グラコロ(2023マック)いつまで?売り切れ時期や販売期間まとめ

本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。 (ステマ規制法の表示義務により全ページに表示しています。)




とりさん

マクドナルド、グラコロシリーズがそろそろかな~。いつからいつまでかな~?

日本マクドナルドから発売する冬の定番メニュー「グラコロ」。

ホワイトソースのマカロニ&えびグラタン、衣のサクサクのグラコロを例年楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?

今回はグラコロ2023-2024(マクドナルド)の販売期間を詳しく調査しました。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。




グラコロ2023(マクドナルド)いつからいつまで?

販売期間はいつからいつまでなのでしょうか?販売終了はいつなのでしょうか?

グラコロ発売日(過去8年分も)

2023年発売日

2023年11月29日(水)~

コメダ珈琲店からも、コロッケ入りバーガーが11月下旬から発売されます。

過去の発売日は以下▼

過去の発売日

2022年11月30日(水)〜

2021年12月1日(水)~

2020年12月2日(水)~

2019年12月4日(水)~

2018年12月5日(水)~

2017年12月13日(水)~

2016年12月14日(水)~

2015年12月15日(水)~

グラコロ終了時期

終了時期は例年同じ時期です。

終了予定時期

2024年1月上旬頃

販売終了時期は発売日から約一ヶ月間ほど。

売り切れ次第、前倒しで終了することも多いグラコロ

昨年、年末にグラコロを楽しみに買いに行ったら売り切れ!

年末のやり残した記憶にグラコロの名が刻まれました。

今年こそは発売されたらスグに買いに行こうと思います^^




グラコロ2023(マクドナルド)売り切れ時期は?

昨年の売り切れ時期の調査結果▼

 

【2022年12月中旬】

ふわとろたまご濃厚デミグラコロは、

材料が不足していて、

売り切れ店舗あり。

 

【2022年12月28日】

ふわとろたまご濃厚デミグラコロは、

調査した10店舗、すべてで終了。

グラコロは販売中でした。

売り切れ時期は店舗状況により異なりますので、

あくまでも参考程度にしてくださいね。

昨年は1ヶ月くらいで、順次、終了しています。

2023年も販売されたら、年末や新年は売り切れているかもしれませんね。

人が集まりやすい人気店、

ドライブスルーに入りやすい店舗では、とくに早めに終了するメニューがあることも…。

売り切れがない場合は、次のメニューの発売日前日までです。

(店舗により対応が異なる場合もあります)

ちなみに、販売が終了したときは、

  • ポップや広告が店舗内にない
  • ポップや広告に「販売終了」と張り紙がしてしている
  • 店舗入り口に「終了しました」とお知らせの紙が貼っている

だいたい、このいずれかのパターンかと思います。

最初のうちは売り切れていても、材料がまた入荷するかと思います。

終了時期に近づくと、そのまま販売が終了する店舗もあります。

また、パッケージがなくなった場合は材料があっても販売しないときもあります。

売り切れが多くなると、また代替品が何か登場するかもしれません。

過去、売り切れ商品の代替品として、チーズチーズてりやきマック、チーズチーズダブルチーズバーガーも売り切れ時に販売されました。

グラコロ2023(マクドナルド)終了店舗の確認方法は?

とりさん

店舗で「売り切れ」と言われると「えっ!」って焦っちゃうんだよね~

売り切れを確認する方法は3種類。

  1. 店舗に行く
  2. 店舗に電話をして聞く
  3. モバイルオーダーで確認する

モバイルオーダーのアプリで注文するとき、

売り切れている商品はカートに入れることができません。

期間限定のおもちゃや期間限定商品にもキチンと対応しています。

手元ですぐ確認できます。

デリバリーサービス利用の場合は注文画面で「選択可能」であれば在庫があります。

1.2.は電話に出れない時もあったり、少し手間がかかります。

3のモバイルオーダーで確認することをおススメします。

ネットオーダー自体に対応していないマクドナルドもあります。

グラコロ2023(マクドナルド)取り扱い店舗は?

取扱店舗はどこなのでしょうか?

販売店舗

全国のマクドナルド

注意

・テストマーケティングを行う店舗では商品や価格に変更あり

・空港や遊園地・サービスエリア・大都市圏の一部店舗では価格が異なる

・マックデリバリーの価格は異なる

・一部店舗では取り扱いなし(フランチャイズ店の対応が異なる店舗あり)

一部店舗を除き、全国にあるマクドナルド店舗で販売します。

グラコロ(マクドナルド)販売時間は?

24時間営業の店舗もありますが、売っている販売時間は何時なのでしょうか?

今年のグラコロも朝マックで注文できます。

開店~閉店まで

どの時間帯でもOK◎

グラコロ

濃厚ビーフハヤシグラコロ

三角チョコパイビーフシチューパイ(12/6~)と同様、すべての営業時間帯であれば注文できます。

朝マックを気にする必要がないんですよね~。

それで販売期間も短いのかもしれませんね。




グラコロ2023(マクドナルド)カロリーや値段まとめ

グラコロ2023

マクドナルドHPより

値段

単品:420円〜

バリューセット:720円〜

朝マックコンビ:480円~

朝マックバリューセット:620円〜

セット内容は以下▼

セット名ドリンク種類1つサイドメニュー1つ
朝マックコンビSサイズ
朝マックバリューセットMサイズ/カフェラテSハッシュポテト/ホットアップルパイ
バリューセットMサイズ/マックシェイクS/

カフェラテS

マックフライポテトM/チキンマックナゲット5ピース/

サイドサラダ/ヨーグルト/えだまめコーン

朝マックコンビはドリンクSサイズ付き。

50円でドリンクが飲めますね

朝マックのバリューセットはドリンクとサイドメニューを200円で楽しめます。

カロリー

406 kcal (160g)

入っているもの

・えびとマカロニ入りグラタンコロッケ

・キャベツ

・たまごソース

・特製コロッケソース

・蒸しバンズ な

バンズはバターを加えたちょっと甘めのふわふわバンズ。

マカロニとえび入りクリーミーなサクサクのグラタンコロッケがくせになります。

価格は以前より50円アップしました・・・

濃厚ビーフハヤシグラコロ

 

参考:マクドナルドHPより

値段/カロリー

単品:480円〜

バリューセット:780円〜

朝マックコンビ 540円~

朝マックバリューセット:680円〜

セット内容はグラコロと同じです。上記参考にしてくださいね。

カロリー

517 kcal (193kcal)

入っているもの

・えびとマカロニ入りグラタンコロッケ

・ビーフハヤシフィリング

・3種のチーズソース

・キャベツ

・蒸しバンズ な

ビーフハヤシ風フィリングが濃厚で食べ応えがあるグラコロです。

グラコロ2023(マクドナルド)株主優待券は使える?

株主優待券はほとんどのメニューに対応しています。

グラコロメニューも使用できます。

株主優待券が使えないメニュー

●マックフルーリー

●ソフトツイスト

●チキンマックナゲット15ピース

●マックカフェバリスタのメニュー など

株主優待券を使用する場合、モバイルオーダーやデリバリーでは利用できません。

ドライブスルー、店舗内でバーガー類、サイドメニュー、ドリンク類の券と引き換えてくださいね。

ちなみに、株主優待券ではトマトトッピング(通常40円)が無料で3枚追加できます。


参考
日本マクドナルドホールディングス

マクドナルド2023/11~メニューまとめ

グラコロと時期に発売しているメニューは以下。

ホリデーフラッペ

ハッピーセットパーティーゲーム

三角チョコパイ(2023マック)

ビーフシチューパイ

グラコロ(マクドナルド)歴代の限定メニューまとめ

2022年ふわとろたまご濃厚デミグラコロ

参考:マクドナルドHPより

値段/カロリー

単品:420円〜

バリューセット:720円〜

朝マックバリューセット:620円〜

カロリー:465 kcal

入っているもの

えびとマカロニ入りグラタンコロッケ

・キャベツ

・スクランブルエッグ風フィリング

・トリュフ風味濃厚デミソース

・蒸しバンズ など

濃厚なデミグラスがかかったオムレツを食べているようで食べごたえがありました。

ふわふわのスクランブルエッグ風フィリングがたまりません。

2021年コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ

参考:マクドナルドHPより

値段/カロリー

単品:390円

バリューセット:690円

朝マックバリューセット:540円

カロリー:437 kcal

入っているもの

えびとマカロニ入りグラタンコロッケ

・キャベツ

・ボロネーゼソース

・蒸しバンズ など

グラコロにボロネーゼソースがプラス。

価格も50円アップです。

ボロネーゼソースも加わると、また別の味わいになります。

2020年コク旨ビーフシチューグラコロ

参考:マクドナルドHPより

値段/カロリー

単品:390円

バリューセット:690円

朝マックバリューセット: 590円

カロリー:462 kcal

入っているもの

えびとマカロニ入りグラタンコロッケ

・キャベツ

・ビーフシチューソース

・蒸しバンズ など

グラコロにデミグラスソースが付き、コク深く食べ応えのある味でした。

グラコロもほぼ炭水化物なので、全体的には引き締まるソースが美味しく感じますね。

2019年ビーフデミチーズグラコロ

参考:マクドナルドHPより

値段/カロリー

単品:390円

バリューセット:690円

朝マックバリューセット: 590円

カロリー:483 kcal

入っているもの

えびとマカロニ入りグラタンコロッケ

・キャベツ

・チェダーチーズ

・ビーフデミグラスソース

・蒸しバンズ など

チェダーチーズとデミグラスソースで複雑な味わいのグラコロです。

2019年~2021年までの歴代グラコロは定番と新作の微妙な味わいの違いが毎年楽しめるよう、工夫されて販売しています。

2023年グラコロも冬にぴったりな、小さなエビちゃんが入ったマクドナルドらしいハンバーガーを、楽しんでくださいね。

\\ 楽天リーベイツ初利用で 500ポイント!//

マックを無料で楽しむ方法!

\ポチっと応援よろしくお願いします!/

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




コメントを残す

error: