とりさん
Tall ¥790 (店内利用) ¥776(お持ち帰り)
スターバックス バレンタインビバレッジ第2弾!!
チョコレート好きによるチョコレート好きのために作られたような夢のドリンク!!
さて、今回は『オペラフラペチーノ』のカスタマイズ方法やカロリーを詳しくまとめています。
Q:カスタマイズ方法は?
A:シトラス果肉追加、ブレベミルク変更、など…
Q:販売期間は?
A:2023年2月3日(金)~2月14日(金)
なくなり次第終了
Q:カロリーは?
Tallサイズ⇒405 kcal
※参考:フォンダンショコラフラペチーノ 464 kcal
もくじ
オペラフラペチーノ(スタバ)カスタマイズ方法まとめ
どんなカスタムがおすすめなのでしょうか?
甘さを調整したり、食感を足したり、カロリー減らしたり…
2月新作オペラフラペチーノのカスタム方法をドシドシ追記します。
カロリー抑えめ無料カスタム①ホイップクリーム減らす/入れない
ホイップクリームを減らす(無料)
ダイエット中でカロリーは抑えたいけど、罪悪感がありながらもどーしても飲みたいときがありますよね~
ホイップクリームを減らすとその分カロリー控えめです。
オペラフラペチーノはホイップの上にグラサージュソースがたっぷり。
ホイップなしだと、ソースが濃厚に感じられるかも。
ドリンク全体のカロリーを抑える方法はこちら▼
●ホイップクリーム減量・入れない
●シロップを入れない
●ソースを入れない
●無脂肪乳に変更 など
無料カスタム②こおり少なめ
こおりを少なめに(無料)
真冬に飲むフラペチーノはキンキン!
カップを持つ手が正直、震えます。
氷少なめにしたら、少しキンキン度合いがマシになるかも。
モバイルオーダーではできませんが、レジにて氷少なめカスタムに対応していただけます。
無料カスタム③ココアパウダー追加
ココアパウダーを追加(無料)
思ってたよりビター感があるグラサージュソース。
ココアパウダーでより一層香りをたのしめそう◎
トップには金粉パウダーがかかっており、ゴージャスな見た目です。
つや感など見た目のビジュアルが変わりますね。
パウダー類は以前はコンディメントバーに置いてありました。
今は感染症対策のためシュガーやミルク、ガムシロップなど個包装の分しかありません。
オーダー時に注文すると、店員さんが追加してくれます。
有料カスタム①エスプレッソショット追加
エスプレッソショットを1ショット追加(+¥55)
チョコレート×少量のコーヒーが入ったフラペチーノ。
より、コーヒーの苦味を感じたいときは、1ショット追加して、エスプレッソの味を濃くするのも美味しそう。
コーヒーの奥深い味わいが強くなりそうですね。
非甘党さん向けかな~
有料カスタム②ホワイトモカシロップ追加
ホワイトモカシロップを追加(+¥55)
オペラフラペチーノは「甘っ!」と一口目は感じませんでした。
混ぜながら飲むと甘さの度合いも楽しめますが、より甘みをより感じたいときはホワイトモカシロップが最強!
1000円カスタムはシトラス果肉追加で
シトラス果肉を追加(+¥110)
ホワイトモカシロップを追加(+¥55)
タンブラーを購入したときに付く1000円チケット。
単価が高いフラペチーノで利用する方も多いのではないでしょうか?
オペラフラペチーノは790円なので、2つカスタムしたら、もう1000円になりますね。
チョコレートとシトラス果肉も筆者は大好きな組み合わせ。
柑橘の酸味と苦味、本格的なグラサージュソースのカカオ感でより複雑な味に変化します。
カロリーは+57kcalなので、チョコチップ追加やシロップ追加するのとカロリー値は変わりません。
スプーンを利用すると余すとこなく食べられますので、利用の際は店員さんに声をかけてくださいね。
ミルク変更カスタム
もともと、アーモンドミルクを使用するフラペチーノ。
ミルク変更カスタムも可能です。
ベースとなるミルクの種類を変更すると、ドリンク全体の味わいを変化させることができます。
ブレべミルクは生クリームとミルクなので、か~なりこってりしたいときはおススメです。
優しい甘みのソイミルク(豆乳)は深みもありながらも、後味さっぱり。
オーツミルクは素材独自の味を楽しめます。
せっかくなんで、初めての場合はカスタマイズなしでもお試しください。
▽モバイルオーダー可能なカスタム方法
【カスタム方法一覧】
増量 倍にふやす (無料) | |
減量 半分へらす (無料) | ●チョコレートグラサージュソース ●金粉パウダー ●ダークチョコレートパウダー&チョコレートチップ ●ホイップクリーム |
削除 入れない (無料) | ●金粉パウダー ●ダークチョコレートパウダー&チョコレートチップ ●フラペチーノロースト |
追加 ないモノを入れる (+55円~) | ●キャラメルフレーバーシロップ ●バニラフレーバーシロップ ●チョコレートシロップ ●タゾチャイシロップ ●ホワイトモカシロップ ●エスプレッソショット(1ショット・2ショット・3ショット) ●シトラス果肉(+110円) ●キャラメルソース(無料) ●チョコレートソース(無料) ●はちみつ(無料) |
変更 入ってるモノを変える (無料) | ●スターバックスミルク ●低脂肪ミルク ●無脂肪乳 ●豆乳(+55円) ●オーツミルク(+55円) ●ブレべミルク(+55円) |
●もともと入っているシロップなどを、増量、減量、削除する場合は無料。
入っていないモノを追加する場合は有料です。
●フラペチーノに入っている期間限定トッピングやソースは基本的に増やすことができません。
●モバイルオーダーではできないカスタムは店舗にて注文します。
★タップするとひらくよ★
※税込価格、店内価格、税率10%で価格は記載しています。
トッピング | カロリー(kcal) | 追加料金(円) |
エスプレッソ ショット | 5 | +55 |
フラペチーノロースト | 5 | +55 |
ブロンドエスプレッソロースト | 5 | |
リストレットショット | 5 | +55 |
ディカフェエスプレッソショット | 6 | +55 |
バニラフレーバーシロップ | 20 | +55 |
キャラメルシロップ | 20 | +55 |
チョコレートシロップ | 52 | +55 |
ホワイトモカシロップ | 52 | +55 |
タゾチャイシロップ | 102 | +55 |
ホイップクリーム | 82 | +55 |
ムースフォーム | +55 | |
チョコレートチップ | 27 | +55 |
キャラメルソース | 17 | 無料 |
チョコレートソース | 13 | 無料 |
はちみつ | 無料 | |
ココアパウダー | 無料 | |
シナモンパウダー | 無料 | |
ブラウンシュガー | 無料 | |
シトラス果肉 | 73 | +110 |
イングリッシュブレックファースト1袋 | 5 | +110 |
アールグレイ1袋 | 2 | +110 |
ほうじ茶1袋 | 3 | +110 |
カモミール1袋 | 0 | +110 |
ユースベリー1袋 | 5 | +110 |
ジョイフルメドレー1袋 | 2 | +110 |
ゼンクラウドウーロン1袋 | 1 | +110 |
※税込価格、持ち帰り54円、店内55円です。
●キャラメルソース追加
●チョコレートソース追加
●はちみつ追加
●ココアパウダー追加
●シナモンパウダー追加
●ブラウンシュガー追加
●氷多め、少なめ など
平日、休日関係なく、レジ前に行列が多いスターバックス店舗。
カスタムを言う時に焦ることもあります。
①持ち帰りか店内か
②サイズ名
③商品名
④カスタマイズ
の順番で言いたいのに、最後のカスタムを言い忘れて、たまに後悔するときがあるんですよね~
ネットオーダーで注文すると、画面上でカスタム方法を選択できますのでとっても便利。
事前にモバイルオーダーで注文するのもおススメです^^
ちなみに、モバイルオーダーを利用するときはタンブラー持参22円値引き対象外です。
カスタマイズに正解はなく、自分次第で無限大に味わえます。
Twitter、Instagram、TikTokなども参考にしてみるのも楽しいですね^^
日々、カスタムを追求している店員さん達。
おすすめを聞いてみると、モバイルオーダーではできない㊙カスタマイズを教えてくれるかも◎
その際は店頭注文をご利用くださいね。
オペラフラペチーノ(スタバ)値段/中身の材料
ドリンク構成や中身
▼ドリンク構成はこのような作りのようです。
・ダークチョコレートパウダー
・チョコレートチップ
・アーモンドミルク
・コーヒー
・ホイップクリーム
・チョコレートグラサージュソース
・金粉パウダー など
チョコレートソースやクリーム、チョコチップなどで層を重ねたフランスの伝統的なチョコレートケーキ「オペラ」を表現。
見た目も味も存分にチョコレートを感じられます♪
ソースもバレンタインのために開発したグラサージュソース。
つや感が美しいグラサージュをトップのソースとして考えるなんて、さすがスターバックスならではですね。
金粉は「もうちょっとかけて!」と思いますが、
通常、販売されているcotta 金箔シュガーは2g1800円なので、他のフラペチーノより高くなるのは当然かな…と感じますね。
値段や内容
値段をサイズ別にまとめています。
●ショートShort(240ml)
持ち帰り:なし
店内 :なし
●トールTall(350ml)
持ち帰り:776 円(税込)
店内 :790 円(税込)
●グランデGrande(470ml)
持ち帰り:なし
店内 :なし
●ベンティVenti(590ml)
持ち帰り:なし
店内 :なし
今回の新作フラペチーノもトールサイズのみの販売です。
チョコレートフレーバーなのでトールサイズがちょうどいいサイズかも^^
カフェインの有無
64 mg
オペラフラペチーノにはコーヒーが入っているので、カフェインが含まれます。
通常ラテ約80mgよりは少ないですが、しっかりカフェインを含むフラペチーノ。
カフェインが気になる場合は、フラペチーノローストを抜いたり、ディカフェエスプレッソ(+55円)等で調整してみてくださいね。
とりさん
オペラフラペチーノ(スタバ)カロリー/糖質
【トールサイズ・350ml】
カロリー | 糖質 | |
アーモンドミルク | 405 kcal | 54.8 g |
スターバックスミルク | 422 kcal | 58.4 g |
低脂肪タイプ | 412 kcal | 58.7 g |
無脂肪乳 | 402 kcal | 59.0 g |
豆乳 | 419 kcal | 56.3 g |
オーツミルク | 420 kcal | 59.5 g |
ブレべミルク | 551 kcal | 58.3 g |
参考までにフォンダンショコラフラペチーノのカロリーは464kcal。
アーモンドミルクを使っているためか、405kcalで抑えられていますね。
オペラフラペチーノ(スタバ)口コミ/評判は?
実際に飲んだ感想はいかほどでしょうか?
発売後ドシドシ追記します。
・思ってたよりビター感があった
・甘過ぎず丁度いい甘さ
・ダークモカチップフラペチーノに似てる
・1番上のチョコソース最高
・甘さを+ならばアーモンドorホワイトモカシロップ追加
・モグモグ感+はチョコチップ追加
・カスタムは商品の完成度高めなので難易度高いかも
・チョコが旨し
・生チョコ飲んでるみたいで美味しい!
・オペラケーキのような三層チョコの組み合わせとか絶対美味しいやつだ!!
・甘さ控えめで美味しいです!
・ビターなソース
・ふたが平らだった
・濃厚なチョコがうまうま
・高いだけあってまじ美味い、、
・フォンダンショコラよりウマい
・タンブラー入れてもらったら手が冷えない
・スプーンで食べたらケーキみたいだった
など
今日から発売のオペラフラペチーノ!めためたおいしい、、 pic.twitter.com/8pvvyBYv3Y
— 澄野葵 sustain (@sustain_aoi) February 3, 2023
朝から、甘ーーーー💓💗💓💗😴😴🫢😳😳😳😳😳❤️🤎🍫🍫🍫
仕事終わりだと絶対SOLDOUTだから
初日朝活💕🍩🍪🍰🍫目が冴えるー凄く丁寧に作ってくれた😇
急いで🏃♀️仕事!!💕オペラフラペチーノ🍫🧊氷少なめ pic.twitter.com/XE9RerCtJP
— YUPI🐰🍫🐶💕 (@yunpinng_gk) February 3, 2023
今日発売のスタバのオペラフラペチーノ🥤スタバのお姉さんにもしかして今日発売で、ねらって来ました?って言われました✨あと、渡す人の笑顔が素敵でした☺朝8時30分に買いました✨ pic.twitter.com/66XOFZkzjl
— 💎🥞しょうちゃんねる♡🌻🍋🍏(おとは)🥞💎🍋 (@shouchan24) February 3, 2023
ぜひ、ご自身の体調に合わせてカスタマイズしながら、お好みの味をお試しくださいね。
オペラフラペチーノ(スタバ)販売期間は?
販売期間は2023年2月3日(金)~2月14日(金)まで。
詳細はこちらでも解説しています▼
スターバックス1~2月新作ドリンクのラインナップ
タップすると、関連記事に進みます☆
さくら咲くサクフラペチーノ|スタバのカスタム方法やカロリーまとめ! |
フォンダンショコラフラペチーノ|スタバのカスタム方法/カロリーまとめ |
フォンダンショコラアーモンドミルクモカ|スタバのカスタム方法/カロリーまとめ |
アールグレイブーケティーラテ|スタバのカスタム方法まとめ!口コミも |
ここからは、スターバックスを少しでも安く利用する方法をまとめています。
興味があれば読み進めてくださいね。
スタバをお得に購入する方法はコレ!
とりさん
スタバをお得に利用したいってよく思うのですが、
店舗独自のクーポンがないので複雑。
あれもこれも…と駆使するのは面倒ですよね~
メニュー・サイズ・支払い方法などお得度は変わりますが、
知っておくと便利な利用方法をまとめています。
スタバお得術:ワンモアコーヒーで購入
★詳細はタップ★
一番簡単かつ、お得感が味わえる方法です。
2杯目が110円(税込・店内利用)になります。
利用可能 メニュー | 支払方法① 通常 (スタバカード以外) | 支払方法② 1杯目 スタバカード |
ドリップコーヒー (本日のコーヒー) | 162円/165円 (持ち帰り/店内飲食) | 108円/110円 (持ち帰り/店内飲食) |
カフェミスト | 216円/220円 (持ち帰り/店内飲食) | 162円/165円 (持ち帰り/店内飲食) |
メニューが2種類。
期間限定商品には利用できません。
1杯目お会計時「Web登録済みのスターバックス カード」で支払うと、2杯目が一番お得に購入できます。
●メニューは2種類(ドリップコーヒー/カフェミスト)
●1杯目のときの「レシート」が必要
●当日中でないと使えない
●店舗が違ってもOK
(一部店舗対象外あり)
●2杯目は1杯目と同サイズで提供
(1杯目にベンティだと2杯目もベンティでお得)
●ホット・アイスどちらでも利用できる
●同時に注文して利用することもできる
●カスタマイズもOK
(追加料金あり)
同時に注文するときは、
とりさん
と伝えると対応していただけます。
1杯目ドリップコーヒー、2杯目カフェミストを注文すると、
1人分がお得になります。
モバイルオーダーでも利用できます。
モバイルオーダー利用方法はこちら
スタバお得術:タンブラーやマグカップに入れてもらう
★詳細はタップ★
資源を減らすための取り組みです。
通常商品から22円割引した価格で購入できます。
支払い方法やメニュー、サイズ、ポイント還元率など関係ないので、
飲みたいメニューで利用できるのがメリットです。
●自分のタンブラーやマグカップを持参して入れてもらう
フラペチーノでも利用可能です。
詳しくはこちら▼
スタバ|マイボトルにフラペチーノを入れる方法は?注意点やサイズまとめ
●サイズが大丈夫ならタンブラー、カップのメーカーは何でもOK
●モバイルオーダーには対応していない
●ステンレスボトルを利用すると時間が経っても、冷たい状態で飲める
●-55円になるときがある
●ドリンクメニュー全て、フラペチーノメニュー全てで利用できる
スタバ:無料カスタマイズを存分に活用する
スタバのカスタマイズは組み合わせ自由。
活用すると自分だけの好みのカスタム、体調に合わせた変更カスタムが可能です。
無料でも十分楽しめます。
★詳細はタップ★
※税込価格、持ち帰り54円、店内55円です。
●キャラメルソース追加
●チョコレートソース追加
●はちみつ追加
●ココアパウダー追加
●シナモンパウダー追加
●ブラウンシュガー追加
●オールミルクに変更
●氷多め、少なめ など
もともと入っているソース、シロップなど、増量、減量、削除する場合は無料です。
入っていないモノを追加する場合は有料です。
スタバ:タンブラー購入時に付いてるチケットを利用する
1,000円チケットは、チケット対象タンブラーを購入すると貰えます。
「コニューターマグクーポン」と呼ぶのですが、馴染みがないですよね~
★詳細はタップ★
- 店内飲食1,100円(税込)
- お持ち帰り1,080円(税込)
まで、お好きなドリンク1杯を楽しめます。
●1杯分のドリンクしか利用できない
(上限あれば、差額支払い)
●決済方法は3種類
(スタバカード/クレジットカード/現金)
●有効期限は一カ月
●お釣りは出ない
●110円カスタムの量を増やしたり、豪華カスタムにできる
スターバックスをお得に利用する方法を4つご紹介しました。
他にも、スターバックスリワードを利用したり、LINEギフト、PayPayクーポン、JCBカードポイント還元を利用する方法などがあります。
お気に入りドリンクをより身近に楽しむ方法を見つけてみてくださいね^^