とりさん
「ベルギーショコラパイ」食べたいな~~、おいしいんかな?
全国のマクドナルドにて「ベルギーショコラパイ」2種が2023年1月11日(水)~発売。
2月上旬までなので約1カ月ほど楽しめます◎
真冬の定番「ベルギーショコラパイ」の種類は以下▼
- クッキー&クリームパイ(新)
- ベルギーショコラパイ
定番ショコラ入りは、サックサクのココアパウダーが練り込まれたパイに、トロトロのベルギーチョコが入った贅沢なご褒美パイ♪
新作の「クッキー&クリームパイ」はバニラクリームとザグッとしたクッキー入りパイです。
さて、今回はマクドナルド「ベルギーショコラパイ」の口コミ、味の評判などを詳しく調査しました。
Q:口コミや評判
A:以下詳しく解説
Q:カロリーは?
A:304 kcal
参考:2022年ベルギーショコラパイ 304kcal
Q:2種類の値段は?
単品:180円〜
※店頭価格は店舗によって異なります。デリバリーでの価格は異なります。
※セット価格はありません
ぜひ、参考にして期間限定メニュー「ベルギーショコラパイ2023」を楽しんでくださいね^^
\今だけ!限定ハンバーガーはコレ!/
もくじ
ベルギーショコラパイ2023(マクドナルド)レビューや口コミまとめ
実際の口コミやレビューはいかほどでしょうか?
発売後ドシドシ追記します!
・ほろ苦さを感じました!
・ベルギーショコラパイうまあ!!!
・ベルギーショコラパイも安定の美味しさだったよ
・ベルギーショコラパイきたぁぁぁあぁ
・チョコの美味しい季節になりましたな。
・三角チョコパイはマックのデザート部門不動の一位だけど、ベルギーショコラパイは発売直後に殿堂入りしてる
・ベルギーショコラパイ、三角チョコパイより好き!!
・トローリチョコがヤケド注意だけどおやつにピッタリ♪
・美味しすぎて感動したのを覚えてる
など
今日発売のベルギーショコラパイとクッキー&クリームパイ
ショコラ派だな🍫
ハッピーセット、お野菜食べられるからいいよねー#マクドナルド #ベルギーショコラパイ #クッキークリームパイ pic.twitter.com/u7NolMFUFr— まさおっさん (@masao_tak) January 11, 2023
#マクドナルド #とろけるホットパイ
ベルギーショコラパイはリッチな美味しさがある。大好き。LOVE LOVE 愛してる
フォンダンショコラをパイにしたスイーツ、やはりそんな感じ— Kurauchi (@radon_arashi) January 11, 2023
とろけるホットパイたべたよー。
ベルギーショコラパイはチョコレートクリームたっぷりで、安定。
クッキーアンドクリームパイは、ココアクッキー出るまで半分食べちゃったけど、白いクリームが美味しかった。#とろけるホットパイ #クッキーアンドクリームパイ #ベルギーショコラパイ pic.twitter.com/MqOg4mKFcX— つばきみーまい (@mylover_ramuna) January 11, 2023
#本日のハンバーガー 🍔
【カフェラテと #とろけるホットパイ 】昼飯で食べたのにまた別のパイを食べる。#ベルギーショコラパイ を注文🍫
味覚音痴なので三角チョコパイとの違いがわからなかった😅
形的に三角チョコパイより食べやすかったので今後こちらの形状を採用して欲しい。#マクドナルド pic.twitter.com/E3zviY9S0m— エグチ(仮)|御結び運営の人 (@platina_osero_d) January 11, 2023
元マック店員だけど、アイスカップにしてそこにベルギーショコラパイぶち込んで混ぜて食べると最高に美味しいし、KODOの無料クーポンでアイスカップにしてもらったらお金浮くので最高です、、、🍫🍨
— ヒカテャ (@wanco_hii) January 4, 2023
何でこ〜、年末年始でゆるんだ体を引き締め直すぞ!って気持ちを新たにしたタイミングでこういうの出すかな〜〜🥺
サムライマックの今日発売のにんにくの方とベルギーショコラパイは絶対食べますね……🍔🍟 https://t.co/EzIAoCZ26h— いて (@casavelo) January 4, 2023
サムライマックの新しいやつを試してみたい気もするけど、どうせなら来週まで待ってベルギーショコラパイも食うかな
— 鮭りん (@sakerinrin) January 7, 2023
口コミでは三角チョコパイと比較して、三角チョコパイ派とベルギーショコラパイ派と分かれているようです。
形状が異なりますし、生地が違うので、「どっちが美味しいか?!」と気になりますよね~。
好みによりますが、三角チョコパイよりベルギーショコラパイの方が食べやすいです。
アップルパイ生地の角が好きな方はベルギーショコラパイ派でしょうね。
ココアパウダーが練り込まれたサクサクのパイとトローリ濃厚ベルギーチョコはバレンタイン前にぴったりのホットスイーツですね。
チョコレートクリームの甘さとほろ苦さがお好きな方はぜひ、お試しくださいね。
・ココアパウダーを練り込んだパイ生地
・ベルギー産チョコレートのチョコレートクリーム
ベルギーショコラパイ2023(マクドナルド)食べてみた
縦で割っても横で割っても、チョコがたっぷり。
チョコの量多いから、ものスンゴイ甘いだろうな~と恐る恐る角から食べたところ、
やや!ちゃんとチョコレートの味がするじゃないか…!(失礼)
ベルギーショコラ…って名称だけあって、ビター感もあり、三角チョコパイのときとはかなり違う味わい。
想像していたより甘くなく、ほろ苦さを感じました!
生地に塩っ気と油っぽさが、クセになりそうです◎
ベルギーショコラパイ2023(マクドナルド)値段/販売時間は?
マクドナルドHPより
●単品 180円〜
●バリューセット価格はありません
価格は単品で180円〜。
デリバリーや一部店舗(遊園地内マクドナルドなど)では価格が異なります。
全営業時間
朝マックでも「ベルギーショコラパイ」が購入できちゃいます^^
寒い日の朝から食べられちゃうのは嬉しいですね♪
ベルギーショコラパイ2023(マクドナルド)カロリーは?
どのくらいのカロリーなのでしょうか?分かり次第追記します!
【カロリー&炭水化物一覧】
商品名 | カロリー | 炭水化物 |
ベルギーショコラパイ | 304 kcal | 31.5 g |
クッキー&クリームパイ | 336 kcal | 31.9 g |
ベルギーショコラパイ2022年 | 304 kcal | 31.5 g |
昨年販売されたベルギーショコラパイが304kcal。
2023年も同じカロリー値です。
昨年より値上げしていますが、大きさは変わってないようですね。
ちなみに、サムライマックと同時に食べると1000kcal超えるかもしれません。
ベルギーショコラパイ2023(マクドナルド)クーポンは?
▼公式モバイルオーダーアプリにてクーポンを発行しています。
価格や内容は分かり次第追記します。
価格 | 180円→170円 |
期間 | 2023年1月20日(金)4:59 |
クーポン番号 | 522 |
マクドナルドクーポンは不定期で発行しています。
クーポン発行元▼
- 公式モバイルオーダークーポン
- 新聞広告や折り込みチラシの紙クーポン
- Twitterクーポン
- SmartNewsアプリクーポン
- グノシーアプリクーポン
- Yahoo!JAPANアプリクーポン
- LINEクーポン など
紙クーポンはマクドナルドアプリを利用していない方にとってはかなり便利ですよね~
発売日すぐに表示されて、限定商品の割引率が高いのは、
マクドナルド公式モバイルオーダークーポンです。
期間限定メニューはセットで30円~60円、単品では10~20円ほど割引されます。
期間内より早めに終了しそうな場合は表示されませんが、表示しているときはお得◎
●モバイルオーダークーポンは利用状況によって個々で異なる
●クーポンを利用する際は、番号を伝えて、店員さんに提示
(店舗判断によりますが、番号だけでは基本、使用できない)
ベルギーショコラパイ2023(マクドナルド)販売期間いつまで?
販売期間は2023年2月上旬までの予定。
人気商品だと早めに終了することもあります。
▽ここからはマクドナルドをお得に利用する方法を記載しています。
興味があれば読み進めてくださいね^^
マクドナルドをお得or無料で購入する方法はコレ!
とりさん
マクドナルド:デリバリーサービスのキャンペーンでお得に購入
マクドナルドは「UberEats」や「出前館」「Wolt」のデリバリーサービスを利用できます。
初回登録キャンペーンや半額ウイークなどを利用すると、か~なりお得に購入することができます。
また、マック独自のデリバリーサービスもあります。
デリバリー料金が別途300円かかるのですが、無料の時期に利用するとその分お得です^^
★詳細はタップ★
マクドナルドデリバリーアプリ内かウエブサイトからだれでも利用できます。
・注文商品の合計1,500円(税込)以上
・朝マックは合計1,000円(税込)以上
全国一律300円(税込)
朝7:00~夜23:00まで
<メリット>
配達方法が
選択できる |
●「今すぐご注文」
出来上がり次第配達 ●「予約注文」 指定した時間に配達 (注文した時間から2時間後~翌日の受付終了時間まで) |
<デメリット>
店舗で購入するより
高い |
●単品だと店舗価格より高い
●配達料がかかる |
配達料無料キャンペーン時の利用はお得感ありますね^^
家から出なくてもいいですし、非接触デリバリーで注文する方法もありますのでとっても便利◎
マクドナルド:アンケートKODOでお得に購入
KODOクーポンは、マクドナルドお客様アンケートの特典です。
★詳細はタップ★
マクドナルド利用者ならだれでも参加でき、回答すれば確実にクーポンが配布。
アプリ内からアンケート回答をします。
簡単な質問に答えると、150円クーポン券がゲットできます。
ハンバーガーにプラス何か他の注文をしたいときには一緒に利用するとお得です。
- ポテトS
- ソフトツイスト
- ホットアップルパイ※マックデリバリーのみ
★価格改定があるため、変更する可能性あります。
クーポンは即日届くことが多く、有効期限は2週間ほどです。
有効期限内に使用することができると一品お得に買えますね^^
マクドナルド:楽天ポイントでお得&タダで購入
マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。楽天ポイントでそのまま支払うことができます。
さらに、お得な方法は楽天リーベイツを活用することです。
★詳細はタップ★
簡単に言うと、楽天が運営しているポイントサイトです。
楽天リーベイツ経由でアクセスし、そこから出店しているストアで何かしら購入すると楽天ポイントが貯まる、というポイントバックサービスです。
楽天リーベイツには楽天市場は掲載されていません。なぜなのか?別モノだからです。
…と言っても同じ楽天が運営しています。
楽天スーパーセールなど連動企画もよくあります。
チェックしておくと楽天市場だけの買い回りだけでなく、楽天リーベイツ提携ストア内での買い回りでもポイントが貯まります。
しかも、キャンペーン時のポイント還元率は最大20%も!
登録しない手はありません^^
マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。
楽天ポイントの支払いも可能ですし、購入すると楽天ポイントも貯まります。
もし、楽天ポイントカードをお持ちでなければ店舗で店員さんに
とりさん
と声をかけるとポイントカードを受け取ることができます。
楽天ポイントカードとマクドナルドアプリを連携しておくと支払時もスムーズです^^
モバイルオーダーを利用するときは楽天ポイントが付与されません。
モバイルオーダーでも貯めたい、使いたい場合は
⇒楽天ペイでお支払してくださいね。
以上、マクドナルドをお得に利用する方法でした^^
\限定バーガーも販売中!/