ファミマ抹茶(2023)いつまで?販売期間やラインナップ/口コミまとめ

とりさん

ファミマ抹茶づくし2023年で発売したのってどんな種類があるんかな?美味しいんかな?

ファミリーマート『謹製宇治抹茶づくし』が2023年4月4日(火)から発売します。

ファミマの抹茶フェア、今年は全商品が上林春松本店が監修!

全16種類にもなる商品が、抹茶の旨みを活かしたコラボ商品になっています。

今回は『謹製宇治抹茶づくし』の口コミや味の感想、評判などを一挙にまとめています。

気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね^^

宇治抹茶づくし販売商品一覧

商品名 値段(税込) カロリー
上林春松本店(かんばやししゅんしょうほんてん)
監修宇治抹茶フラッペ 
330円 214kcal
宇治抹茶メロンパン
158円 317kcal
宇治抹茶のフィナンシェ
178円 207kcal
宇治抹茶のバウムクーヘン
180円 222kcal
宇治抹茶のクリーム大福
165円 208kcal
宇治抹茶のどら焼き
180円 222kcal
宇治抹茶のパウンドケーキ
170円 198kcal
宇治抹茶のテリーヌショコラ
298円 251kcal
宇治抹茶のティラミス
320円 276kcal
宇治抹茶の生チョコ餅
268円 208kcal
ワッフルコーン宇治抹茶
278円 243kcal
さくさく食感の抹茶クッキーアイスバー
230円 297kcal
かりんとうに抹茶チョコかけちゃいました
178円 217kcal
抹茶香る抹茶&ココアクッキー
268円 369kcal
じゅわっと抹茶チョコが染みこんだしみチョココーンミニ
147円 220kcal
しっとり食感のガトーショコラ風チョコ抹茶味
158円 298kcal


発売日

2023年4月4日(火)

一部商品3月28日(火)より発売

取扱店舗

全国ファミリーマート

ファミマ謹製宇治抹茶づくしはいつまで?

発売日は、2023年4月4日(火)。

3月28日(火)より発売しているのは、フラッペと生チョコ餅です。

ファミリーマートでは期間限定で、アフタヌーンティーコラボファミマ猫の日など、季節ごとにスイーツキャンペーンを行っています。

長くても3カ月ほどすると、次のキャンペーンが始まります。

そのため、6月頃までは販売されるかと思われます。

季節限定キャンペーンスイーツは、入荷数が少ないため売り切れている時間帯もあります。

種類豊富な時間帯にチェックしてみてくださいね。

ファミマ謹製宇治抹茶づくし口コミ/レビューまとめ

実際の感想や口コミはいかほどでしょうか?

感想・口コミ

・ファミマの抹茶のやつどれもおいしそうすぎる

・抹茶のティラミスのが気になる

・抹茶好きにはたまらない

・抹茶のフラッペ復活してくれて嬉しい

・全商品制覇したい

・ファミマの抹茶は抹茶嫌いでも食べられる!

・抹茶系のスイーツってなんでこんなに心惹かれるんだろ

・ファミマの抹茶、ついにきた!

など

どのパッケージも抹茶の美味しさや香りを最大限に感じることができます。

早く実物を食べたいです!

SNSを調査したところ、

全種類制覇したい!抹茶フラッペが復活して嬉しい。新生活の励みにする、との意見が多くあり反響も大きいようです。

昨年はフラッペが2022年5月24日(火)から発売して話題になりました。

1年ぶりの抹茶シリーズの発売は、話題性抜群!

気になる方は、ぜひ一度お試しくださいね。

上林春松本店監修宇治抹茶フラッペ 発売日3/28

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

上質な宇治抹茶を100%使用。

まろやかなのミルクの甘さと抹茶の香りが口の中に広がるフラッペです。

ファミマのフラッペは店舗でミルクを注いでもいいですし、自宅で牛乳を入れて楽しむことができます。

店舗で作る

❶カップをもみもみ。柔らかくする

❷コーヒーマシーンにカップを設置

❸【フラッペ】ボタンを押す

❹マシーンの終了合図を待って、取り出す

❺フラッペ用のストローとフタを専用棚から取る

❻ストローでよく混ぜる

自宅で作る

❶カップをもみもみ。柔らかくする

❷冷たい牛乳を70㏄注ぐ

❸ストローでよく混ぜる

自宅で作る際は、温めた牛乳はいれないでくださいね!

ちなみに、自宅で豆乳やアーモンドミルクなどを入れると味が変わります。

甘さ控えめのフラッペなので、豆乳を入れるとよりサッパリします。

商品名 上林春松本店監修宇治抹茶フラッペ 
価格 330 円(税込)
発売日 2023年3月28日~
カロリー 214 kcal

宇治抹茶メロンパン発売日4/4

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

パンの中には抹茶のペーストと抹茶のホイップクリームが入っており、苦みと甘みの両方を楽しむことができます。

ビスケット生地まで抹茶を練り込んでいて、宇治抹茶づくしの豪華なメロンパンです。

商品名 宇治抹茶メロンパン
価格 158 円(税込)
発売日 2023年4月4日(火)
カロリー 374 kcal

宇治抹茶のフィナンシェ発売日4/4

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

2種類の抹茶を使うことで豊かな抹茶と濃厚なバターの香りを楽しむことができるフィナンシェです。

さくさくほろほろ食感がたまりません。

商品名 宇治抹茶のフィナンシェ
価格 178 円(税込)
発売日 2023年4月4日(火)~
カロリー 207 kcal

宇治抹茶のバウムクーヘン発売日4/4

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

2種類の抹茶を使うことで抹茶感をしっかりと感じられるフワフワでしっとりなバウムクーヘンです。

商品名 宇治抹茶のバウムクーヘン
価格 180 円(税込)
発売日 2023年4月4日(火)~
カロリー 222 kcal

宇治抹茶のクリーム大福発売日3/28

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

もちもちでぷるぷるのもちで抹茶あんとクリームを包みました。

抹茶あんは甘すぎないため、クリームとの相性は抜群です。

商品名 宇治抹茶のクリーム大福
価格 165 円(税込)
発売日 2023年3月28日(火)~
※東日本4月4日(火)~
カロリー 208 kcal

宇治抹茶のどら焼き発売日3/28

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

生地にまで抹茶を練り込んだ抹茶づくしのどら焼き。

中身の抹茶あんのくちどけはなめらかで、抹茶の渋みの中でも甘みを感じることができます。

商品名 宇治抹茶のどら焼き
価格 180 円(税込)
発売日 2023年3月28日(火)~
※東日本4月4日(火)~
カロリー 222 kcal

宇治抹茶のパウンドケーキ発売日4/4

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

2種類の抹茶を使用し、甘みを抑えた生地が特徴。

黒糖蜜を加え、より「和」を感じられるパウンドケーキに仕上がりました。

商品名 宇治抹茶のパウンドケーキ
価格 170 円(税込)
発売日 2023年4月4日(火)~
カロリー 198 kcal

宇治抹茶のテリーヌショコラ発売日4/4

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

宇治抹茶とホワイトチョコなどをブレンド。

濃厚でしっかりとした味わいと食感を楽しむことができるテリーヌです。

商品名 宇治抹茶のテリーヌショコラ
価格 298 円(税込)
発売日 2023年4月4日(火)~
カロリー 251 kcal

宇治抹茶のティラミス発売日4/4

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

抹茶シロップをたっぷりとしみ込ませたスポンジとマスカルポーネのティラミスムースが綺麗な2つの層になっています。

ティラミスの上には抹茶のホイップと抹茶パウダーを使用し、抹茶づくしなティラミスです。

商品名 宇治抹茶のティラミス
価格 320 円(税込)
発売日 2023年4月4日(火)~
カロリー 276 kcal

宇治抹茶の生チョコ餅発売日3/28

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

もち生地で生チョコを包むことで和菓子と洋菓子の良いところ取りのスイーツが完成。

外側には宇治抹茶のパウダーをかけ、生チョコには北海道の生クリームと上林春松本店の宇治抹茶を配合することで、最後まで抹茶を楽しめます。

商品名 宇治抹茶の生チョコ餅
価格 268 円(税込)
発売日 2023年3月28日(火)~
カロリー 208 kcal

ワッフルコーン宇治抹茶発売日4/4

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

宇治抹茶を使用することで渋みが追加され、より甘さを感じることができるアイスクリームです。

口の中に広がる抹茶の爽やかな香りが暑くなるこれからの季節にぴったり。

商品名 ワッフルコーン宇治抹茶
価格 278 円(税込)
発売日 2023年4月4日(火)~
カロリー 243 kcal

さくさく食感の抹茶クッキーアイスバー発売日4/4

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

宇治抹茶をアイス、クッキー、コーチングチョコに使用することで、最後まで抹茶感を楽しむことができるアイスバーです。

アイスのなめらかな食感と、クッキーのサクサク食感の相性は抜群です!

商品名 さくさく食感の抹茶クッキーアイスバー
価格 230 円(税込)
発売日 2023年4月4日(火)~
カロリー 297 kcal

かりんとうに抹茶チョコかけちゃいました発売日4/4

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

黒糖かりんとうに抹茶の風味が豊かなチョコレートをコーティング。

一口サイズで手軽に食べることができるおやつです。

商品名 かりんとうに抹茶チョコかけちゃいました
価格 178 円(税込)
発売日 2023年4月4日(火)~
カロリー 217 kcal
内容量 40g

抹茶香る抹茶&ココアクッキー発売日4/4

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

抹茶の風味とココアの甘さを感じることができる一口サイズのクッキー。

一人で食べても、皆でシェアするでもお好きな食べ方でお楽しみ下さい。

商品名 抹茶香る抹茶&ココアクッキー
価格 268 円(税込)
発売日 2023年4月4日(火)~
カロリー 398 kcal
内容量 8枚

じゅわっと抹茶チョコが染みこんだしみチョココーンミニ発売日4/4

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

口に入れた瞬間の味わいや香りにこだわったチョココーン。

サクサクと軽い食感に食べ始めた手が止まりません。

商品名 じゅわっと抹茶チョコが染みこんだしみチョココーンミニ
価格 147 円(税込)
発売日 2023年4月4日(火)~
カロリー 220 kcal
内容量 38g

しっとり食感のガトーショコラ風チョコ抹茶味発売日4/4

引用元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000046210.html

一口ガトーショコラのようなお菓子。

しっとりとした食感のホワイトチョコクッキーが食感のアクセントになっています。

商品名 しっとり食感のガトーショコラ風チョコ抹茶味
価格 158 円(税込)
発売日 2023年4月4日(火)~
カロリー 298 kcal
内容量 57g

今回のファミマの抹茶は、約16種類ものラインナップ!

パッケージや商品説明を見ただけでも、抹茶の旨味を最大限に表現している商品ばかりです。

どれも美味しそうで目移りしてしまいますね。

最近のコンビニスイーツは、専門店にも負けないくらいのクオリティです。

夏も近づき、特に冷たいスイーツが恋しくなる季節がやってきます。

コンビニ各社の夏の新商品の情報が楽しみですね。

ぜひ、初夏の抹茶スイーツをチェックしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です