メロンなブラックサンダーどこで買える?販売店舗や通販まとめ

本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。 (ステマ規制法の表示義務により全ページに表示しています。)




とりさん

メロンなブラックサンダーが美味しそ~^^どこに売ってるんかな?近所のスーパーにあるかな?

https://twitter.com/black_thunder_/status/1511889786495123459?s=21&t=jFFCqJKBkVlwlOckZy8JQQ

北海道土産で有名な白いブラックサンダーの姉妹品です。

2016年より販売されていましたが、3年ぶりに復活!

今回はブラックサンダーの新作「メロンなブラックサンダー」販売期間、価格、販売店舗を詳しく解説しています。

この記事でわかること

Q:販売期間は?

A:4月15日 (金)〜売り切れまで

 

Q:価格は?

A:メロンなブラックサンダー 496円(税込)

 

Q:販売店舗は?

A:北海道内お土産販売店など

以下詳しく解説しています。




メロンなブラックサンダー販売店舗はどこ?

北海道内のお土産販売店などです。

空港や駅では数々のお土産屋さんがあります。

札幌土産といえば白いブラックサンダーがありますが、メロンも今後人気が出そうですね^^

北海道 空港のお土産販売店

●新千歳空港国内線ターミナルビル2F、BLUE SKY 中央ゲートショップ

●函館空港

●釧路空港

●旭川空港

●女満別空港

●丘珠空港

●稚内空港

●帯広空港

●中標津空港 など

北海道 駅のお土産販売店

●JR札幌駅

●JR小樽駅

●JR旭川駅

●JR函館駅

●JR釧路駅

●JR稚内駅

●JR帯広駅

●新函館北斗駅

●木古内駅 など

北海道サービスエリアのお土産販売店

●砂川サービスエリア

●輪厚(わっつ)パーキングエリア

●岩見沢SA

●金山パーキングエリア など

北海道道の駅のお土産販売店

●みそぎの郷 きこない

●望羊中山

●北欧の風 道の駅とうべつ

●サーモンパーク千歳 など

その他北海道お土産販売店

百貨店内お土産販売店でも取扱いがあるかと思います。

●大丸札幌店

●丸井今井札幌本店

●札幌三越

●東急百貨店札幌店 など

観光スポットなどの店舗でも販売されます。

通販サイトで売ってる?

大手サイトでも取り扱っています。

お土産っぽさはありませんが、気軽に通販で購入できます。


メロンなブラックサンダー販売期間はいつからいつまで?

発売日

2022年4月15日 (金)~

※期間限定、数量限定

販売終了時期についてはメーカーのアナウンスはありません。

期間限定商品は人気商品であれば早めに完売するかもしれません。

とりさん

そうそう、SNSで美味しい~って書き込みあったら、一気にお店から姿を消したりするよね~
取り扱い店舗

・北海道内お土産販売店

・通販サイト

メロンなブラックサンダー値段/内容/カロリー

商品名 メロンなブラックサンダー
内容量 150g
カロリー 83kcal
賞味期限 製造月より8ヶ月

ブラックサンダーシリーズらしい「ザクザク感」はそのままに、北海道メロン果汁使用チョコレートをコーティン グして芳醇な香りや味わいに仕上げました。
北海道メロンの濃厚な味わいを「メロンなブラックサンダー」を通してお楽しみください。

ぜひ、お早めにチェックしてみてくださいね^^


参考
有楽製菓メロンなブラックサンダー





 

コメントを残す

error: