不二家ミルキーカップ実際に食べた口コミや評判は?販売店舗についても

とりさん

ミルキーカップって美味しいんかな?食べたいな~どんな味なんだろ~

赤城乳業『不二家ミルキーカップ』が2022年9月13日(火)から発売します。

ミルキー風味で口どけがなめらかなアイスクリームです。

どれくらいの甘さなのかが気になりますね。

今回は『不二家ミルキーカップ』の口コミや味の感想、評判などをまとめています。

気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね^^

この記事でわかること

✓ 口コミや評判まとめ

✓ 実際に食べた感想

▼下記にて詳しく解説

 

✓ カロリー

▼195kcal

 

✓ 値段

▼162円

 

✓ 発売日

2022年9月13日(火)

不二家ミルキーカップ(赤城乳業)口コミ/レビューまとめ

実際の感想や口コミはいかほどでしょうか?

感想・口コミ

・練乳がおいしい!

・めちゃくちゃ甘い!

・ミルキー好きにはぜひ食べてもらいたい

・アイスが濃厚

・アイスと中のミルキー風味の練乳を混ぜるとさらにおいしさがアップ

・時間をおいて練乳が溶け始めた頃に

食べるのもいい!

・まるでソフトクリーム食べているみたい!

・本当にミルキーを食べているみたい

など

https://twitter.com/kankeri_hungry/status/1570288952397139969?s=46&t=gE08y0nMYruj4omXiq1htg

ペコちゃんの顔が描かれている赤いパッケージは、売り場での存在感が抜群!

SNSを調査したところ、

めちゃくちゃ濃厚で甘い!ミルキー好きは絶対に食べてほしい!との意見が多いです。

話題性抜群!一度は試してみたいですね。

不二家ミルキーカップ値段/内容/カロリー

(画像引用:https://www.akagi.com/products/fujiya/fujiya_milky_cup.htmlより)

価格は162円(税込)

200円以下なのでハーゲンダッツと比べるとお手頃です。

表のパッケージが6種類。ペコちゃんの表情がそれぞれ違います。

めっちゃ喜んでるのは珍しいですね~

カロリーや成分表示

成分表示はこちら▼

カロリー 195kcal
たんぱく質 2.6g
脂質 8.3g
炭水化物 27.7 g

参考までに普通のミルキーは1粒14kcalです。

食べている間はミルキーはママの味~♪の音楽が頭の中で巡りそうですね。

ちゃ~んと意味があって、なつかしい商品をイメージしたフレーズらしいですよ。

ミルキーは北海道の厳選されたしぼりたてのミルクから作られた濃厚なれん乳を使って作られています。
このお母さんの愛情や母乳のなつかしさをイメージしたキャッチフレーズで、発売当時(1951年(昭和26年))から親しまれています。

不二家HPより

商品概要

詳しい商品概要はこちら▼

商品名 不二家ミルキーカップ
種類別 アイスミルク
発売日 9月13日(火)
価格(税込) 162円
内容量 120ml
カロリー 195kcal
保存方法 要冷凍
製造元 赤城乳業株式会社

不二家ミルキーカップ販売期間はいつからいつまで?

発売日は9月13日(火)。

いつまでなのかは公式サイトでは言及していません。

SNSやテレビなどで話題になると、発売早々、売り切れることもあります。

その後の再販時期は分かりません。

ぜひ、見つけたらお早めに楽しんでくださいね。

不二家ミルキーカップ取扱店舗は?

販売店舗

全国のコンビニ・スーパーなど

(一部取り扱い店舗なし)

地域のスーパーでは販売していませんでした。

ローソンでは見かけたので、お近くのコンビニエンスストアをチェックしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です