ほうじ茶グレーズを浸み込ませました。
ほうじ茶生地をシンプルに楽しめるドーナツです。
テイクアウト 194円(税込)
イートイン 198円(税込)
180 kcal
米粉ドーナツ 濃いほうじ茶ホイップ
画像引用:PRTIMESより
ほうじ茶生地のドーナツの真ん中には、粒状の栗の甘露煮が入った栗あんと濃いほうじ茶ホイップを絞りました。
栗あんの甘みと、黒五黒糖シュガーでほうじ茶生地を引き立てています。
テイクアウト 216円(税込)
イートイン 220円(税込)
246 kcal
祗園辻利テイクアウト専用セット
画像引用:PRTIMESより
4種類のドーナツを一度で楽しめる特別な紙袋に入ったセットです。
崩れないように、丁寧に仕切ってくれるので、差し入れにもピッタリですね。
オリジナル紙袋がなくなり次第、終了です。
でお早めにチェックしてみてくださいね。
ミスド抹茶祗園辻利 第2弾の値段/内容/カロリー
第2弾は、ほうじ茶を練り込んだふんわり軽い食感のシュードーナツ生地や濃厚お茶クリームがたっぷり入ったドーナツが登場!
宇治抹茶づくし
画像引用:PRTIMESより
祇園辻利の宇治抹茶を練り込み、湯種製法を用いて生まれたふわもち食感の生地。
濃い抹茶ホイップと抹茶ダイスチョコ、抹茶チョココーティングで抹茶の美味しさや異なる食感の抹茶を存分に感じられます。
テイクアウト 226円(税込)
イートイン 231円(税込)
197 kcal
宇治抹茶 栗あんわらびもち
画像引用:PRTIMESより
濃い抹茶ホイップと粒状の栗の甘露煮が入った栗あん、黒糖わらびもちフィリングをサンド。
3種類もサンドされているので、食べる部分によって味の違いが楽しいドーナツです。
テイクアウト 226円(税込)
イートイン 231円(税込)
215 kcal
宇治ほうじ茶づくしシュー
画像引用:PRTIMESより
ふんわり軽い食感のシュードーナツ生地に、濃いほうじ茶ホイップと北海道あずきをサンドしました。
ホワイトチョコの上に、ほうじ茶蜜をトッピングすることで、ほうじ茶の香ばしさをさらに感じていただける一品です。
テイクアウト 216円(税込)
イートイン 220円(税込)
247 kcal
宇治ほうじ茶シュー 栗あんわらびもち
画像引用:PRTIMESより
ドーナツ生地の中には、粒状の栗の甘露煮が入った栗あんとぷるんとした黒糖わらびもちフィリング。
テイクアウト 216円(税込)
イートイン 220円(税込)
199 kcal
ポン・デ・ダブル宇治抹茶
もちもち食感のポン・デ・リング生地に宇治抹茶を練り込みました。
宇治抹茶チョコをコーティングしていて抹茶の味が一番感じられます。
●テイクアウト183円(税込)
●イートイン 187円(税込)
216 kcal
ポン・デ・宇治抹茶あずき
宇治抹茶を練り込んだもちもち生地に、黒五黒糖シュガーをまぶしています。
北海道あずきと宇治抹茶ホイップがたっぷりと。
●テイクアウト205円(税込)
●イートイン 209円(税込)
225 kcal
ポン・デ・宇治抹茶わらびもち
わらびもちフィリングと宇治抹茶ホイップをが挟まっています。
もっちりやわらかい生地は、抹茶を十分に感じられトッピングのデザインもオシャレ◎
●テイクアウト205円(税込)
●イートイン 209円(税込)
228 kcal
オールドファッション宇治ほうじ茶ホイップ
宇治ほうじ茶を練り込んだオールドファッション生地の中央に、わらびもちフィリングとほうじ茶ホイップを絞りました。
ほうじ茶蜜も上からたら~り。
●テイクアウト216円(税込)
●イートイン 220円(税込)
357 kcal
オールドファッション宇治ほうじ茶
●テイクアウト194円(税込)
●イートイン 198円(税込)
311 kcal
生ポン・デ・宇治抹茶
(引用:PRTIMES)
やわもっちり食感の「ポン・デ・リング 生」に祇園辻利の宇治抹茶を練り込み、グレーズをコーティングしました。
●テイクアウト194円(税込)
●イートイン 198円(税込)
222 kcal
生ポン・デ・宇治抹茶 黒みつきなこ
やわもっちり食感の「ポン・デ・リング 生」に祇園辻利の宇治抹茶を練り込み、きなこをまぶしました。
黒みつを”追い蜜”して、味の変化を楽しめます。
●テイクアウト226円(税込)
●イートイン 231円(税込)
270 kcal
宇治ほうじ茶もちふわ わらびもち
もちふわ食感のドーナツに宇治ほうじ茶を練り込み、ほうじ茶のホイップとチョコ、ほうじ茶蜜をはさんで、ホワイトチョコとキラキラトッピングで仕上げました。
●テイクアウト226円(税込)
●イートイン 231円(税込)
313 kcal
宇治ほうじ茶もちふわ ホイップ
●テイクアウト226円(税込)
●イートイン 231円(税込)
247 kcal
ミスドネットオーダー方法
並ばずに確実に食べたい!とお考えの方はネットオーダー予約はいかがでしょうか?
参考 ミスドネットオーダー店舗検索へ▽ネットオーダー方法を詳しく解説しています。
(タップすると開くよ★)
「後ろが詰まってるから焦る」「やっぱり、あのドーナツ2個にしとけばよかった…戻りたい…」と店舗で悩んでしまうことはありませんか?
基本的にネットオーダーできる店舗は全国の店舗です。
店舗を選んで、商品画面をチェックしないと店舗予約可能店かどうか、分からないんです。
商品画面で欠品中が多い場合は店舗予約は受け付けていないのかもしれません。
とりさん
ミスドのネット予約方法はこちら▽
・名前
・電話番号
・メールアドレス
の入力が必要です。
ミスドのネットオーダーの大まかな流れなのですが、いくつか注意点があります。
・商品画面が欠品中だらけ ⇒ ネット予約に対応してない店舗かも
・ネット予約できない(商品選択画面に表示されないor品切れ中)⇒ ネット予約を減らしている店舗かも
・「注文する」を入力できた場合でも注文確定までの間に品切れになる可能性もあります。
ネット注文はとっても便利ですが、入力がたくさんあるのがめんどくさいんですよね~。
ミスドを普段から利用する、今後何度も利用する、という方はミスタードーナツクラブ会員になるのがおススメです。
とりさん
並ばなくていいし、ドーナツをトングで取る手間もない。
レジで支払う手間もないし、受け取るだけだからホント便利~~!
一度ネットオーダーして支払いもしたけど、「急用ができて取りに行けない」「キャンセルしたい」という場合はどうすればいいのでしょうか?
Q.注文の取消(キャンセル)の方法について教えてください。
A.ご注文の取消・変更機能はございません。大変お手数をおかけいたしますが、ショップまで直接ご相談ください。
・取消の場合・・・ショップで取消を行います。
・変更の場合・・・ショップで取消を行った後、再度misdo ネットオーダーで注文を行っていただきますようお願いいたします。(引用:ミスドネットオーダーよくある質問)
注文が確定した分のキャンセルはネット上ではできません。
直接、注文した店舗へ連絡して「注文番号」と「キャンセルする」旨をお伝えください。
支払取り消しについても、各店舗での対応です。
ここからはミスドをお得に利用する方法を、いくつかピックアップしています。
楽天経済圏の方、何かしら楽天で購入している、これから楽天を利用したい、お考えの方はぜひ利用してみてくださいね。
\\ 楽天リーベイツ初利用で 500ポイント!//
ミスタードーナツのクーポン情報は?
ミスドではドーナツや飲茶などクーポンを使ってお得に購入できます。
ミスタードーナツカードでお得
https://www.misterdonut.jp/card/mdcard/
ミスドカードは、「ミスタードーナツクラブ」の会員登録をするとポイントが付くプリペイドカードです。
誕生月にはバースデークーポンが発行されたり、不定期にドーナツのクーポンが配布。
0の付く日にチャージするとボーナスポイントが付きます。
1ポイントは会計時に1円として使用できます。
会計時に「ポイントありますけど、使いますか?」と聞かれるとお得な気分になるので、
頻繁にミスドを利用する方は、ぜひご活用ください。
LINE公式アカウントのクーポン
ミスタードーナツには各店舗の公式ラインアカウントがあります。
友達追加をするとドーナツが1個無料になるクーポンが配布。
追加時のクーポンなので初回のみです。
普段行かれる店舗が決まっているのであれば利用してみてくださいね。
auスマートパスプレミアム会員クーポン
会員登録が必須ですが、支払いの時にauPAYを使うとクーポンが適用されます。
公式アプリのクーポンと併用できます。
新聞や折り込みチラシのクーポン
新聞やチラシで「240円(税込)以下のドーナツで50円(税込)引き」などクーポン発行しているときがあります。
不定期ですが、あれば活用すると少しお得に購入できます。
ちなみに、ミスタードーナツネットオーダーではクーポンが利用できません。
今後利用できると、ネットオーダーも利用しやすいですね~
1円でも安く購入したい!と思われる方は、ぜひ、クーポン情報もチェックしてみてくださいね。
<ミスタードーナツビュッフェ開催店舗まとめ>
青森 | 宮城 | 福島 | 山形 |
群馬 | 栃木 | 岐阜 | 千葉 |
東京 | 神奈川 | 埼玉 | 愛知 |
石川 | 三重 | 大阪 | 京都 |
兵庫 | 香川 | ||
広島 | 山口 | 福岡 | 長崎 |
熊本 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |