とりさん
<コメダ珈琲店>
コメダ珈琲『グラクロ』が2022年11月16日(水)から発売が始まりました。
グラタンをコロッケにし、ソースは贅沢にもデミグラスソース。この冬に食べたい心も温まりそうな一品です。
今回は『グラクロ』の口コミや味の感想、評判などをまとめています。
気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね^^
✓ 口コミや評判まとめ ✓ 実際に食べた感想 ▼下記にて詳しく解説 ✓ カロリー ▼888kcal ✓ 値段 ▼610~680円 ✓ 発売日 ▼2022年11月16日(水)
コメダ珈琲グラクロの口コミ/レビューまとめ
実際の感想や口コミはいかほどでしょうか?
・コメダならではのボリューム感! ・どこか懐かしいほっこりとした味わい! ・中はトロトロ、外はカリッとした食感がたまらない。 ・この冬に温まりそうなハンバーガー ・一般的なハンバーガーより大きめ! ・大きくて大満足! など
コメダ珈琲店の「グラクロ」が本日から期間限定で登場!
5種類のチーズを贅沢に使った濃厚ホワイトソースが溢れ出すグラタンクロケットバーガー
一般的なハンバーガーよりも大きいコメダならではのボリュームも注目です! pic.twitter.com/U8RRi1RhLV
— 名古屋グルメ探偵 アスカイ (@gourmet_nagoya) December 15, 2021
コメダ珈琲店にて!今年もグラクロを食べに来ました!(°▽°)ヒャクエン乗っけてサイズ比較!アツアツトロットロなグラタンソースとザクザクころもばっちくそうっめぇぇぇぇぇぇっ!! pic.twitter.com/vGglszHLuU
— ユッサ(マッサ) (@massa_brook13) November 20, 2022
コメダ珈琲店の冬限定メニュー「グラクロ」は絶品♡ やっぱりデカくて大満足&ピリっ味変するとより楽しめたよ https://t.co/aBAgAYBFAm pic.twitter.com/SZxDG7b3Wy
— みっち (@michi_and_michi) November 18, 2022
コメダのグラコロ始まってるのか!?なかなか行く機会ないんだけど、1回食べてみたい・・・φ(・ω・`)
— 小早川(じょぼ) (@kobayakawa_0408) November 20, 2022
コメダのオレンジソース小倉あんシロノワール&グラコロならぬグラクロ(๑´ڡ`๑)
2人で食べましたがボリューム凄いヽ(=´▽`=)ノ pic.twitter.com/Ag5wvOO6j9— なないち@ゲーム&AQEVOL (@nana_ichi_771) November 20, 2022
ボリューミーで見た目のインパクトは抜群!
バンズパンにグラタンコロッケ、キャベツ、デミグラスソースを挟んでいます。
●チーズと北海道産クリームを使ったホワイトソース入りコロッケ
●使っているチーズはゴーダ・モッツァレラ・チェダー・パルメザン・エダム5種類
●ドミグラスソース入り
SNSを調査したところ、
「この冬に絶対に食べたいハンバーガー!」「グラタンコロッケにデミグラスソースの異色コンビの味を楽しみたい!」など期待の声も大きいです。
ボリュームがあるので、1人で躊躇する方もおられそうですね。
テイクアウトもできるメニューなので、持ち帰ってシェアしてもいいですね。
テイクアウトの場合は、レジで「テイクアウトでください」と店員さんにお伝えください。
コメダ珈琲店グラクロ値段/内容/カロリー
<コメダ珈琲店>
価格は610〜680円(税込)
自慢のドミグラスバーガーに比べると高め。
その分ボリュームもたっぷりです。
テイクアウト 610~680円(税込)
イートイン 610〜680円(税込)
888kcal
・チーズ入りグラタンコロッケ
・デミグラスソース
・千切りキャベツ
など
バンズパンにグラタンコロッケ、キャベツ、デミグラスソースでホクホク美味しいハンバーガーです。
ブラックサンダーシロノワールといっしょに注文したいですね~
(シロノワールは持ち帰り不可)
コメダ珈琲店グラクロ販売期間はいつからいつまで?
発売日は2022年11月16日(水)。
2023年2月上旬までの販売予定です。
期間は約3カ月程度。
気になるメニューがあっても、いつの間にか終わってた~ということもあります。
ぜひ、お早めに楽しんでくださいね。
コメダ珈琲店グラクロ取扱店舗は?
全国のコメダ珈琲店
(一部店舗は取り扱いなし)
▼参考▼