とりさん
おいしいんかな?いつまでかな?
とりさん
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#ビーフシチューパイ
発売まであと5日!
__________◢愛も、サクッとだけじゃ終わらせない❤
パイも、サクッとだけじゃ終わらせない💛愛とパイの名言を届けるビーフシチューパイ🐮
12/7(水)復活🎄🎵#冬のパイは愛だ詳しくは→ https://t.co/UBy9ycE1f9 pic.twitter.com/hd5n6bI1mz
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) December 2, 2022
全国のマクドナルドにて「ビーフシチューパイ」が2022年12月7日(水)~発売。
2023年1月上旬頃までなので約1カ月ほど楽しめます◎
2021年に「約6年ぶりの新作お食事パイ」として登場し、
今年も復活。寒い時期にハフハフしながら食べるにはピッタリの商品です♪(猫舌さんご注意を…!)
さて、今回はマクドナルド「ビーフシチューパイ」の口コミ、味の評判などを詳しく調査しました。
Q:口コミや評判
A:以下詳しく解説
Q:カロリーは?
A:257 kcal (80g)
参考:2021年ビーフシチューパイ 257 kcal
Q:値段は?
単品:200円〜
※一部の店舗やデリバリーでは販売価格が異なります。
※セット価格はありません
ぜひ、参考にして期間限定メニュー「ビーフシチューパイ」を楽しんでくださいね^^
\ハッピーセットはコレ!/
もくじ
ビーフシチューパイ(マクドナルド)販売期間いつまで?
販売期間は2023年1月上旬頃までの予定。
人気商品だと早めに終了することもあります。
昨年は年末にはすでに売り切れ店舗が続出。
予定は2023年1月ですが、12月下旬には売り切れそうな予感…!
販売期間が短いので、お早めにチェックしてみてくださいね。
ビーフシチューパイ(マクドナルド)レビューや口コミまとめ
実際の口コミやレビューはいかほどでしょうか?
発売後はドシドシ追記します!
・ビーフシチューパイの中身をポテトにディップして食べると美味しいそう
・まあまあ美味しかった。
・ビーフシチューパイ食べたんだけどパイが本当に美味しくて
・熱々やったけ火傷しそうやったよ
・甘いもしょっぱいもどっちも美味しかった
・ベースは野菜が溶けてるのかちょっと甘めで、その中にお肉の旨味とデミのコクがしっかり感じられる
・200円でこの味なら上等って感じた
・ビーフシチューパイ食べたくて朝マック
など
マックのビーフシチューパイめちゃくちゃ美味い😵😵💞 pic.twitter.com/1tTXpkZgU7
— 天才こなつ大先生⚔🌺 (@konatsusub) December 9, 2022
ビーフシチューパイ美味すぎてブチギレてる
— ゆう (@you44094283) December 9, 2022
グラコロ、新作フルーリー、チョコパイ、ビーフシチューパイetc……
今年の冬マック忙しくない…?
私のデブ活いつ終わるの……??— みづき🍀 (@mi_urata89) December 1, 2022
東京駅のマックでビーフシチューパイが220円って垂れ幕見えて、200円だったよな…?ってサイト確認したら「200円〜」表記🙄💦チェーン店も場所によって値段変わるの⁉️
— なかチャンマン (@inochitasukaru) December 10, 2022
ビーフシチューパイはサクサクパイ生地(アップルパイと同じような生地)
の中身がビーフシチュー。
牛肉とじゃがいも、にんじんなどの野菜をじっくり煮込んで旨みを引き出した、フォンドボーでコクと深みを加えたビーフシチューを、サクサクのパイで包んだほっこりあたたかいパイです。
すんご~くまどろっこしい商品説明文です…。
とにかく、ビーフシチューは寒い時期の食べ物!
サクサクのパイでぜったい美味しいのよ!との思いが伝わってきます。
熱々をハフハフ食べて、口も手も温かくなりたい季節。
受け取ってすぐの熱々状態の方が美味しく感じられます。
・ビーフシチュー入り
・パイ生地が香ばしい
・舌の火傷注意!
ビーフシチューパイ(マクドナルド)食べてみた
三角パイと違って、揚げパンのような生地のパイ。
パイのカスが口の周りに付かない生地なのがいいですね。
中にはビーフシチューが入っていて、量もほどほど。
たっぷり過ぎると口の横からはみ出ますので。
濃い味のビーフシチューとパイ生地のバランスは良し!
冷めた状態は、ビーフシチューの舌触りが悪くなるので、
ぜひ、温かい状態で食べてみてくださいね。
オーブンでホイルを敷いて温めなおすと、サクサク感も復活します。
角が焦げやすいのでご自身のオーブンで調整してくださいね。
ビーフシチューパイ(マクドナルド)値段/販売時間は?
マクドナルドHPより
●単品 200円〜
バリューセットはありません
価格は単品価格で200円〜。
昨年と異なるのは価格が200円から、となっているところ。
「~から」って500円だったら高過ぎよ!
と不安になりそうですが、たいていの店舗では200円かと思われます。
(マクドナルド値段表記がすべてのメニューで「〇〇円~」に変更しています。)
デリバリー価格は異なりますので、ご注意くださいね。
全営業時間帯
「ビーフシチューパイ」は朝マックでも購入が可能!!
寒い朝に食べて体を温められますね^^
ビーフシチューパイ(マクドナルド)カロリーは?
どのくらいのカロリーなのでしょうか?
【カロリー&炭水化物一覧】
商品名 | カロリー | 炭水化物 |
ビーフシチューパイ | 257 kcal | 27.6 g |
ビーフシチューパイ 2021年 | 257 kcal | 26.4 g |
昨年販売されたビーフシチューパイが257kcalで同じ。
三角チョコパイの黒が339kcal(66g)、チキンナゲット5個270kcalです。
サイドメニュー2つ注文すると、500kcal超えるので、
抑えめにしたい方は、カロリーが低いバーガー(スパビー、チーズバーガー)などで調整してみてくださいね。
ビーフシチューパイ(マクドナルド)クーポンは?
公式モバイルオーダーアプリにてクーポンを発行しています。
クーポンコード | 548 |
価格 | 200円→190円 |
期間 | 2022年12月9日 朝4時59分まで |
ビーフシチューパイの店舗内で配布する紙クーポン、LINEクーポンは見当たりません。
後日発行されたら追記いたします。
マクドナルドクーポンは不定期で発行しています。
クーポン発行元▼
- 公式モバイルオーダークーポン
- 新聞広告や折り込みチラシの紙クーポン
- Twitterクーポン
- SmartNewsアプリクーポン
- グノシーアプリクーポン
- Yahoo!JAPANアプリクーポン
- LINEクーポン など
紙クーポンはマクドナルドアプリを利用していない方にとってはかなり便利ですよね~
新聞を取っていなくても、対象メニュークーポンがあれば、マクドナルド店舗で入手できます。
(グラコロメニュークーポンは発行しています。)
発売日すぐに表示されて、限定商品の割引率が高いのは、
マクドナルド公式モバイルオーダークーポンです。
期間限定メニューはセットで30円~60円、単品では10~20円ほど割引されます。
期間内より早めに終了しそうな場合は表示されませんが、表示しているときはお得◎
●モバイルオーダークーポンは利用状況によって個々で異なる
●クーポンを利用する際は、番号を伝えて、店員さんに提示
(店舗判断によりますが、番号だけでは基本、使用できない)
▽ここからはマクドナルドをお得に利用する方法を記載しています。
興味があれば読み進めてくださいね^^
マクドナルドをお得or無料で購入する方法はコレ!
とりさん
マクドナルド:デリバリーサービスのキャンペーンでお得に購入
マクドナルドは「UberEats」や「出前館」「Wolt」のデリバリーサービスを利用できます。
初回登録キャンペーンや半額ウイークなどを利用すると、か~なりお得に購入することができます。
また、マック独自のデリバリーサービスもあります。
デリバリー料金が別途300円かかるのですが、無料の時期に利用するとその分お得です^^
★詳細はタップ★
マクドナルドデリバリーアプリ内かウエブサイトからだれでも利用できます。
・注文商品の合計1,500円(税込)以上
・朝マックは合計1,000円(税込)以上
全国一律300円(税込)
朝7:00~夜23:00まで
<メリット>
配達方法が 選択できる | ●「今すぐご注文」 出来上がり次第配達 ●「予約注文」 指定した時間に配達 (注文した時間から2時間後~翌日の受付終了時間まで) |
<デメリット>
店舗で購入するより 高い | ●単品だと店舗価格より高い ●配達料がかかる |
配達料無料キャンペーン時の利用はお得感ありますね^^
家から出なくてもいいですし、非接触デリバリーで注文する方法もありますのでとっても便利◎
マクドナルド:アンケートKODOでお得に購入
KODOクーポンは、マクドナルドお客様アンケートの特典です。
★詳細はタップ★
マクドナルド利用者ならだれでも参加でき、回答すれば確実にクーポンが配布。
アプリ内からアンケート回答をします。
簡単な質問に答えると、150円クーポン券がゲットできます。
ハンバーガーにプラス何か他の注文をしたいときには一緒に利用するとお得です。
- ポテトS
- ソフトツイスト
- ドリンクS
- ホットアップルパイ※マックデリバリーのみ
など。
クーポンは即日届くことが多く、有効期限は2週間ほどです。
有効期限内に使用することができると一品お得に買えますね^^
マクドナルド:楽天ポイントでお得&タダで購入
マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。楽天ポイントでそのまま支払うことができます。
さらに、お得な方法は楽天リーベイツを活用することです。
★詳細はタップ★
簡単に言うと、楽天が運営しているポイントサイトです。
楽天リーベイツ経由でアクセスし、そこから出店しているストアで何かしら購入すると楽天ポイントが貯まる、というポイントバックサービスです。
楽天リーベイツには楽天市場は掲載されていません。なぜなのか?別モノだからです。
…と言っても同じ楽天が運営しています。
楽天スーパーセールなど連動企画もよくあります。
チェックしておくと楽天市場だけの買い回りだけでなく、楽天リーベイツ提携ストア内での買い回りでもポイントが貯まります。
しかも、キャンペーン時のポイント還元率は最大20%も!
登録しない手はありません^^
楽天リーベイツが初めての登録なら、500ポイントがもらえます。
条件は▽▽▽
・30日以内に3000円以上のお買い物をする
・3000円(税抜)送料別や、クーポン、ポイントの利用は別
\楽天ポイント高還元中!/
マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。
楽天ポイントの支払いも可能ですし、購入すると楽天ポイントも貯まります。
もし、楽天ポイントカードをお持ちでなければ店舗で店員さんに
とりさん
と声をかけるとポイントカードを受け取ることができます。
楽天ポイントカードとマクドナルドアプリを連携しておくと支払時もスムーズです^^
モバイルオーダーを利用するときは楽天ポイントが付与されません。
モバイルオーダーでも貯めたい、使いたい場合は
⇒楽天ペイでお支払してくださいね。
以上、マクドナルドをお得に利用する方法でした^^
\福袋情報はコレ!/