とりさん
抹茶パウダー増やせるかな?どんなカスタムが合うのかな?
Q:おすすめカスタマイズ方法は?
【抹茶味を濃くする】
抹茶パウダー多め、氷抜き(ラクトアイス)
【甘さ控えめ】
シロップ抜き、ブロンドエスプレッソ追加
Q:販売期間は?
A:2023年6月14日(水曜日)〜
レギュラーメニューへ
Q:カロリーは?
ミルク・Tallサイズ⇒208 kcal
参考:2022年ダブル抹茶ティーラテミルク・Tallサイズ⇒272kcal
店内:Short ¥460 / Tall ¥500 / Grande ¥545 / Venti ¥590
持ち帰り:Short ¥452 / Tall ¥491 / Grande ¥535 / Venti ¥579 引用ファッションプレスより
定番ホットの抹茶ティーラテがアイスドリンクで再登場!
昨年発売した、「ダブル抹茶ティーラテ」が好きだった方、抹茶の苦味が大好き!という方にはピッタリなアイスドリンクです◎
今回は「アイス抹茶ティーラテ」の甘さ控えめにするカスタム、抹茶を濃く感じるカスタマイズを7つ紹介!
アンケート実施後の人気のカスタムやカロリーなどをまとめています。
▼スタバ|おさつバターフラペチーノのカスタム5選!カロリーも紹介
▼スタバ|スイカフラペチーノいつからいつまで?販売期間や値段まとめ
8/31終了
▼スタバ|桃フラペチーノ(2023)カスタム方法/カロリーまとめ!口コミも
8/8終了
▼スタバ|コーヒーエイドクールライムのカスタム方法まとめ!口コミも
8/31終了
▼スタバオリジナルフラペチーノの取扱店舗は?販売期間やカスタム方法も
▼スタバ|レモンフラペチーノのカスタム方法やカロリーまとめ!口コミも
7/11終了
▼スタバ|いちごフラペチーノ(2023)カスタマイズ方法やカロリーまとめ
8/31終了
▼スタバ|エスプレッソアフォガードフラペチーノのカスタム方法まとめ
▼スタバ|コーヒーフラペチーノのカスタマイズ方法やカロリーまとめ!
▼スタバ|ダークモカチップフラペチーノのカスタム方法やカロリーまとめ
▼スタバ|キャラメルフラペチーノのカスタム方法やカロリーまとめ
▼抹茶クリームフラペチーノ|スタバのカスタム方法/カロリーまとめ!
▼バニラクリームフラペチーノ|スタバのおすすめカスタマイズ方法を調査!
▼スタバ|マンゴーフラペチーノのカスタム方法やカロリーまとめ!評判も
▼スイートミルクコーヒー|スタバのカスタム方法/カロリーまとめ!口コミも
4/11終了
もくじ
アイス抹茶ティーラテ(スタバ)おすすめカスタム7選!
ダイエット中でも飲みたいドリンク、抹茶ラテ。
シーンごとにカスタマイズも変更しながら1つのメニューを楽しめるのが、スターバックスの魅力です。
①抹茶を濃くするカスタム(無料)
抹茶パウダーを多めに(無料)
ラクトアイスに変更(無料)
アイスだと氷を入れるため、薄くなるのはイヤ!という方は、氷を抜いてもらいます。
氷を抜いた分、ミルクを増やしてもらって、抹茶パウダーも多めに増やしてもらいます。
薄くならないですし、スターバックスの抹茶をしっかり堪能できコク深い美味しさです。
抹茶を増量するカスタマイズは、多めが2倍。
かなり多めに3倍増量でも可能
②ムースフォームでふわりカスタム(有料)
豆乳に変更(+55円)
ラクトアイスに変更(無料)
ムースフォームを追加(+55円)
抹茶と相性がいいのが豆乳です。
スターバックスで使用している豆乳は調整豆乳で甘さもあります。
美味しくなって、栄養の相乗効果も期待できるかも。
ムースフォームも追加すると、口当たりまろやかなアイスでしかできないカスタマイズです。
③甘くして濃くするカスタム(有料)
抹茶パウダーを多めに(無料)
バニラシロップを多めに追加(+55円)
リニューアルしたアイス抹茶ティーラテは、シロップが入っていません。
甘くしたい場合は、シロップを追加したり、ソースを追加します。
ホワイトモカシロップでもしっかり甘さを感じられますが、バニラシロップにすると抹茶の濃さも感じられます。
④奥深い大人抹茶カスタム(有料)
エスプレッソショットを追加(+55円)
ショットを追加すると、香りが加わり、なんだか高級感を感じます。
抹茶本来の味に近くなるイメージです。
⑤チョコレート×抹茶で生チョコ風(有料)
チョコレートソースを多めに追加(無料)
ホイップクリームを追加(+55円)
ラクトアイスに変更(無料)
チョコレートソースとホイップクリームを足して、抹茶味の生チョコを食べているみたい。
氷が入っていない分、ソースとホイップでトロッとした抹茶ドリンクに。
ミルクを無脂肪にしても、美味しいカスタマイズでした。
+55円で豪華にできるカスタムが魅力ですね。
⑥カロリー抑えめカスタム(無料)
無脂肪乳に変更(無料)
ラクトアイスに変更(無料)
無脂肪乳に変更するだけでも、カロリーが41kcal抑えられます。
トールサイズですと、167kcalほどになるので、ケーキといっしょに注文するときにいいですね。
ドリンク全体のカロリーを抑える方法はこちら▼
●ホイップクリームを入れない
●シロップを入れない
●ソースを入れない
●無脂肪乳に変更 など
⑦700円チケットで豪華カスタム(有料)
グランデサイズで注文すると、545円。
700円チケットを有効活用するには、カスタマイズを3つほど注文するのがおすすめです。
ホイップクリームを追加(+55円)
エスプレッソショットを追加(+55円)
豆乳に変更(+55円)
ホイップクリームも有料で追加して見た目も豪華。
豆乳に変更することで、やさしい甘みとスッキリした味わいになります。
▽モバイルオーダー可能なカスタム方法
【カスタム方法一覧】
増量 倍にふやす (無料) | ●抹茶パウダー |
減量 半分へらす (無料) | ●抹茶パウダー ●氷すくなめ |
削除 入れない (無料) | |
追加 ないモノを入れる (+55円~) | ●ホイップクリーム(通常・多め・少なめ)同じ価格55円 ●キャラメルフレーバーシロップ ●バニラフレーバーシロップ ●チョコレートシロップ ●ホワイトモカシロップ ●タゾチャイシロップ ●エスプレッソショット(1ショット・2ショット・3ショット) ●チョコチップ ●キャラメルソース(無料) ●チョコレートソース(無料) ●はちみつ(無料) ●シトラス果肉(+110円) |
変更 入ってるモノを変える | ●低脂肪タイプ(無料) ●無脂肪乳(無料) ●豆乳(+55円) ●アーモンドミルク(+55円) ●オーツミルク(+55円) ●ブレべミルク(+55円) |
●もともと入っているシロップなどを、増量、減量、削除する場合は無料。
入っていないモノを追加する場合は有料です。
★タップするとひらくよ★
※税込価格、店内価格、税率10%で価格は記載しています。
トッピング | カロリー(kcal) | 追加料金(円) |
エスプレッソ ショット | 5 | +55 |
フラペチーノロースト | 5 | +55 |
ブロンドエスプレッソロースト | 5 | |
リストレットショット | 5 | +55 |
ディカフェエスプレッソショット | 6 | +55 |
バニラフレーバーシロップ | 20 | +55 |
キャラメルシロップ | 20 | +55 |
チョコレートシロップ | 52 | +55 |
ホワイトモカシロップ | 52 | +55 |
タゾチャイシロップ | 102 | +55 |
ホイップクリーム | 82 | +55 |
ムースフォーム | +55 | |
チョコレートチップ | 27 | +55 |
キャラメルソース | 17 | 無料 |
チョコレートソース | 13 | 無料 |
はちみつ | 無料 | |
ココアパウダー | 無料 | |
シナモンパウダー | 無料 | |
ブラウンシュガー | 無料 | |
シトラス果肉 | 73 | +110 |
イングリッシュブレックファースト1袋 | 5 | +110 |
アールグレイ1袋 | 2 | +110 |
ほうじ茶1袋 | 3 | +110 |
カモミール1袋 | 0 | +110 |
ユースベリー1袋 | 5 | +110 |
ジョイフルメドレー1袋 | 2 | +110 |
ゼンクラウドウーロン1袋 | 1 | +110 |
※税込価格、持ち帰り54円、店内55円です。
●キャラメルソース追加
●チョコレートソース追加
●はちみつ追加
●ココアパウダー追加
●シナモンパウダー追加
●ブラウンシュガー追加
●氷多め、少なめ など
カスタマイズに正解はなく、自分次第で無限大に味わえます。
Twitter、Instagram、TikTokなども参考にしてみるのも楽しいですね^^
おすすめを聞いてみると、モバイルオーダーではできないカスタマイズを教えてくれるかも◎
その際は店頭注文をご利用くださいね。
アイス抹茶ティーラテ(スタバ)値段/内容
ドリンク構成や中身
・ミルク
・抹茶パウダー
・氷
シロップは入っていないので、甘さは控えめ。
値段とサイズ展開
値段をサイズ別にまとめています。
●ショートShort(240ml)
持ち帰り:452 円(税込)
店内 :460 円(税込)
●トールTall(350ml)
持ち帰り:491 円(税込)
店内 :500 円(税込)
●グランデGrande(470ml)
持ち帰り:535 円(税込)
店内 :545 円(税込)
●ベンティVenti(590ml)
持ち帰り:579 円(税込)
店内 :590 円(税込)
トールサイズで注文すると、ワンコインで飲めるのもお財布に優しいですね。
ベンティ―サイズにしても90円しか変わらないので、抹茶をしっかり堪能できるアイスドリンクです。
カフェインの有無
●ショート:78 mg
●トール:117 mg
●グランデ:156 mg
●ベンティ:196 mg
抹茶ラテは、カフェインも多く含まれます。
トールサイズは抹茶ティーラテホットよりもカフェインが多いので、妊婦さんやカフェインが気になるときはショートサイズにしたり、工夫してみてくださいね。
アイス抹茶ティーラテ(スタバ)カロリー/糖質
【ショートサイズ240ml】
カロリー | 糖質 | |
通常ミルク | 142 kcal | 20.5 g |
低脂肪タイプ | 128 kcal | 20.9 g |
無脂肪乳 | 113 kcal | 21.3 g |
豆乳 | 137 kcal | 17.5 g |
アーモンドミルク | 118 kcal | 15.4 g |
オーツミルク | 139 kcal | 21.9 g |
ブレべミルク | 321 kcal | 20.4 g |
ショートサイズでは、142kcalです。
ラクトアイスにすると、ミルクが増えるので、少しカロリーアップ。
【トールサイズ350ml】
カロリー | 糖質 | |
通常ミルク | 208 kcal | 30.3 g |
低脂肪タイプ | 187 kcal | 30.9 g |
無脂肪乳 | 167 kcal | 31.4 g |
豆乳 | 201 kcal | 26.1 g |
アーモンドミルク | 174 kcal | 23.0 g |
オーツミルク | 203 kcal | 32.4 g |
ブレべミルク | 465 kcal | 30.2 g |
トールサイズでは、通常ミルクで208kcal。
【グランデサイズ470ml】
カロリー | 糖質 | |
通常ミルク | 282 kcal | 40.8 g |
低脂肪タイプ | 254 kcal | 41.6 g |
無脂肪乳 | 225 kcal | 42.3 g |
豆乳 | 272 kcal | 35.0 g |
アーモンドミルク | 235 kcal | 30.7 g |
オーツミルク | 276 kcal | 43.6 g |
ブレべミルク | 636 kcal | 40.6 g |
グランデサイズでは、通常ミルクで282kcal。
ラップサラダと食べると、500kcal程度で抑えられます。
【ベンティサイズ590ml】
カロリー | 糖質 | |
通常ミルク | 341 kcal | 50.1 g |
低脂肪タイプ | 307 kcal | 51.0 g |
無脂肪乳 | 274 kcal | 51.9 g |
豆乳 | 329 kcal | 43.3 g |
アーモンドミルク | 286 kcal | 38.3 g |
オーツミルク | 333 kcal | 53.4 g |
ブレべミルク | 754 kcal | 49.8 g |
抹茶ティーラテのホットはミルク(トール)225kcal。
アイスなので、ホットよりも少しカロリーは抑えられます。
ミルクの種類をアーモンドミルクや無脂肪乳にすることでカロリー減。
ブレべミルクはカロリーが1.5倍ほどアップします。
ご自身の体調に合わせて、サイズやミルクの変更をして楽しんでくださいね。
アイス抹茶ティーラテ(スタバ)販売期間はいつからいつまで?
販売期間は2023年6月14日(水曜日)からレギュラーメニューになります。
クリスマスシーズンになると温かいメニューが増えますので、半年くらいは販売されるかと思われます。
昨年は一時期、抹茶パウダーなどの材料が不足して抹茶系がすべて売り切れている時期がありました。
一時的な欠品はあるかもしれませんが、在庫次第で復活するのがレギュラーメニューの魅力ですね。
アイス抹茶ティーラテ(スタバ)口コミや評判は?
口コミや感想はいかほどでしょうか?
・茶復活を朝から楽しみました
・アイスが出るの待ってました
・抹茶ラテのオールミルク、パウダー多めもよき
・アイスは初めて飲んだけど裏切らない
・絶対今日飲む
・ムースフォーム追加したらうんまい
・ラクトアイスがいける など
抹茶フラペチーノとはまた違った抹茶の美味しさを再発見できるビバレッジです。
体調に合わせて、お好みのカスタムを見つけながら楽しみましょう!
▼スタバ|スイカフラペチーノのカスタム方法/カロリーまとめ!口コミも
▼スタバ|桃フラペチーノ(2023)カスタム方法/カロリーまとめ!口コミも
▼スタバオリジナルフラペチーノの取扱店舗は?販売期間やカスタム方法も
▼スタバ|メロンフラペチーノのカスタム方法やカロリーまとめ!感想も
▼スタバ|いちごフラペチーノ(2023)カスタマイズ方法やカロリーまとめ
▼スタバ|エスプレッソアフォガードフラペチーノのカスタム方法まとめ
▼スタバ|コーヒーフラペチーノのカスタマイズ方法やカロリーまとめ!
▼スタバ|ダークモカチップフラペチーノのカスタム方法やカロリーまとめ
▼スタバ|キャラメルフラペチーノのカスタム方法やカロリーまとめ
▼抹茶クリームフラペチーノ|スタバのカスタム方法/カロリーまとめ!
▼バニラクリームフラペチーノ|スタバのおすすめカスタマイズ方法を調査!
ここからは、スターバックスを少しでも安く利用する方法をまとめています。
興味があれば読み進めてくださいね。
スタバをお得に購入する方法はコレ!
とりさん
メニュー・サイズ・支払い方法などお得度は変わりますが、
知っておくと便利な利用方法をまとめています。
スタバお得術:タンブラーやマグカップに入れてもらう
資源を減らすための取り組みです。
支払い方法やメニュー、サイズ、ポイント還元率など関係ないので、
飲みたいメニューで利用できるのがメリットです。
通常は22円引きです。
詳しくはこちら▼
スタバ|マイボトルにフラペチーノを入れる方法は?注意点やサイズまとめ
●自分のタンブラーやマグカップを持参して入れてもらう
フラペチーノでも利用可能です。
●サイズが大丈夫ならタンブラー、カップのメーカーは何でもOK
●モバイルオーダーには対応していない
●ステンレスボトルを利用すると時間が経っても、冷たい状態で飲める
●ドリンクメニュー全て、フラペチーノメニュー全てで利用できる
スタバお得術:スターリワードでお得
スターバックスカードで支払うと54円(税込)でStarが1つ付きます。
このスターを貯めて、eTicketに交換できます。
★詳細はタップ★
会員ランク関係なく、貯まったスターと自由なタイミングで交換が可能になります。
貯まったStars | 交換可能なeTicket | 内容 |
30 | ・カスタマイズeTicket | 有料カスタマイズ54円/55円(持ち帰り価格/店内価格)と交換可能 |
100 | ・フードeTicket300 | 300円/305円(持ち帰り価格/店内価格)までのフード1点と交換が可能 |
150 | ・フードeTicket700 ・ドリンクeTicket700 ・コーヒー豆/ティーeTicket 700 いずれか1枚 | 700円/713円(持ち帰り価格/店内価格)までのドリンクやフード、コーヒー豆・ティー関連商品のいずれか1点と交換可能 |
400 | ・オリジナルグッズ ・コーヒー豆/ティーeTicket | オリジナルグッズや、1,936円(標準税率適用価格)までのコーヒー豆/ティー関連商品と交換が可能 |
▼400スターでゲット!オリジナルグッズのラインナップ▼

期間限定フラペチーノ2杯、ドリップコーヒー1杯で30スターは貯まりますね。
貯まった時の還元率は約3%から4%。
これも塵積ですので、よく利用する方はぜひご活用くださいね。
▼詳しくは公式サイトにて
https://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2023-4778.php
スタバお得術:ワンモアコーヒーで購入
★詳細はタップ★
一番簡単かつ、お得感が味わえる方法です。
2杯目が110円(税込・店内利用)になります。
利用可能 メニュー | 支払方法① スタバカード以外 | 支払方法② スタバカード |
ドリップコーヒー (本日のコーヒー) | 162円/165円 (持ち帰り/店内飲食) | 108円/110円 (持ち帰り/店内飲食) |
カフェミスト | 216円/220円 (持ち帰り/店内飲食) | 162円/165円 (持ち帰り/店内飲食) |
メニューが2種類。
期間限定商品には利用できません。
1杯目お会計時「Web登録済みのスターバックス カード」で支払うと、2杯目が一番お得に購入できます。
●メニューは2種類(ドリップコーヒー/カフェミスト)
●1杯目のときの「レシート」が必要
●当日中でないと使えない
●店舗が違ってもOK
(一部店舗対象外あり)
●2杯目は1杯目と同サイズで提供
(1杯目にベンティだと2杯目もベンティでお得)
●ホット・アイスどちらでも利用できる
●同時に注文して利用することもできる
●カスタマイズもOK
(追加料金あり)
同時に注文するときは、
とりさん
と伝えると対応していただけます。
1杯目ドリップコーヒー、2杯目カフェミストを注文すると、
1人分がお得になります。
モバイルオーダーでも利用できます。
モバイルオーダー利用方法はこちら
スタバ:無料カスタマイズを存分に活用する
スタバのカスタマイズは組み合わせ自由。
活用すると自分だけの好みのカスタム、体調に合わせた変更カスタムが可能です。
無料でも十分楽しめます。
★詳細はタップ★
※税込価格、持ち帰り54円、店内55円です。
●キャラメルソース追加
●チョコレートソース追加
●はちみつ追加
●ココアパウダー追加
●シナモンパウダー追加
●ブラウンシュガー追加
●オールミルクに変更
●氷多め、少なめ
●熱め、ぬるめ など
もともと入っているソース、シロップなど、増量、減量、削除する場合は無料です。
入っていないモノを追加する場合は有料です。
スタバ:タンブラー購入時に付いてるチケットを利用する
1,000円チケットは、チケット対象タンブラーを購入すると貰えます。
「コニューターマグクーポン」と呼ぶのですが、馴染みがないですよね~
★詳細はタップ★
- 店内飲食1,100円(税込)
- お持ち帰り1,080円(税込)
まで、お好きなドリンク1杯を楽しめます。
●1杯分のドリンクしか利用できない
(上限あれば、差額支払い)
●決済方法は3種類
(スタバカード/クレジットカード/現金)
●有効期限は一カ月
●お釣りは出ない
●110円カスタムの量を増やしたり、豪華カスタムにできる
スターバックスをお得に利用する方法を4つご紹介しました。
他にも、スターバックスリワードのボーナススター、LINEギフト、JCBカードポイント還元を利用する方法などがあります。
お気に入りドリンクをより身近に楽しむ方法を見つけてみてくださいね^^