ミスド桜もちっとドーナツ(2023)どれが美味しい?口コミや感想まとめ

本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。 (ステマ規制法の表示義務により全ページに表示しています。)




とりさん

桜もちっとドーナツ、美味しいんかな?口コミをチェックしてから買いたいな~

ミスタードーナツから『桜もちっとドーナツ』が2023年2月22日(水)~3月下旬予定で販売が始まりました。

もちっとドーナツの桜風味生地は、ポンデリングみたいでモチモチ食感。

今回は、期間限定の『桜もちっとドーナツ』の人気メニューやおすすめ、口コミなどを調査しました。

この記事でわかること

✓4種のうちどれが美味しい?

✓口コミや評判、感想

カロリー

\販売期間をチェック!/




桜もちっとドーナツ(2023ミスド)おすすめは?

2023年2月22日(水)~新たに登場する限定ドーナツは4種類。

  1. 葉桜
  2. 満開
  3. 五分咲き
  4. つぼみ

どの味がおすすめなのでしょうか?

口コミをチェックしたところ、「葉桜」ドーナツが美味しい!との声が多いです。

葉桜はドーナツの上にうぐいす風あんが乗っています。

あんの中には桜の葉のみじん切りのような粒が見え、さくら風味をしっかり感じます。




桜もちっとドーナツ(2023ミスド)口コミや評判は?

口コミはいかほどでしょうか?

口コミ・感想

・花よりドーナツ

の咲いていく姿を ドーナツで表現するなんて、 発想がおしゃれ過ぎ

・葉桜が一番好き

・満開よりは五分咲きが美味しい

・つぼみはきな粉なのね

・ヨロイヅカ式は売り切れてたけど、桜あるから嬉しい

・ホントに桜が咲く時期には食べられそうにないけど

・箱が可愛い

など

今回は桜もちっとドーナツを全種類、購入すると、限定デザインの箱に入れてもらえます。

その箱のデザインが「オシャレ!」「もっと食べるのが楽しみになる!」との声が多くあります。

可愛い箱と可愛いドーナツ。

ネーミングも分かりやすく、桜の開花状況を表した名前。

ドーナツみたいに、実際に桜が咲く過程を楽しみにゆったり過ごしたいですね。

ミスド桜もちっとドーナツ(2023)実食レポ

つぼみ

つぼみを表現したドーナツは甘ーいきな粉をまぶしています。

生地は4種類とも同じなのに、きなこの味でまったく違うスイーツになっています。

桜風味のきなこもちみたい。

薄い桃色ときなこの色がマッチして、見た目も可愛いドーナツ。

モグモグ食べられますね。

きなこがちょっと甘いかな~と思うので、食べ放題のときは後半戦に食べるのがいいかも◎

<味わいポイント>

甘さ ★★★★☆
特徴 もちっと食感ときなこの相性が神
価格 テイクアウト 151 円(税込)

イートイン 154 円(税込)

カロリー 261 kcal

五分咲き

5分咲きドーナツは唯一クリームがサンドしていて見た目も豪華。

ストロベリーチョコレートで洋風な味に仕上がっています。

クリームは程よく入っていて、食べながらこぼれそうな量ではありません。

軽い桜風味のホイップは主張しすぎず、生地のモチモチ感を引き立てるような味。

バランス良くて、筆者は一番好みの味でした。

ミスド福袋に付くドーナツ券と引換えできるのも、いいですね^^

<味わいポイント>

甘さ ★★★☆☆
特徴 クリーム入り。

ストロベリーチョコは半分なので、思ったほど甘くない

価格 テイクアウト 172 円(税込)

イートイン 176 円(税込)

カロリー 297 kcal

満開

満開をイメージしたドーナツは、全体的にピンク色。

チョコフレークがたっぷり付いていて、食べながら落ちるのが、余計に桜の花びらみたい。

ただの食べカスなんだけども。

見た目が一番、鮮やかですね。

満開ドーナツはチョコレートのコクが強くて、食べ応えがあります。

チョコたっぷりでも、もちもち生地と相性良いですね。

<味わいポイント>

甘さ ★★★★☆
特徴 チョコレートの味が強め
価格 テイクアウト 172 円(税込)

イートイン 176 円(税込)

カロリー 293 kcal

葉桜

うぐいす色の餡が花びらが落ちた後を表現しています。

4種類のうち、一番、桜の風味を感じるドーナツ。

桜の葉の塩漬けの独特な味わいが好きな方にはおすすめです。

生地がもちっとしているので、あんこといっしょに食べても違和感なし。

和菓子の様で、和菓子ではない…。

ドーナツの様で、通常のドーナツではない…。

ミスタードーナツらしさ全開の食感と味わいです。

<味わいポイント>

甘さ ★★★★☆
特徴 桜の葉の塩漬けのような風味が他3種類より強い
価格 テイクアウト 172 円(税込)

イートイン 176 円(税込)

カロリー 283 kcal

リピ確定です!




ここからはミスドで楽天ポイントを使い、お得に楽しむ方法をお伝えしています。

楽天経済圏の方、何かしら楽天で購入している、これから楽天を利用したい、とお考えの方はぜひ利用してみてくださいね。

\\ 楽天リーベイツ初利用で 500ポイント!//

ミスドを無料で楽しもう!

ミスドを無料で楽しむ方法

楽天リーベイツでポイント利用

楽天リーベイツをご存知ですか?

ミスタードーナツは楽天ポイント加盟店です。

楽天ポイントを貯めたり使ったりすることができます。

詳しい内容はタップしてくださいね^^

簡単に言うと、楽天が運営しているポイントサイトです。

楽天リーベイツ経由でアクセスし、そこから出店しているストアで何かしら購入すると楽天ポイントが貯まる、というポイントバックサービスです。

楽天リーベイツには楽天市場は掲載されていません。なぜなのか?別モノだからです。

…と言っても同じ楽天が運営しています。

楽天スーパーセールなど連動企画もよくあります。

チェックしておくと楽天市場だけの買い回りだけでなく、楽天リーベイツ提携ストア内での買い回りでもポイントが貯まります。

しかも、キャンペーン時のポイント還元率は最大20%も!

とりさん

ザグザグ貯まりそう~

登録しない手はありません^^

楽天リーベイツが初めての登録なら、500ポイントがもらえます。

条件は▽▽▽

・30日以内に3000円以上のお買い物をする

・3000円(税抜)送料別や、クーポン、ポイントの利用は別

【買い物一例】

例① GUやユニクロで3000円以上購入

▷▷▷楽天ポイント500ポイント+購入額の1%ポイント還元

 

例② パソコン工房でインクやトナーなど3000円以上購入

▷▷▷楽天ポイント500ポイント+購入額の11%ポイント還元

アッという間に条件をクリアできそうですね^^

リーベイツお友達紹介キャンペーン

ミスタードーナツは楽天ポイント加盟店です。

楽天ポイントでの支払いも可能ですし、購入すると楽天ポイントも貯まります。

ポイントカードを持っていない場合は店員さんに

とりさん

楽天ポイントカードくださ~い

と声をかけると発行してもらえます。

クーポン利用など

様々なアプリやポイントサイトなどでクーポンを配布しています。

ポイントを貯めて、ポイント数に応じたクーポンが発行されます。

ミスタードーナツデリバリーを利用する場合、

出前館アプリからの注文でクーポンがもらえるキャンペーンも行っています。

ぜひ、ご自身に合った方法でご活用くださいね。



コメントを残す

error: