ファミマ|アフタヌーンティーフラッペ(2023)いつまで?売り切れ状況を調査

\楽天リーベイツ初回登録で楽天ポイントもらえる!/

楽天リーベイツ(Rebates)

とりさん

アフタヌーンティーのフラッペって美味しいんかな?飲みたいな~どんな味なんだろ~

この記事でわかること

✓ 口コミや評判、実際に飲んだ感想

▼下記にて詳しく解説

 

✓ カロリー

▼290.8 kcal~

※販売地域によって異なります。

※参考2021年発売分 329kcal

 

✓ 値段

▼350 円(税込)

 

✓ 発売日

2023年5月23日(火)

 

✓ 取扱店舗

全国のファミリーマート

(画像引用:PRTIMESより)

ファミリーマート『アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ』が2023年5月23日(火)から発売します。

2021年8月には、すぐに完売してしまうほど人気だった「アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ」。

なんとファミマフラッペの中でも、最も再販を望む声が多く寄せられていたのだとか。

そんな大人気フラッペが今回は期間限定ではなく、レギュラー商品として復活します!

今回は『アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ』の口コミや味の感想、評判、販売期間などをまとめています。

気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね^^

アフタヌーンティーロイヤルミルクティーフラッペ(ファミマ)販売期間はいつからいつまで?

発売日は2023年5月23日(火)。

期間限定ではなく、通年で購入することができます!

とはいっても前回販売された時には人気があり過ぎて、すぐに完売になってしまいました。

今回も多くの再販を希望する声を受けての発売ですので、販売後すぐに争奪戦になる可能性は高いです。

実際、発売日にファミリーマート店舗で確認したところ、残り7個。

初回入荷数は少なかったようです。

店舗の在庫が切れしまった場合、次回入荷するかは各店舗により異なります。

定番商品として復活したため、夏シーズン中は購入できるかと思われます。

焦らずに気持ちに余裕を持ちながら待っているのが良いでしょう。

ファミマに寄った際は、見つけたら楽しんでくださいね。

アフタヌーンティーロイヤルミルクティーフラッペ(ファミマ)口コミ/レビューまとめ

実際の感想や口コミはいかほどでしょうか?

感想・口コミ

・速攻Getして来ました。

・アフタヌーンティーのファミマフラッペが一番好き

・細かく砕かれた紅茶味のクッキーが入った 美味しい逸品!

・最後の晩餐に選びたいくらいに美味しい

・ファミマフラッペの沼に陥れた犯人(笑)

・最近のファミマフラッペは美味しそうなのばっかりで困る

・アフタヌーンティーのファミマフラッペの復刻嬉しすぎる!

・フラッペ飲みたいけど、作り方がよく分からない

・ファミマのフラッペ史上、最高に美味しい

・近くにファミマがない…

など

Twitterより引用

アフタヌーンティーをイメージした専用のカップがお洒落。

本格的なミルクティーの味を表現するために茶葉は「アッサム」と「ケニア」の2種類を使用。

紅茶味のクッキーをトッピングすることで、ざくざくとしたアイスとは違う食感を楽しむことができます。

SNSを調査したところ、

「アフタヌーンティーのフラッペの再販待っていた!」「前回すぐに売り切れちゃったから、今年は早く買いたい」との意見が多いです。

再販を望む声が、フラッペ史上一番多かったとのことで、SNSでも喜びの声が多数ありました。

アフタヌーンティーロイヤルミルクティーフラッペ(ファミマ)飲んでみた

前回、発売したときには売り切れていたため、飲めずに涙を飲んだ筆者。

1年以上の時を経て、再会しました。

そもそも、アフタヌーンティーは何十年も前から通っている定番カフェなので、紅茶のこだわりは知っているつもりでした…。

フラッペにしちゃうんだし、赤城乳業さんも再現するのは難しいのでは?と半信半疑で飲んでみると、しっかりと鼻を抜ける紅茶の香り。

ペットボトルなどでは、後味が悪いミルクティーもありますが、後味もスッキリ。

氷の粒のおかげかもしれませんね。

濃厚で香ばしいミルクティーにぴったりの茶葉「アッサム」、甘みが強いケニアの茶葉も使用した紅茶エキスを使用しているそうです。

ミルクティーのための紅茶エキスをふんだんに使用しているとなると、完成度も高い一品。

ミルクの味が弱くなるくらい、紅茶のリッチな味わいも楽しめます。

フラッペの一般的な平均カロリー値は292kcalほどなので、ものすんごいカロリーが高いわけではないようです。

フローズン状の氷の食感ととんでもなく相性がいいのが、砕いた紅茶風味クッキー。

このクッキーのおかげで、香ばしさをアップさせています。

見た目は地味ですが、クッキーのザグッという食感があるため、贅沢なフラッペに感じられます。

しかも、しっかり飲み干すまで、ずっと感じるんですよね~。

クッキーはたっぷり入っているので、吸い過ぎてむせない様、注意してくださいね。

アフタヌーンティーロイヤルミルクティーフラッペ(ファミマ)値段/内容/カロリー

価格は350円(税込)

ファミリーマートで販売している通常のフラッペは280円〜330円。

少しだけ高くなりますが、普通にアフタヌーンティーでお茶をするよりは気軽に飲めますね。

カロリーや成分表示

一個当たりの成分表示は、販売地域によって異なります。

北海道、東北、関東、関西地区の成分表示はこちら▼

カロリー 290.8 kcal
たんぱく質 5.4 g
脂質 13.4 g
炭水化物 38.0 g

参考までに2021年に販売された「アフタヌーンティーのフラッペ」は329kcalでした。

商品概要

詳しい商品概要はこちら▼

商品名 アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ
種類別 アイスミルク
内容量 215 ml
発売日 2023年5月23日(火)
価格(税込) 350 円(税込)

アフタヌーンティーロイヤルミルクティーフラッペ(ファミマ)取扱店舗は?

取扱店舗は以下▼

販売店舗

全国のファミリーマート

(一部取り扱い店舗なし)

店舗によっては、売り場がレジ前の別の冷凍庫だったりするので、フラッペ売り場にないときは聞いてみてくださいね。

ファミマフラッペの作り方は?

作り方は2種類。

  1. 店舗内で作る
  2. 自宅で作る

その場で封を開けなければ、持ち帰って自宅でも楽しめます。

封を開けて店舗内で作る場合

  1. カップをもみもみ(最初は固いので、柔らかくなるくらい)
  2. 封を開けて店舗内コーヒーマシーンに入れる
  3. フラッペボタンを押す(右、左ボタンがズラッとありますが、右側下から3番目くらい)
  4. ミルクが注ぎ終わるまで待つ
  5. 完成!マシーンから取り出す
  6. 隣りの棚からストローとフタを頂く。

あとは、店内で混ぜるか、店舗に出て混ぜ混ぜして美味しく飲めます。

ボタンを間違えても、商品を交換することはできませんのでご注意くださいね。

持ち帰って自宅で作る場合

自宅では牛乳があることを前提にしています。

※豆乳で試しましたが、味が変わります。

  1. カップをもみもみ(最初は固いので、柔らかくなるくらい)
  2. ふうを開けて冷たい牛乳(ミルク)を70㏄入れる
  3. よ~~く混ぜて、完成!

自宅がファミリーマートから5分くらいの距離だと、購入後ちょうど柔らくなるかと思います。

ホットミルクを入れると、溶けてフラッペになりません。

ちなみに、飲みかけを冷凍したらカチコチになってフラッペには戻りません。

ぜひ、飲み干すまで楽しみましょう。

買いだめしたいな~と思った場合は、

自宅の冷凍庫で保管してくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です