こんにちは!
とりさん
サクサクの生地と、
くちどけとろ~りチョコソース。
そんなひとくちチュロスを、
4ピースもたのしめます…!ひとりじめしても、
みんなでシェアしてもOKです。NEW #ひとくちチュロス
2/16(水)新発売 pic.twitter.com/teiiW0CGXe— マクドナルド (@McDonaldsJapan) February 13, 2022
さて、今回はマクドナルド2022年2月新作「ひとくちチュロス」の販売期間をまとめています。
✓ 「ひとくちチュロス」の発売日
▷2月16日(水)
✓ 「ひとくちチュロス」の販売期間
▷3月中旬予想
▶爆売れ?だったため2月末、全国の店舗で販売終了
✓ 「ひとくちチュロス」の取り扱い店舗
▷全国のマクドナルド
詳しく解説しています。良ければ参考にしてくださいね^^
もくじ
ひとくちチュロス(マクドナルド)はいつまで?売り切れてない?
販売終了はいつなのでしょうか?
ひとくちチュロス終了予定時期は?
当初予定では3月中旬頃です。
期間限定モノは早めに販売終了することも多いマック。
マック×ゴディバは1月下旬終了の店舗もあれば、2月16日でも販売中の店舗もありますので店舗によって2週間もの差があります。
とりさん
グラコロのときは1月5日までってイオンのチラシに書いてたから、年末行ったら終了してたんだよね~
悔しかったな~(涙…)
ひとくちチュロス売り切れ続出?
2月26日現在の状況はどうなのでしょうか?
ねえまって泣いちゃうよ俺。ひとくちチュロス売り切れだった。
— hendery (@iam_deadendkid) February 25, 2022
せっかくマック来たのにひとくちチュロス売り切れだったぁ……マックなんて滅多に来ないのに……
— りょく (@mimimimi91) February 25, 2022
歩くリハビリでスーパーまで水入れに行き
帰りにひとくちチュロス求めてマクドに行ったら、、
売り切れでした…— きぃちャん (@kiichanwancoro) February 25, 2022
とりさん
もともと製造予定の量が少なかったのか、実際めちゃくちゃヒット商品になっていたのかは分かりませんが、売り切れ店舗が続出。
「販売終了しました~」と言われると、「えっ!?そんな人気あったんか…」と肩を落としてしまいます。
甘さが欲しかったんだよね……と思われる方は、ぜひマックフルーリーキットカットをお試しくださいね。
ひとくちチュロス(マクドナルド)の発売日や内容は?
2022年2月16日(水)から
ホワイトデーを意識したスイーツなのでしょうか…。
単品:240円(4個入り)
・卵入りの生地
・甘いチョコソース など
▽チュロス…というとディズニーランドのチュロスを想像してしまいます。
(引用:ディズニーシーHPスペシャルメニュー)
とりさん
価格はミッキーチュロスの半額。
コスパは良いですね^^
味やカロリーはこちらの記事でレポートしてます。
ひとくちチュロス(マック)の取り扱い店舗は?
取扱店舗はどこなのでしょうか?
全国のマクドナルド
一部店舗では取り扱いなし
全国にあるマクドナルド店舗で販売されます。
マクドナルドはフランチャイズ店と直営店があります。
見分け方は分かりませんが、店周りや店内のPOP、メニュー表で「ひとくちチュロス」の広告があれば取り扱っているはずです。
=追記=
2月28日公式ホームページより、早期終了のお知らせが発表されました。
「ひとくちチュロス」は、お客様から大変ご好評いただいており、予想を大幅に上回る売れ行きとなっております。
そのため、当初は販売期間を「3月中旬まで」とご案内しておりましたが、現時点でほとんどの店舗で販売が終了している状況です。
(引用:マクドナルドホームページ)
販売店を今から探す場合は、1店舗ずつ電話で聞いてみるしかないかな…と。
春先はまだ寒いので、マックフルーリーキットカットの他にホットなスイーツをぜひ増やして欲しいですね^^
ひとくちチュロス(マック)の販売開始時間は?
発売日の販売開始時間は何時なのでしょうか?
開始時間のアナウンスはありませんが、24時間営業の場合、朝マックは5時からです。
なので、同様5:00~で、他店舗では営業開始時間からかと思われます。
以下はマクドナルドをお得に購入する方法をまとめています。
興味があれば読み進めてくださいね^^
\\ 楽天リーベイツ初利用で 500ポイント!//
マクドナルドをお得or無料で購入する方法はコレ!
とりさん
マクドナルド:デリバリーサービスのキャンペーンでお得に購入
マクドナルドは「UberEats」や「出前館」「Wolt」のデリバリーサービスを利用できます。
初回登録キャンペーンや半額ウイークなどを利用すると、か~なりお得に購入することができます。
マクドナルド:アンケートKODOでお得に購入
KODOクーポンは、マクドナルドお客様アンケートの特典です。
★詳細はタップ★
マクドナルド利用者ならだれでも参加でき、回答すれば確実にクーポンが配布。
アプリ内からアンケート回答をします。
簡単な質問に答えると、150円クーポン券がゲットできます。
ゴディバホットチョコレートにプラス何か他の注文をしたいときには一緒に利用するとお得です。
- ポテトS(単品価格150円)
- ソフトツイスト(単品価格100円)
- ホットアップルパイ(単品価格100円)※マックデリバリーのみ
など。
クーポンは即日届くことが多く、有効期限は2週間ほどです。
有効期限内に使用することができると一品お得に買えますね^^
マクドナルド:楽天ポイントでお得&タダで購入
マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。楽天ポイントでそのまま支払うことができます。
さらに、お得な方法は楽天リーベイツを活用することです。
★詳細はタップ★
簡単に言うと、楽天が運営しているポイントサイトです。
楽天リーベイツ経由でアクセスし、そこから出店しているストアで何かしら購入すると楽天ポイントが貯まる、というポイントバックサービスです。
楽天リーベイツには楽天市場は掲載されていません。なぜなのか?別モノだからです。
…と言っても同じ楽天が運営しています。
楽天スーパーセールなど連動企画もよくあります。
チェックしておくと楽天市場だけの買い回りだけでなく、楽天リーベイツ提携ストア内での買い回りでもポイントが貯まります。
しかも、キャンペーン時のポイント還元率は最大20%も!
登録しない手はありません^^
マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。
楽天ポイントの支払いも可能ですし、購入すると楽天ポイントも貯まります。
もし、楽天ポイントカードをお持ちでなければ店舗で店員さんに
とりさん
と声をかけるとポイントカードを受け取ることができます。
楽天ポイントカードとマクドナルドアプリを連携しておくと支払時もスムーズです^^
以上、マクドナルドをお得に利用する方法でした^^