三角チョコパイ(2022マック)美味しい?まずい?食べた口コミまとめ

本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。




とりさん

「三角チョコパイ」黒か白、食べたいな~~、おいしいんかな?白は甘そ~カロリーもきになるしな…。

全国のマクドナルドにて秋の定番「三角チョコパイ」が2022年10月12日(水)~発売。

白の王様11月上旬までなので約1カ月ほど楽しめます◎

三角チョコパイは2007年に誕生。今年のパッケージは「腹ペコグマ」「白いヒゲクマ」です。

さて、今回はマクドナルド「三角チョコパイ」の口コミ、味の評判などを詳しく調査しました。

この記事でわかること

Q:口コミや評判

A:以下詳しく解説

 

Q:カロリーは?

黒:339 kcal

白の王様:329 kcal

 

Q:値段は?

黒:140円

白の王様:160円

ぜひ、参考にして期間限定スイーツ「三角チョコパイ2022」を楽しんでくださいね^^

\ハッピーセットはコレ!/




三角チョコパイ2022(マクドナルド)レビューや口コミまとめ

一年ぶりの登場、三角チョコパイ。

実際の口コミやレビューはいかほどでしょうか?

評判・感想

・朝マックで食べるのだ

・チョコが減った?

・甘くて美味しい!

・朝マックといっしょに食べて朝からお腹いっぱい

・熱くてトロトロホワホワ

・舌火傷した

しかもくまさん可愛い

・甘すぎて喉イガイガする

・白黒毎日交互で食べよかな

・美味しいけど綺麗には食べられない

など

とろとろチョコクリームが入ったサックリ三角チョコパイ。

白は今回、ホワイトチョコとバニラクリームの2種類のクリームを使用しています。

特徴

・黒はアーモンド風味チョコクリーム

・白はマカダミアナッツとアーモンド風味

マクドナルドのパイは塩っぽさを強く感じます。

でも中身の甘さと、それが合うんですよね~

家で焼くパイとは全然違う、マクドナルドオリジナルパイ生地はお菓子っぽいのが良き。

三角パイは持ちやすく、形状も食べやすいコスパ抜群のスイーツですね。




三角チョコパイ2022(マクドナルド)小さくなった?

三角チョコパイが小さくなったのでは??という噂があったので、調査しました。

2021年標準の重量

●三角チョコパイ黒 66g

●クッキー&クリーム 64g

2022年標準の重量

●三角チョコパイ黒 66g

●白の王様 69g

数字だけで見ると、黒の方は同じ。

例年1カ月ほど販売している白は、重くなっています!

パッケージの形や色が異なると、大きさも違って見えるかもしれませんね^^

三角チョコパイ2022(マクドナルド)どっちが美味しい?

パッケージは可愛いくまさん。

黒と白ひげのくまさんは愛くるしい姿で、眺めていてホッコリします。

温かい⇒白

冷めてる⇒黒

筆者の好みは↑こんな感じ。

三角チョコパイ黒は「冷凍して冷やすと生チョコ風」になって絶品!との声もあります。

温度による味の変化も楽しいですね~。

三角チョコパイ白の王様

新登場の「白い王様」はホワイトチョコレートと練乳クリームが入っています。

濃厚なクリームはサクサクパイと合わせると、ガツンと甘さのパンチがきます。

ナッツの食感も合わさって、サクとろ、アクセント、と3役揃って歯ごたえが楽しいパイです。

美味しいのですが、パイのくずがポロっとこぼれて、キレイに食べられないのが難点。

エレガントに食べるのは難しいですね~

三角チョコパイ黒

毎年発売する「三角チョコパイ黒」とろ~とチョコソースが出てくるのはホットパイならでは。

受け取った直後は熱いので、気を付けてくださいね。

トロッとしたビターなチョコレートクリームとサクサクミルフィーユのようなパイのコントラストがたまりません。

濃いチョコレートソースはビター感も味わえ香ばしい匂い。

ケーキ屋さんのパイよりは少し油っぽいですが、なんせ140円。

電気代が値上がってる今、自作で作るより、安くついちゃいます。

う~ん、やっぱコスパのいい手軽なお菓子です。

三角チョコパイ2022(マクドナルド)カロリーは?

どのくらいのカロリーなのでしょうか?

【カロリー&炭水化物一覧】

商品名 カロリー 炭水化物
三角チョコパイ黒 339 kcal 29.4 g
三角チョコパイ 白の王様 329 kcal 29.8 g
2021年三角チョコパイ黒 343 kcal

昨年販売された三角チョコパイが343kcalでした。

ちょっと小さくなったのでしょうか…。2022年は4kcal減。

アップルパイは211kcal、月見パイ268kcalなので、50kcal以上高くなりますね。

カロリーや食べ合わせが気になる方は、

黒烏龍茶やサイドメニューをサラダにしてみてくださいね。

三角チョコパイ(マクドナルド)販売時間

販売時間

開店から閉店まで

※全営業時間

マクドナルドではシェイクやフルーリーなど販売時間が異なる商品も多くあります。

三角チョコパイは営業時間内であれば、いつでも購入できます。

三角チョコパイ(マクドナルド)値段/内容

2022年はどのメニューが発売されるのでしょうか?。

三角チョコパイ黒

参考:マクドナルドHPより

値段/カロリー

単品:140円

期間:2023年1月上旬まで(予定)

15周年…とおめでたいのですが、値段は10円アップ。

期間限定パイも値上げ対象商品です。

三角チョコパイ白の王様

参考:マクドナルドHPより

値段/カロリー

単品:160円

期間:2022年11月上旬まで(予定)

白の王様はホワイトチョコとバニラクリームの白ダブル使い。

ナッツの風味も楽しめるまったり、甘~いパイです。

例年入れ替わりで、次の三角チョコパイフレーバーが発売するかと思われます。

2021年11月発売の三角チョコパイはこちら▼

2021年三角チョコパイクッキー&クリーム

参考:マクドナルドHPより

値段/カロリー

単品:150円

カロリー:323 kcal

三角チョコパイ2022(マクドナルド)クーポンは?

マクドナルドは以下▼クーポンがあります。

  • 公式モバイルオーダークーポン
  • 新聞広告や折り込みチラシの紙クーポン
  • Twitterクーポン
  • 各社ポイントサイトなどのクーポン

紙クーポンはマクドナルドアプリを利用していない方にとってはかなり便利ですよね~

新聞を取っていなくても、マクドナルド店舗で入手できます。

発売日すぐに表示されて、限定商品の割引率が高いのは、

マクドナルド公式モバイルオーダークーポンです。

期間限定メニューはセットで30円~60円、単品では10円~20円ほど割引されます。

期間内より早めに終了しそうな場合は表示されませんが、表示しているときはお得◎

注意

●モバイルオーダークーポンは利用状況によって個々で異なる

●クーポンを利用する際は、番号を伝えて、店員さんに提示

(番号だけでは基本、使用できない)

●スクリーンショットや印刷クーポンは利用不可

三角チョコパイ2022(マクドナルド)販売期間いつまで?

2023年1月上旬(予定)

白:2022年11月上旬(予定)

人気商品だと早めに終了することもあります。

販売期間はこちらでも解説しています▼

▽ここからはマクドナルドをお得に利用する方法を記載しています。

興味があれば読み進めてくださいね^^

マクドナルドをお得or無料で購入する方法はコレ!

とりさん

マクドナルドはお財布に優しい価格だけど、もっと安くなる方法があるなら利用した~い

マクドナルド:デリバリーサービスのキャンペーンでお得に購入

マクドナルドは「UberEats」や「出前館」「Wolt」のデリバリーサービスを利用できます。

初回登録キャンペーンや半額ウイークなどを利用すると、か~なりお得に購入することができます。

また、マック独自のデリバリーサービスもあります。

デリバリー料金が別途300円かかるのですが、無料の時期に利用するとその分お得です^^

★詳細はタップ★

マクドナルドデリバリーアプリ内かウエブサイトからだれでも利用できます。

最低注文金額

・注文商品の合計1,500円(税込)以上

・朝マックは合計1,000円(税込)以上

配送料

全国一律300円(税込)

受付時間

朝7:00~夜23:00まで

<メリット>

配達方法が

選択できる

●「今すぐご注文」

出来上がり次第配達

「予約注文」

指定した時間に配達

注文した時間から2時間後~翌日の受付終了時間まで)

<デメリット>

店舗で購入するより

高い

●単品だと店舗価格より高い

●配達料がかかる

配達料無料キャンペーン時の利用はお得感ありますね^^

家から出なくてもいいですし、非接触デリバリーで注文する方法もありますのでとっても便利◎

マクドナルド:アンケートKODOでお得に購入

KODOクーポンは、マクドナルドお客様アンケートの特典です。

★詳細はタップ★

マクドナルド利用者ならだれでも参加でき、回答すれば確実にクーポンが配布。

アプリ内からアンケート回答をします。

簡単な質問に答えると、150円クーポン券がゲットできます。

ハンバーガーにプラス何か他の注文をしたいときには一緒に利用するとお得です。

  • ポテトS(単品価格150円)
  • ソフトツイスト(単品価格100円)
  • ホットアップルパイ(単品価格100円)※マックデリバリーのみ

など。

クーポンは即日届くことが多く、有効期限は2週間ほどです。

有効期限内に使用することができると一品お得に買えますね^^

マクドナルド:楽天ポイントでお得&タダで購入

マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。楽天ポイントでそのまま支払うことができます。

さらに、お得な方法は楽天リーベイツを活用することです。

★詳細はタップ★

簡単に言うと、楽天が運営しているポイントサイトです。

楽天リーベイツ経由でアクセスし、そこから出店しているストアで何かしら購入すると楽天ポイントが貯まる、というポイントバックサービスです。

楽天リーベイツには楽天市場は掲載されていません。なぜなのか?別モノだからです。

…と言っても同じ楽天が運営しています。

楽天スーパーセールなど連動企画もよくあります。

チェックしておくと楽天市場だけの買い回りだけでなく、楽天リーベイツ提携ストア内での買い回りでもポイントが貯まります。

しかも、キャンペーン時のポイント還元率は最大20%も!

登録しない手はありません^^

楽天リーベイツが初めての登録なら、500ポイントがもらえます。

条件は▽▽▽

・30日以内に3000円以上のお買い物をする

・3000円(税抜)送料別や、クーポン、ポイントの利用は別

リーベイツお友達紹介キャンペーン

【買い物一例】

例① GUやユニクロで3000円以上購入

▷▷▷楽天ポイント500ポイント+購入額の1%ポイント還元

 

例② パソコン工房でインクやトナーなど3000円以上購入

▷▷▷楽天ポイント500ポイント+購入額の11%ポイント還元

アッという間に条件をクリアできそうですね^^

マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。

楽天ポイントの支払いも可能ですし、購入すると楽天ポイントも貯まります。

もし、楽天ポイントカードをお持ちでなければ店舗で店員さんに

とりさん

楽天ポイントカードくださ~い

と声をかけるとポイントカードを受け取ることができます。

楽天ポイントカードとマクドナルドアプリを連携しておくと支払時もスムーズです^^

注意

モバイルオーダーを利用するときは楽天ポイントが付与されません。

モバイルオーダーでも貯めたい、使いたい場合は

楽天ペイでお支払してくださいね。

以上、マクドナルドをお得に利用する方法でした^^

\福袋情報はコレ!/

レストランやカフェ予約ならココのサイト!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: