\登録だけで、楽天ポイントをゲット!/
とりさん
とりさん
2023年登場するてりたまは3種類です。
- てりたま
- チーズてりたま
- 【新】瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま
悲報なのは、朝マック「てりたまマフィン」がないこと。
たまごの仕入れ状況が厳しいからでしょうね。
今回はマクドナルド2023年3月新作「てりたまファミリー」の販売状況や取扱期間をまとめています。
✓ てりたまシリーズ発売日
▷2023年3月8日(水)
✓ てりたまシリーズの終了時期
▷2023年4月中旬
4月4日現在、
調査した店舗では終了しておらず、販売中。
同日発売する、「佐藤錦さくらんぼ」の終了時期は4月上旬
✓ てりたまシリーズの取り扱い店舗
▷全国のマクドナルド
詳しく解説しています。良ければ参考にしてくださいね^^
もくじ
てりたまファミリー(2023)販売期間はいつからいつまで?
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸#めっちゃ春じゃんてりたま
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸今年も #てりたまファミリー 登場!#めっちゃ春じゃん と思ったら、【#めっちゃ春じゃんてりたま】をつけてリプライ💬してね!抽選で2日間合計100名様に1,000円分マックカードプレゼント🎁#今年のてりたま は3/8(水)から🌸
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) March 1, 2023
終了時期、発売日はいつなのでしょうか?
春の定番として、例年楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?
2023年3月8日(水)から
以下は過去の発売日▼
2022年3月9日(水)から
2021年3月3日(水)から
2020年3月4日(水)から
2019年3月13日(水)から
2018年3月7日(水)から
過去5年間の発売日は3月上旬くらい。
アジアンバーガーズ終了後ですね。
2023年4月中旬
例年の傾向から販売期間は1カ月ほど。
4月中旬までです。
1カ月ほどの販売期間ですが、昨年は3月中に販売が終了する店舗も昨年は多く見受けられました。
2023年は、国産たまごが全国的に不足しており、一時休止の可能性も…。
とのことでしたが、4月4日に調査した10店舗(東京)では、すべてのメニューが販売中でした。
次の期間限定メニューが発売するまでは販売されるかと思われます。
チーズチーズてりやきマックバーガー(チーチーてりやき)が急きょ、全国的に発売。
てりたまが販売中止でなくても、取り扱っています。
てりたまファミリー2023売り切れるのはいつ?
マクドナルドは全国に2,965店舗(2023年1月)
これだけ店舗があると、販売期間も2週間くらい差があります。
過去の情報を分析したところ、売り切れ店舗が続出するのは3月下旬あたり。
てりたま新メニューが最初に売り切れる傾向にあるようです。
てりたまファミリー(マクドナルド)売り切れ店舗の確認方法は?
売り切れを確認する方法は3種類。
- 店舗に行く
- 店舗に電話をして聞く
- モバイルオーダーで確認する
モバイルオーダーで注文する際、売り切れの場合、商品をカートに入れることができません。
手元ですぐ確認できます。
デリバリーサービスを利用の場合は注文画面で「選択可能」であれば在庫があります。
1.2.は手間がかかるので、3のモバイルオーダーで確認することをおススメします。
モバイルオーダー自体に対応していないマクドナルドもある。
てりたまファミリー(マクドナルド)取り扱い店舗は?
取扱店舗はどこなのでしょうか?
全国のマクドナルド
・テストマーケティングを行う店舗では商品や価格に変更あり
・空港や遊園地・サービスエリア・大都市圏の一部店舗では価格が異なる
・マックデリバリーの価格は異なる
・一部店舗では取り扱いなし
(フランチャイズ店の対応が異なる店舗あり)
一部店舗を除き、全国にあるマクドナルド店舗で販売します。
てりたまファミリー(マクドナルド)販売時間は?
24時間営業の店舗もありますが、売っている時間帯は何時なのでしょうか?
マクドナルド店舗
●てりたま
●チーズてりたま
●瀬戸内レモンタルタル
ベーコンてりたま
※24時間営業店舗では、
午前10時30分~翌午前4時59分まで
3種類のてりたまメニューは10時30分以降の時間帯で購入可能です。
デリバリー注文時間
デリバリーの注文可能な時間帯は、以下。
- 朝マック:7:00~10:20
- レギュラー:10:20~23:00
てりたまファミリー値段(デリバリー/セット)とカロリー
2023年てりたまバーガーは3種類。
瀬戸内レモンレモンタルタルベーコンてりたま
🌸🍋🌸🍋🌸🍋🌸🍋🌸🍋#めっちゃ瀬戸内レモンじゃん#瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま が新登場!
甘辛てりやきソースに、爽やかなレモンタルタルが相性抜群🍋
めっちゃ食べたいじゃん!
と思ったらRT🔁してね🌸🌸#今年のてりたま は3/8(水)から🌸詳しくは→ https://t.co/j8XcW4PAbo pic.twitter.com/XffdvNKWYQ
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) March 2, 2023
単品:480円(税込)
バリューセット:780円(税込)
マックデリバリー単品価格:580円(税込)
・ポークパティ
・レタス
・てりやきソース
・ぷるぷるたまご
・瀬戸内産レモン、たまねぎ、たまご入りのタルタルソース
・ベーコン など
569 kcal
新登場の「瀬戸内レモンタルタル」味は単品で480円。
具材たっぷりでてりやきソースの甘みと優しい酸味のタルタルソースがクセになりそうです。
レモンの香りも食欲をそそりますね^^
てりたま
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸#めっちゃ春じゃんてりたま
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸今年も #てりたまファミリー 登場!#めっちゃ春じゃん と思ったら、【#めっちゃ春じゃんてりたま】をつけてリプライ💬してね!抽選で2日間合計100名様に1,000円分マックカードプレゼント🎁#今年のてりたま は3/8(水)から🌸
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) March 1, 2023
単品:410円(税込)
バリューセット:710円(税込)
マックデリバリー単品価格:500円(税込)
・ポークパティ
・レタス
・にんにく風味てりやきソース
・ぷるぷるたまご
・スイートレモンソース など
569 kcal
ノーマルてりたまは、単品で410円。
カロリーもチーズがない分抑え目です。
てりやきソースとぷるんとたまごの組み合わせは間違いない美味しさ。
レタスの歯ごたえとパンのふわふわ食感、パティ―のジューシーさで三位一体のハンバーガーですね。
チーズてりたま
🌸🧀🌸🧀🌸🧀🌸🧀🌸#めっちゃ濃厚じゃん チーズてりたま
毎年大人気の #チーズてりたま が今年も✨
甘辛いてりやきソースに、とろけるチェダーチーズが絶妙なバランス…🤤
めっちゃ食べたいじゃん!
と思ったらRT🔁してね🌸#今年のてりたま は3/8(水)から🌸詳しくは→ https://t.co/j8XcW4PAbo pic.twitter.com/XqXMCRAjPz
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) March 5, 2023
単品:440円(税込)
バリューセット:470円(税込)
マックデリバリー単品価格:530円(税込)
・ポークパティ
・レタス
・にんにく風味てりやきソース
・ぷるぷるたまご
・スイートレモンソース
・チェダーチーズ など
619 kcal
ノーマルてりたまにチェダーチーズを添えて、コクがアップ◎
チーズがある分、お腹いっぱいになります。
チーズ派とノーマル派、分かれそうですね~
バリューセットの内容は以下▼
セット名 | ドリンク種類1つ | サイドメニュー1つ |
バリューセット | Mサイズ/マックシェイクSM/ミニッツメイドアップル
カフェラテS/ミルク |
マックフライポテトM/チキンマックナゲット5ピース/
サイドサラダ/ヨーグルト/えだまめコーン |
バリューセットに+30円(税込)の追加で「マックフィズ 佐藤錦さくらんぼ」、+90円(税込)の追加で「マックフロート 佐藤錦さくらんぼ」に変更できます。
クーポンを使用するときは変更できません。
てりたまファミリーのクーポン情報は?
公式モバイルオーダーアプリにてクーポン単品価格のクーポンは発行されていないようです。
セットクーポンが発売日は発行されていました。
その他のメニュークーポンは以下▼
【マックフロート佐藤錦さくらんぼ単品】
クーポンコード | 560 |
価格 | 340円→320円 |
【マックフィズ佐藤錦さくらんぼ単品】
クーポンコード | 559 |
価格 | 270円→260円 |
今回はてりたまバーガー3種は、紙クーポンも発行されていない様です。
たまごの仕入れ状況やたまごの市場価格高騰の影響があるのでしょうね。
マクドナルド公式モバイルオーダークーポンでは、ハッピーセット、ひとくちチュロス、チキンフィレオセットなどのクーポンが発行されています。
●モバイルオーダークーポンは利用状況によって個々で異なる
●クーポンを利用する際は、番号を伝えて、店員さんに提示
(店舗判断によりますが、番号だけでは基本、使用できない)
てりたまファミリー株主優待券は使える?
株主優待券はほとんどのメニューに対応しており、昨年はてりたまでも使用可能でした。
2023年も使用可能かと思われます。
●マックフルーリー
●ソフトツイスト
●チキンマックナゲット15ピース
●マックカフェバリスタのメニュー など
株主優待券を使用する場合、モバイルオーダーやデリバリーでは利用できません。
ドライブスルー、店舗内でバーガー類、サイドメニュー、ドリンク類の券と引き換えてくださいね。
ちなみに、株主優待券ではトマトトッピング(通常40円)が無料で3枚追加できます。
マクドナルド2023/1~メニューまとめ
アジアンバーガーズと同時に楽しめる期間限定メニューは以下。
マックてりたま(2023)どれが美味しい?おすすめメニューや評判を調査! |
シャカシャカポテト梅のり(マック)の口コミや販売期間まとめ |
シャカシャカポテト黒胡椒マヨ(マック)の口コミや販売期間まとめ |
マックカフェフラッペ|いちごみるく白玉の口コミや販売期間まとめ! |
ひとくちチュロス(マック2023/2新作)美味しい?口コミや感想まとめ |
▽ここからはマクドナルドをお得に利用する方法を記載しています。
興味があれば読み進めてくださいね^^
マクドナルドをお得/無料で購入する方法はコレ!
とりさん
デリバリーサービスのキャンペーンでお得に購入
マクドナルドは「UberEats」や「出前館」「Wolt」のデリバリーサービスを利用できます。
初回登録キャンペーンや半額ウイークなどを利用すると、か~なりお得に購入することができます。
また、マック独自のデリバリーサービスもあります。
デリバリー料金が別途300円かかるのですが、無料の時期やキャンペーン時に利用するとその分お得です^^
利用可能なデリバリーは以下▼
⇒出前館
それぞれアプリの登録時特典やクーポンが付与されます。
\ウーバーイーツに初回登録でお得!/
\Woltに初回登録でお得!/
それぞれ配送料はかかりますし、獲得条件は異なります。
初回アプリ登録時などのクーポンは金額が大きいので、
初めての方はクーポン内容をチェックしてから利用するのがおすすめです。
★詳細はタップ★
マクドナルドデリバリーアプリ内かウエブサイトからだれでも利用できます。
・注文商品の合計1,500円(税込)以上
・朝マックは合計1,000円(税込)以上
全国一律300円(税込)
朝7:00~夜23:00まで
<メリット>
配達方法が
選択できる |
●「今すぐご注文」
出来上がり次第配達 ●「予約注文」 指定した時間に配達 (注文した時間から2時間後~翌日の受付終了時間まで) |
<デメリット>
店舗で購入するより
高い |
●単品だと店舗価格より高い
●配達料がかかる |
配達料無料キャンペーン時の利用はお得感ありますね^^
家から出なくてもいいですし、非接触デリバリーで注文する方法もありますのでとっても便利◎
アンケートKODOに答えて無料で購入
KODOクーポンは、マクドナルドお客様アンケートの特典です。
★詳細はタップ★
マクドナルド利用者ならだれでも参加でき、回答すれば確実にクーポンが配布。
アプリ内からアンケート回答をします。
簡単な質問に答えると、以下メニューで使用できるクーポン券をゲットできます。
ハンバーガーにプラス何か他の注文をしたいときには一緒に利用するとお得です。
- ポテトS
- ソフトツイスト
- ホットアップルパイ※マックデリバリーのみ
など。
クーポンは即日届くことが多く、有効期限は2週間ほどです。
有効期限内に使用することができると一品お得に買えますね^^
楽天ポイントでお得&無料で購入
マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。楽天ポイントでそのまま支払うことができます。
さらに、お得な方法は楽天リーベイツを活用することです。
★詳細はタップ★
簡単に言うと、楽天が運営しているポイントサイトです。
楽天リーベイツ経由でアクセスし、そこから出店しているストアで何かしら購入すると楽天ポイントが貯まる、というポイントバックサービスです。
楽天が運営しているため、楽天スーパーセールなど連動企画もよくあります。
チェックしておくと楽天市場だけの買い回りだけでなく、楽天リーベイツ提携ストア内での買い回りでもポイントが貯まります。
しかも、キャンペーン時のポイント還元率は最大20%も!
登録しない手はありません^^
マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。
楽天ポイントの支払いも可能ですし、購入すると楽天ポイントも貯まります。
もし、楽天ポイントカードをお持ちでなければ店舗で店員さんに
とりさん
と声をかけるとポイントカードを受け取ることができます。
楽天ポイントカードとマクドナルドアプリを連携しておくと支払時もスムーズです^^
モバイルオーダーを利用するときは楽天ポイントが付与されません。
モバイルオーダーでも貯めたい、使いたい場合は
⇒楽天ペイでお支払してくださいね。
QR決済でポイントを貯める
マクドナルドのモバイルオーダーで決済する場合、スマホ決済(QRコード決済)が可能です。
QR決済は店舗レジやドライブスルーなどでは使用できず、モバイルオーダーのみ。
マックデリバリーでの注文の際にも使用できます。
ご自身が普段使っている決済方法で、ポイントを貯めたい場合は、活用してみてくださいね。
で使用できるQR決済
・LINEPay
\超ペイペイ祭開催中2/15~4/16)/
・PayPay
\Ponta ポイントを最大5%還元2/22~3/14)/
・auPAY
・d払い
・楽天ペイ
・Apple Pay
以上、マクドナルドをお得に利用する方法でした^^