スタバ|キャラメルフラペチーノのカスタム方法やカロリーまとめ

本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。




とりさん

スタバの「キャラメルフラペチーノ」今日飲みたいんだけど、どんなカスタムにしようかな~。カロリー気になるけど、飲みたいんだよね~

スターバックスでも季節を問わず人気のフラペチーノ。

キャラメルの苦味とコクの組み合わせは病みつきになります。

レギュラーメニューなのでサイズも選べ、カスタムも何万通り!

さて、今回はスターバックス『キャラメルフラペチーノ』のカスタマイズ方法やカロリーを詳しくまとめています。

この記事でわかること

Q:甘さ控えめカスタマイズ方法は?

A:アーモンドミルクに変更、ホイップ少なめなど…

2023年9月22日~芋けんぴ、ハニーバターソース増量

 

Q:通常カロリーは?

Tallサイズ⇒302 kcal




キャラメルフラペチーノ(スタバ)期間限定カスタマイズ方法

期間限定カスタマイズができる期間は2023年9月22日から。

一番、キャラメルフラぺチーノが合って、美味しかったのでご紹介します。

期間限定カスタム:トッピング追加

お菓子を食べているようなカスタム

芋けんぴを追加(+55円)

ハニーバターソースを追加(+55円)

キャラメルソースを少なめ(無料)

芋けんぴとハニーバターソースをそれぞれ追加します。

110円トッピングで、キャラメルフラペチーノは685円。

物凄い豪華になるのに、美味しくてやみつきになるフラペチーノです。

期間限定カスタム:芋けんぴ追加

塩キャラメル風カスタム

芋けんぴを多めに追加(+110円)

芋けんぴの塩味がアクセントになって、キャラメルフラペチーノの美味しさを引き立てます。

芋けんぴ追加は今しかできないので、多めに追加して豪華にしても良しっ!




キャラメルフラペチーノ(スタバ)低カロリーカスタマイズ方法

ダイエッター向け甘さ控えめカスタム方法をまとめています。

無料カスタム①無脂肪ミルクに変更

カロリー抑え目カスタム

無脂肪ミルクに変更(無料)

ホイップクリームを少なめ(無料)

ダイエット中でカロリーは抑えたいときのカスタム方法です。

ミルクを無脂肪乳に変えるだけで、

トールサイズ

302kcal ⇒ 281kcal

21 kcal OFF

さらに、ホイップクリームを少なめにすると、-41kcal。

合計62kcalOFFが可能です。

キャラメルソースの量は変わらないので、コクや甘みはそのまま。

甘さは十分に感じられます。

無料カスタム②ホイップクリームなし

濃いキャラメル味に

ホイップクリームをなくす(無料)

思い切ってホイップクリームをなし、にするカスタム。

キャラメル味が際立ちます。

トールサイズ

302kcal ⇒ 220 kcal

82 kcal OFF

有料カスタム①アーモンドミルクに変更

香ばしさを足すカスタム

アーモンドミルクに変更(+55円)

ホイップクリームをなくす(無料)

ミルクをアーモンドミルクに変更すると、アーモンドの風味も楽しめます。

トールサイズ

302kcal ⇒ 203 kcal

100 kcal OFF

有料カスタム②ホイップクリーム抜いてムースフォーム追加

ふわふわキャラメルカスタム

ホイップクリームをなくす(無料)

ムースフォームを追加(+55円)

ホイップクリームを抜くと物足りなさを感じる場合は、ムースフォームでドレスアップ。

ムースフォームのカロリーは公式情報がないので正確な情報がわかりませんが、50kcalOFFくらいにはなりそうです。

ドリンク全体のカロリーを抑える方法はこちら▼

カロリーを抑える方法

●ホイップクリームを入れない

シロップを入れない

●ソースを少なめ




キャラメルフラペチーノ甘いカスタマイズ方法

濃厚キャラメルにチョコレート系を足したり、追いキャラメルをすると甘~~いフラペチーノに。

ミルクを低脂肪にしても満足感アップのカスタムです。

無料カスタム①キャラメルシロップ増量

キャラメルたっぷり

キャラメルシロップを増量(無料)

もともと使用しているシロップを増量するカスタムです。

キャラメルの風味をもっと味わいたいときは、さらに

キャラメルソースを追加(無料)。

無料カスタム②チョコレートソース追加

チョコキャラメルで甘党向き

チョコレートソースを追加(無料)

チョコレートソースを追加してキャラメルの甘さにビターな甘さをプラス。

歯ごたえが欲しい、スプーンを使って食べるようなフラペチーノにしたいときは、さらに、

チョコレートチップを追加(+55円)。

有料カスタム①コーヒーローストを抜いてホワイトモカシロップ追加

ホワイトチョコの甘さを足す

コーヒーロースト抜き(無料)

ホワイトモカシロップを追加(+55円)

コーヒーローストが使用されているフラペチーノなので、少し苦味があります。

抜いてもらうとコーヒー自体の味がなくなり、ホワイトモカシロップのコクや甘さが際立ちます。

よりデザートっぽくするなら、さらに

  • ホイップクリーム⇒多め

にするともっとクリーミーです。

合計+55円でかなり豪華なミルキーなドリンクに変化。

有料カスタム②ブレべミルクに変更してホワイトモカシロップ追加

濃厚リッチ

ブレべミルクに変更(+¥55)

ホワイトモカシロップを追加(+55円)

+110円で有料カスタム2つのリッチ感がupするカスタム。

カロリーはトールサイズで483kcal。

キャラメルフラペチーノ大人なカスタマイズ方法

有料カスタム①エスプレッソショット追加

大人な濃厚エスプレッソを堪能

エスプレッソショットを追加(+¥55)

元々、フラペチーノローストが入っています。

よりエスプレッソの苦味や味を楽しみたい場合は、エスプレッソを1ショット追加。

力強い苦味と香りで苦いコーヒーが好きな方におすすめです。

じっくり時間をかけてコーヒー液を抽出するため、濃厚です。

なので、もっともっとエスプレッソの味が欲しいときに追加カスタムをしてみてくださいね。

有料カスタム700円

サイズをベンティに

ベンティサイズ(¥640)

アーモンドミルクに変更(+¥55)

ホイップクリームを多め(無料)

ベンティサイズで1つ有料カスタムをすると、695円。

700円以内でできるカスタムです。

MEMO

●フラペチーノローストをデイカフェ(カフェイン抜き)に変更できない

⇒カフェイン抜きにするには

バニラクリームフラペチーノ

  1. キャラメルシロップ追加
  2. キャラメルソース追加
  3. エスプレッソシェイクをディカフェで追加

(合計+110円)

をすると、似たようなドリンクになります。

せっかくなんで、初めての場合はカスタマイズなしでもお試しくださいね^^

【カスタム方法一覧】

増量

倍にふやす

(無料)

 

●ホイップクリーム

●シロップ

減量

半分へらす

(無料)

●ホイップクリーム

●シロップ

削除

入れない

(無料)

●ホイップクリーム

●シロップ

●フラペチーノロースト

追加

ないモノを入れる

(+55円~)

バニラフレーバーシロップ

●チョコレートシロップ

●ホワイトモカシロップ

●タゾチャイシロップ

●エスプレッソショット(1ショット・2ショット・3ショット)

●シトラス果肉(+110円)

●チョコレートチップ

●チョコレートソース(無料)

●はちみつ(無料)

変更

入ってるモノを変える

(無料)

ホワイトモカシロップ

●バニラフレーバーシロップ

●チョコレートシロップ

●タゾチャイシロップ

低脂肪タイプ

●無脂肪乳

●豆乳(ソイミルク)(+55円)

●アーモンドミルク(+55円)

●オーツミルク(+55円)

●ブレべミルク(+55円)

カスタム価格の注意点

もともと入っているシロップなどを、増量、減量、削除する場合は無料です。

入っていないモノを追加する場合は有料です。

★タップするとひらくよ★

トッピング カロリー(kcal) 追加料金(円)
エスプレッソ ショット 5 +55
バニラシロップ 20 +55
キャラメルシロップ 20 +55
チョコレートシロップ 52 +55
ホワイトモカシロップ 52 +55
タゾチャイシロップ 102 +55
ホイップクリーム 82 +55
ムースフォーム +55
チョコレートチップ 27 +55
キャラメルソース 17 無料
チョコレートソース 13 無料
はちみつ 無料
ココアパウダー 無料
シナモンパウダー 無料
ブラウンシュガー 無料
シトラス果肉 73 +110

※税込価格、持ち帰り54円、店内55円です。

無料カスタム

●キャラメルソース追加

●チョコレートソース追加

●はちみつ追加

●ココアパウダー追加

●シナモンパウダー追加

●ブラウンシュガー追加

●氷多め、少なめ など

カスタムを言うのが、苦手だな、と思われる方は、

ネットオーダーで注文すると、画面上でカスタム方法を選択できますのでとっても便利。

ちなみに、モバイルオーダーを利用するときはタンブラー持参22円値引き対象外です。


参考
スタバHow toカスタマイズ

キャラメルフラペチーノ(スタバ)カロリー/値段/中身

▼ドリンク構成はこのような作りです。

値段をサイズ別にまとめています。

キャラメルフラペチーノ値段や内容

値段

●ショートShort

持ち帰り:525円(税込)

店内  :535円(税込)

 

●トールTall

持ち帰り:564円(税込)

店内  :575円(税込)

 

●グランデGrande

持ち帰り:609円(税込)

店内  :620円(税込)

 

●ベンティVenti

持ち帰り:653円(税込)

店内  :665円(税込)

すべてのサイズに対応しています。

入っているモノ

・フラペチーノロースト(コーヒー)

・ミルク

・キャラメルソース

・キャラメルシロップ

・ホイップクリーム

・氷 など

わりと大人男性に人気のキャラメルフラペチーノ。

キャラメルの香ばしさや甘さが営業疲れを吹き飛ばしてくれます。

キャラメルフラペチーノ カロリー/糖質は?

ショートサイズ・240ml

カロリー 糖質
通常ミルク 271 kcal 43.0 g
低脂肪タイプ 264 kcal 43.3 g
無脂肪乳 256 kcal 43.5 g
豆乳 269 kcal 41.4 g
アーモンドミルク 259 kcal 40.1 g
オーツミルク 270 kcal 43.8 g
ブレべミルク 370 kcal 43.0 g

変更なしの通常ミルクはショートサイズで271kcal。

トールサイズ・350ml

カロリー 脂質
通常ミルク 302 kcal 44.6 g
低脂肪タイプ 292 kcal 44.8 g
無脂肪乳 281 kcal 45.1 g
豆乳 298 kcal 42.5 g
アーモンドミルク 286 kcal 40.7 g
オーツミルク 300 kcal 45.6 g
ブレべミルク 431 kcal 44.5 g

変更なしの通常ミルクはトールサイズで302kcal。

グランデサイズ・470ml

カロリー 脂質
通常ミルク 421 kcal 64.6 g
低脂肪タイプ 407 kcal 65.0 g
無脂肪乳 394 kcal 65.3 g
豆乳 416 kcal 41.9 g
アーモンドミルク 400 kcal 59.7 g
オーツミルク 418 kcal 65.9 g
ブレべミルク 586 kcal 64.5 g

変更なしの通常ミルクはグランデサイズで421kcal。

ベンティサイズ・590ml

カロリー 脂質
通常ミルク 505 kcal 83.6 g
低脂肪タイプ 490 kcal 84.1 g
無脂肪乳 475 kcal 84.5 g
豆乳 500 kcal 80.5 g
アーモンドミルク 481 kcal 63.5 g
オーツミルク 334 kcal 78.0 g
ブレべミルク 696 kcal 83.5 g

変更なしの通常ミルクはベンティサイズで505kcal。

カロリーもトールサイズ302kcalなので、気になったらミルク変更して200kcal台で飲めます。

コーヒーフラぺやバニラフラぺよりカロリーは高いです。

ですが、味わいやコスパはキャラメルフラペチーノが最強レベル。

ぜひ、ご自身の体調に合わせてカスタマイズしながら、好みの味を探検してみましょう!

[/box]

\ポチっと応援よろしくお願いします!/

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

レストランやカフェ予約ならココのサイト!




コメントを残す

error: