とりさん
ミスドの食べ放題行ってみたい!ドーナツ腹いっぱい食べた~い!どこの店舗だとやってるんかな?予約いるんかな?
老若男女家族で楽しめるミスタードーナツ。
ミスドの食べ放題に行きたいけど、近くに実施店舗があるのかな?と気になった方、必見です!
熊本県で食べ放題を実施している店舗は2024年、確認できたのが1店舗のみ…
熊本市内では開催している店舗がなくなってしまいました。
天草市の店舗で開催していますので、ぜひ、時間帯やメニューもチェックしてみてくださいね。
2024年11月6日から始まる『ミスド ポケモン ドーナツ』も食べ放題メニュー対象、との回答を数店舗からいただきました。
全国的にも食べ放題に含まれるようです。
もくじ
ミスド食べ放題|熊本県の実施店舗まとめ
上益城郡嘉島町イオンモール熊本【終了】
イオンモール熊本店のミスドドーナツビュッフェは2023年10月で終了しました。
天草市 天草本渡店
熊本県天草市内のミスタードーナツショップです。
天草市役所から車で5分ほど。
ナフコ隣にあり、建物自体もトイレも綺麗で明るく、オシャレなカフェっぽい店内です。
九州で唯一ピザを販売しているミスタードーナツなので、ランチ時など賑わっています。
ドーナツビュッフェは予約優先。
予約なしの場合、席の空き状況によっては利用できない可能性があります。
特に土日のお昼は事前の予約が無難です。
当日でも行かれる予定が分かれば、予約したほうがおすすめ。
店内のドーナツの出来上がり状況などを教えて頂けます。
ドーナツビュッフェの時間帯は営業時間であれば、曜日関係なくいつでもOK。
なんと、天草本渡ショップ限定で「汁そば」が2杯までビュッフェで食べられます!
残念ながら、「ザクもっちドッグ」は、ビュッフェに含まれていないようです。
どうしても食べたい人は、ビュッフェ代金とは別での単品購入になります。
店舗名 | ミスタードーナツ天草本渡ショップ |
電話番号 | 0969-27-7011 |
予約の有無 | 予約優先 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
食べ放題時間帯 | 営業時間内であればいつでも |
ドーナツ食べ放題|熊本県の価格は?
中学生以上は、大人料金
値段▼
1,900円(税込)
中学生以上は大人料金です。
1,900円(税込)
小学生・3歳以上の子ども料金
800円(税込)
小学生や幼児は、子ども料金で利用できます。
3歳以下の子ども料金
無料
保護者同伴の条件に限り、3歳未満の1歳、2歳は無料です。
ドーナツ食べ放題|熊本県の制限時間は?
60分間
※終了 5分前まで
※並ぶ時間も含む
注文して、食べる時間は60分間。
途中ドーナツを追加しに、ショーケース付近で並ぶ時間も含まれます。
1度に5個まで選べるので、なるべく多めに選んでおくと効率がいいかも◎
食べきれることが条件なので、取り過ぎは注意です!
ドーナツ食べ放題|熊本県のメニューまとめ
レギュラーメニューのドーナツやパイ
店舗内にあるドーナツがすべて食べ放題です。
種類が少ない時間帯があったり、販売状況によってはパイがなかったりすることも…。
朝イチ、夕方以降は種類が限定されます。
夜はかなり種類が減っているので、おすすめしません。
ポンデリング、ポンデ無糖、フレンチクルーラー、
エンゼルフレンチ、ハニーディップ、シュガーレイズド、
チョコレート、ココナッツチョコレート、
ダブルチョコレート、ゴールデンチョコレート、ハニーチュロ、などなど
BBQフランクフルト、りんご、エビグラタンパイ
他、マフィンなども店舗にあれば食べられます。
期間限定ドーナツ
ミスタードーナツ天草本渡ショップでは、期間限定ドーナツは食べ放題の対象外です。
2024年1月発売していた『misdo meets GODIVA プレミアムショコラコレクション』『桜もちっとドーナツ』も食べ放題メニューには含まれません。
飲茶メニュー汁そば
天草本渡ショップで食べ放題対象に含まれているのが、汁そばです。
広島県ソレイユ店のドーナツビュッフェではモスのポテトも含まれましたので、食事系メニューがあると飽きずに食べられますよね。
麺類なので、時間をかけずに食べられます。
ドリンク
●ブレンドコーヒー
●カフェオレ
●ロイヤルミルクティ
●アイスコーヒー
●アイスカフェオレ
●アイスロイヤルミルクティ
●アイスティ
●アイスウーロンティ
●バレンシアオレンジ100%ジュース
●青森県産ふじりんご100%ジュース
●山ぶどうスカッシュ
●カルピス
●コカコーラ
●メロンソーダ
ドリンクも飲み放題。
タピオカドリンクや赤フル、黄フル、リッチシェイクは対象外です。
ミスド食べ放題おすすめの食べ方
来店前に食べたいドーナツをリストアップ
事前に食べたいドーナツを10個ほど決めておくと、注文時に迷わず選ぶことができます。
迷っていると、時間のロスになります。
後で「あれ食べ損ねた~!」と、後悔しないよう、大まかでもいいのでミスタードーナツの公式サイト等を参考にピックアップしておきましょう!
ランチ時間は避ける
商品のラインナップが豊富な時間帯は、だいたい11時~12時。
ランチタイムに合わせて、ドーナツを準備している店舗が多いようです。
ランチタイム時は通常のランチの楽しむお客さんも多いため、12時を避けた方が無難。
ランチ前の11時頃、ランチ後の14~15時頃を狙うのも手です。
食事系のパイドーナツは後半で
パイドーナツやパイ、マフィンは油も多いので、先に食べるとすぐにお腹いっぱいになります。
甘い、食事系、…と交互に食べると、わりと多く食べられる!との声もあります。
カロリーが高いオールドファッション系を控えるのも手です。
おすすめの組み合わせを紹介
食べ放題で攻略するためには、組み合わせや元が取れるととっても得した気分になりますよね。
天草本渡ショップ店での組み合わせをシュミレーションしました。
●アイスカフェオレもしくは、アイスロイヤルミルクティー
2杯:682円
●汁そば
2杯:748円
●ポンデリング
6個:924円
合計:2,354円
ドーナツは「6~10個食べた」、ドーナツ以外では、パイやマフィンを1つか2つとの回答が多かったです。
ポンデリングは、パクパク食べられるので、ポンデリングで攻めて、
パイやザクもっちリングを1つずつ、楽しむのもいいですね。
●アイスカフェオレもしくは、アイスロイヤルミルクティー
2杯:682円
●154円ドーナツ
(ハニーチュロ・ポンデリング・ハニーディップ)
3個:462円
●ザクもっちリング
1個:286円
●汁そば
1杯:374円
合計:1,804円
ドリンクは、元々、おかわり自由なドリンクがあります。
ホットコーヒーやホットカフェオレなどは避けた方がベスト。
アイスドリンクはおかわり自由なメニューではないので、ドリンクをアイスで注文した方が元が取れます。
単価が高いドーナツを厳選して、ドリンクとバランスよく食べている方が多数。
体験した方の中には、20個以上、ドリンク6杯以上という強者も!
ミスド食べ放題の口コミや評判
実際の口コミはいかほどでしょうか?
・気合を入れて行きましたが意外と全然食べられませんでした。
でも、好きなドーナツを心置きなく食べられるのは本当に幸せでした。
(30代女性)
・日曜日に利用させていただいたので、店が混んでおり再度ドーナツを取りに行く際にすごく混んでいて時間のロスが多かった。
(20代男性)
・熊本市内にはないのが残念
など
まとめ
ミスタードーナツのドーナツを何個でも食べられる食べ放題ビュッフェは、大食いさんにはすぐ元が取れそうですね。
ミスドドーナツビュッフェはコロナの影響で全国的に実施店舗がかなり減りました。
2023年以降、復活している店舗もありますが、今現在、実施している店舗が来年もやるかどうか…分かりません。
気になる方はぜひ今のうちに体験してみてくださいね。
Q:熊本県の実施店舗は?
天草本渡
Q:値段は?
大人(中学生以上):1,800円(税込)
3歳以上:800円(税込)
※3歳800円、小学生も800円です。
3歳未満のお子様:無料
Q:予約の有無は?
【天草本渡】予約優先
Q:実施時間は?
【天草本渡】
営業時間内(9~20時)
Q:メニューは?
A:店舗で販売されているドーナツすべて
(季節限定商品含む)
※ドーナツの種類は販売状況により異なる
2023.11/17
これを見て、イオンモール熊本店に予約のために電話したら10月で食べ放題は終了しましたと言われましたご参考までに!
とりとりグルメをご覧いただき、ありがとうございます。
また、イオンモール熊本店の開催情報のご提供、ありがとうございます!
当方でも確認でき次第、変更させていただきます。
略儀ながらメールにてお礼、申し上げます。