とりさん
今回は「スターバックスストロベリーフラペチーノ」のカロリーやおすすめカスタマイズなどをまとめています。
5/11(水)から『#スターバックスストロベリーフラペチーノ®』が登場🍓🍓今年も、スターバックスのイチゴと共に夏の始まりを楽しみませんか😊
また、5/9からは #モバイルオーダーアンドペイ 限定で先行販売も。お楽しみに。 pic.twitter.com/vYJWle7ZJ1— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) May 4, 2022
Q:カスタム方法は?
A:ホワイトモカシロップ追加、
アーモンドミルクに変更、
チョコチップ追加などなど…
Q:販売期間は?
A:2022年5月11日(水)〜8月2日(火)
▶モバイルオーダー先行販売 5月9日(月)~
材料が無くなり次第終了
Q:カロリーは?
A:358 kcal(通常ミルク)

ストロベリーフラペチーノ(スタバ)カスタム方法
(画像引用:https://www.fashion-press.net/news/87570)
※Tallサイズのみ価格:Tall 648円(持ち帰りの場合)/660円(店内利用の場合)
「ストロベリーフラペチーノ」は、去年に引き続き、果肉もゴロっと感じられるオリジナルストロベリーソースを使用しているフラペチーノです。
トップのトッピングはありませんが、苺とミルクのグラデーションは見た目も鮮やか。
とりさん
どんなカスタムが合うのでしょうか?
発売後におすすめカスタムをどしどし追記していきます!
無料カスタム①チョコレートソース追加
チョコレートソースを追加(無料)
とりさん
チョコレートソースを追加するとよりデザート感を感じられます。
フレッシュなイチゴにチョコレートソースを「多め」にかけてもらうとビターチョコも同時に味わえ味の変化を楽しめます◎
無料カスタム②はちみつ追加&ホイップクリーム増量
はちみつを追加(無料)
ホイップクリーム多め(無料)
とりさん
有料カスタム①ホワイトモカシロップ追加
ホワイトモカシロップを追加(+¥55)
ホワイトモカシロップを追加すると、濃厚さと甘みが一層が増します。
甘いのが飲みたいとき、ガツンと重たい味にしたいときなどおススメです。
有料カスタム②豆乳に変更
豆乳に変更(+¥55)
キャラメルソースを追加(無料)
キャラメル系を更に追加すると甘さとコクが増します。
有料カスタム③アーモンドミルク変更
アーモンドミルクに変更(+¥55)
ホワイトモカシロップを追加(+¥55)
アーモンドミルクに変更すると、ナッツの香ばしさを感じられます。
ホワイトモカモカシロップとイチゴとの相性バッチリ。
有料カスタムが2種類+110円なので、770円です。
有料カスタム③シトラス果肉追加
シトラス果肉を追加(+¥110)
甘酸っぱさが増します。
シトラス果肉感が強くなり、いちご味が抑えられます。
シトラス果肉ファンにはおススメカスタマイズです。
有料カスタム③タゾチャイシロップ追加
タゾチャイシロップを追加(+¥55)
スパイス感を感じるタゾチャイシロップ追加です。
飲む人によっては、いまいちなカスタムになる可能性も捨てられません。
いちごソース増量や果肉追加は?
フラペチーノに使っているスターバックスオリジナルストロベリーソースは追加することはできません。
いちご果肉の追加もありません。
減量は可能です。
イチゴソースや果肉をブレンダーにかけてもらうと味も変わりますね^^
とりさん
せっかくなんで、初めての場合はカスタマイズなしでもお試しくださいね^^
▽可能なカスタム方法
【カスタム方法一覧】
増量
倍にふやす (無料) |
●ホイップクリーム多め |
減量
半分へらす (無料) |
●ホイップクリーム
●いちご果肉 |
削除
入れない (無料) |
●ホイップクリーム
●いちご果肉 |
追加
ないモノを入れる (+55円~) |
●キャラメルフレーバーシロップ
●バニラフレーバーシロップ ●チョコレートシロップ ●ホワイトモカシロップ ●タゾチャイシロップ ●エスプレッソショット 1ショット(+55円)・2ショット(+110円)・3ショット(+165円) ●フラペチーノロースト ●シトラス果肉(+110円) ●シナモンアップル果肉(+110円) ●チョコレートチップ ●キャラメルソース(無料) ●チョコレートソース(無料) ●はちみつ(無料) |
変更
入ってるモノを変える (無料)
|
●低脂肪タイプ
●無脂肪乳 ●豆乳(+55円) ●アーモンドミルク(+55円) ●オーツミルク(+55円) ●ブレべミルク(+55円) |
もともと入っているホイップクリームなど、増量、減量、削除する場合は無料です。
入っていないモノを追加する場合は有料です。
★タップするとひらくよ★
トッピング
カロリー(kcal)
追加料金(円)
エスプレッソ ショット
5
+55
バニラシロップ
20
+55
キャラメルシロップ
20
+55
クラシックシロップ
20
+55
バレンシアシロップ
20
+55
チョコレートシロップ
52
+55
ホワイトモカシロップ
52
+55
タゾチャイシロップ
102
+55
ホイップクリーム
82
+55
ムースフォーム
+55
チョコレートチップ
27
+55
キャラメルソース
17
無料
チョコレートソース
13
無料
はちみつ
無料
アップルシナモン果肉
66
+110
シトラス果肉
73
+110
※税込価格、持ち帰り54円、店内55円です。
●キャラメルソース追加
●チョコレートソース追加
●はちみつ追加
●ココアパウダー追加
●シナモンパウダー追加 など
レジで焦ってカスタムを言い忘れるときもありますよね~
ネットオーダーで注文すると、画面上でカスタム方法を選択できますので便利◎
事前にモバイルオーダーで注文するのもおススメです^^
参考 スタバHow toカスタマイズストロベリーフラペチーノ(スタバ)値段/内容/カロリー
値段をサイズ別にまとめています。
スターバックスストロベリーフラペチーノの値段や内容
●ショートShort
なし
●トールTall
持ち帰り:648円(税込)
店内 :660円(税込)
●グランデGrande
なし
●ベンティVenti
なし
・オリジナルストロベリーソース
・ホイップクリーム
・ミルク など
いちご果肉、いちご、ミルク、いちごミルク…ストローをさして吸い込む箇所によって、味のグラデーションも楽しめます^^
とりさん
スターバックスストロベリーフラペチーノのカロリー/脂質/炭水化物は?
ミルクをたっぷり使ったフラペチーノですので、カロリー高そうですよね…。
【ストロベリーフラペチーノ・トール】
カロリー | 脂質 | 炭水化物 | |
ブレべミルク | kcal | g | g |
通常ミルク | 358 kcal | 12.5 g | 57.0 g |
豆乳 | 351 kcal | 13.1 g | 54.2 g |
低脂肪タイプ | 341 kcal | 10.6 g | 56.9 g |
オーツミルク | 355 kcal | 12.6 g | 58.9 g |
アーモンドミルク | 335 kcal | 13.2 g | 53.4 g |
無脂肪乳 | 324 kcal | 8.7 g | 56.8 g |
ブレべミルクが一番カロリーが高く、無脂肪ミルクが一番カロリーは低いです。
カロリーを抑えたい場合は、低脂肪→アーモンドミルク→無脂肪乳のいずれかで調整できます。
オーツミルク、豆乳のカロリーはフラペチーノの種類により前後しますが、いちごフラペチーノはオーツミルクがちょっと高め。
昨年のストロベリーフラペチーノは358kcalでしたので、同じです。
2020年のシュワッといちごは445kcalでした。
カスタマイズの組み合わせでカロリー計算は異なります。
通常ミルクにホワイトモカシロップを追加すると410kcalです。
とりさん
フードを一緒に注文する場合はサラダラップにしたり、調整してみてくださいね^^
とりさん
スプーンも付けてもらってのんびり今度は楽しむぞ~!
ストロベリーフラペチーノ(スタバ)販売期間はいつからいつまで?
終了予定は8月2日(火)までなのですが、スタバの限定ドリンクは早めに売り切れることも多いです。
バナナナバナナフラペチーノは終了日まで飲める店舗も多かったので、期間いっぱい楽しめることを期待しましょう^^
2022年5月11日(水)〜8月2日(火)
売り切れ次第順次終了
販売期間はコチラも参考にしてみてください。

\メロンフラペチーノのカスタムはコレ!/
\スタバ韓国グッズをチェック!/