ピノ抹茶はどこで売ってる?取扱店舗や実際に食べた口コミ/感想まとめ

とりさん

抹茶味のピノって美味しいんかな?食べたいな~どんな味なんだろ~

(画像引用:PRTIMESより)

森永乳業『ピノ 旨みあふれる抹茶』が2023年4月10日(月)から発売します。

大人気ピノシリーズから抹茶フレーバが3年ぶりに登場します。

宇治抹茶と宇治玉露の2種類の抹茶をたのしめ、抹茶好きにはたまらない商品です!

今回は『ピノ 旨みあふれる抹茶』の口コミや味の感想、評判などをまとめています。

気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね^^

この記事でわかること

✓ 口コミや評判、実際に食べた感想

▼下記にて詳しく解説

✓ カロリー

▼1箱 186 kcal
▼1粒 31 kcal

✓ 値段

▼160 円

✓ 発売日

2023年4月10日(月)

✓ 取扱店舗

全国のコンビニ、スーパー、ドラッグストア など

ピノ旨みあふれる抹茶の取扱店舗は?

取扱店舗は以下▼

販売店舗

全国のコンビニ、スーパー、ドラッグストア など

(一部取り扱い店舗なし)

コンビニエンスストア

コンビニでは新商品を発売する曜日はだいたい火曜日です。

そのため、4月10日夜以降に品出しをするのではないかと思われます。

コンビニでは4月11日以降、ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンなど大手3社を中心に販売しています。

スーパー

スーパーでは、月曜日の発売日前後で見かけるかもしれませんね。

ただ、新作アイスを積極的に入荷しているスーパーや新作アイスは基本的に仕入れない業務スーパーなど、仕入状況は様々です。

新作アイスをよく仕入れている近所のスーパーでは、発売日に初回入荷があったものの残り10個くらいになっていました。

売れ行きのスタートダッシュが早かったようです。

また分かり次第追記します!

ピノ旨みあふれる抹茶|森永乳業口コミ/レビューまとめ

実際の感想や口コミはいかほどでしょうか?

感想・口コミ

・苦味があって美味しい

・抹茶ピノ最強

・日本中のピノを買い占めたいくらいに美味しい

・ピノの抹茶絶っっっっっ対食べるんだから

・高級アイスに負けないくらいの価値がある

・ピノがすでにうまいのに抹茶とか・・・

・期間中毎日食べたいです!

・これは大歓喜!抹茶ラブ

など

水彩絵を使ったパッケージから抹茶の爽やかさが伝わってきます。

2種類の抹茶を使うことで、最後まで抹茶を楽しることが出来るのです!

SNSを調査したところ、

抹茶特有の苦味があって美味しい、高級アイスみたいとの意見が多いです。

ピノの抹茶フレーバーは3年ぶりとのことで早くも話題性抜群!

気になる方は、ぜひ一度お試しくださいね。

ピノ旨みあふれる抹茶|森永値段/内容/カロリー

(画像引用:PRTIMESより)

価格は160円(税込)

レギュラー販売のピノと同じ値段です。

この価格で2種類の本格的な抹茶の味を堪能出来るのであれば丁度いい価格だと思います!

高くないので、何回もリピできちゃいますね!

カロリーや成分表示

成分表示はこちら▼

カロリー 1箱 186 kcal
1粒 31kcal
たんぱく質 0.3 g
脂質 2.0 g
炭水化物 2.9 g

参考までに前回の抹茶ピノ「ピノ 宇治抹茶〜あずき仕立て〜」のカロリーは1粒32kcalでした。

ピノは基本的に30kcal前後のカロリーですね。

商品概要

詳しい商品概要はこちら▼

商品名 ピノ 旨みあふれる抹茶
種類別 アイスミルク
発売日 2023年4月10日(月)
価格(税込) 160 円
内容量 60 ml(6粒×10ml)
カロリー 186 kcal
保存方法 要冷凍(-18以下)
製造元 森永乳業株式会社

ピノ旨みあふれる抹茶|森永乳業販売期間はいつからいつまで?

発売日は2023年4月10日(月)。

いつまでなのかは公式サイトでは言及していません。

抹茶が美味しい初夏までの期間になるのではないかと予想します。

3年ぶりの抹茶フレーバということで、すでにピノファンの間では話題沸騰です!

SNSやテレビなどで話題になると、発売早々、売り切れることもあります。

その後の再販時期は各店舗により異なります。

ぜひ、見つけたらお早めに楽しんでくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です