幸楽苑福袋2024予約方法やお食事券使い方まとめ!お得度や中身も紹介

本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。 (ステマ規制法の表示義務により全ページに表示しています。)




\幸楽苑福袋を今すぐ購入!/

店頭 幸楽苑各店舗 2023年11月14日(火)~12月31日(日)

とりさん

幸楽苑の福袋っていつから予約できるかな~店頭で発売されるのいつかな~

ラーメンや餃子を中心とした外食チェーン店『幸楽苑』では、毎年お得な福袋が販売します。

今回は幸楽苑2024福袋の予約期間、予約サイト、中身、店頭販売情報を徹底解説しています。




幸楽苑福袋2024中身ネタバレ

2024幸楽苑 福袋 3,000円

引用:幸楽苑公式サイト

価格: 3,000円(税込)

【中身】

  • 冷凍餃子引換券・1枚

  • オリジナル醤油・2本

  • オリジナル酢・2本

  • オリジナルラー油・1本

  • お食事券3000円分(500円券×6枚) 

【幸楽苑全店、餃子の味よし、幸楽苑since1954+幸楽苑のからあげ家にて】

総額5,000円相当の商品を、3,000円でゲットすることができます!

幸楽苑オリジナルの調味料もたくさん入っているので、自宅でもお店の味が楽しめそうです♪

冷凍餃子引換券は3月31日まで

Product Photo

引用:幸楽苑公式サイト

使用期限・・・2024年1月2日(火)~3月31日(日)まで

冷凍餃子は1袋に標準30個入っています。

自宅でも焼きやすく、おいしい餃子を簡単に作ることができますね。

忙しい方にとっては、本格的な冷凍餃子はとっても重宝します。

オリジナル醤油・オリジナル酢・オリジナル辣油

しっかりめのサイズの醤油・酢が2本、ラー油が1本入っています。

食事券のみで元が取れている福袋なので、これらは実質タダです!

ひとり暮らしや少人数の家族であれば、けっこう長持ちするのではないでしょうか。

幸楽苑お食事券の有効期限や使い方

お食事券は、500円分が6枚、合計3,000円分入っています。

使用期限・・・2024年1月2日(火)~3月31日(日)まで

少額から使えるため便利ですね。

有効期限は、3月31日までなので、約3カ月間。

やや短めなので、使いそびれないようにご注意ください!

使い方ポイント

✓ 1枚から利用可能

✓ お釣りは出ない

✓ デリバリーでは利用できない

✓ 対象店舗は幸楽苑全店餃子の味よし幸楽苑 since1954+幸楽苑のからあげ家

一回のお会計での使用枚数に制限はないので、一度に全部使っても大丈夫です!!




幸楽苑福袋2024予約できる?

幸楽苑福袋は、店頭または電話で事前予約が可能です。

電話予約の場合は、福袋を受取りに行きたい店舗へ連絡をして、福袋予約を行います。

幸楽苑店舗一覧

予約期間

2023 年11月14 日(火)~

2023 年12月31日(日)

※なくなり次第終了

例年通りであれば、予約時に受取日を指定することができるかと思います。

幸楽苑福袋2024店頭発売日

幸楽苑福袋2024販売日はコチラ▼▼

発売日 取扱店
2024年1月1日(月)~1 月 14 日(日) 幸楽苑全店、餃子の味よし、
幸楽苑 since1954+幸楽苑のからあげ家

販売期間は長めですが、なくなり次第終了となります。

確実にゲットしたい方は予約をしておくことをおすすめします。

販売情報や予約状況については、お近くの店舗のホームページをチェックしてみてくださいね。

幸楽苑店舗検索へ




幸楽苑福袋 口コミや評判は?

過去発売した福袋の中身や評判はいかほどでしょうか?

口コミ・感想

・幸楽苑さんの福袋、めちゃくちゃお得ですね

・調味料が多すぎてビックリ(笑)

・3月末までに3000円分使いきれるか?

・食事券は1000円が3枚でちょっと使いづらい

昨年の福袋に入っていたお食事券は1000円×3枚でした。

一度の食事がほとんど1,000円以下で収まるお得なランチメニューも多いので、使い勝手が悪いという感想がいくつか見受けられました。

2024年福袋では500円×6枚ですので、ひとり客でも使いやすいですね!




幸楽苑福袋 歴代の中身ネタバレ

2023幸楽苑 福袋 3,000円

Image

引用:幸楽苑公式

店頭価格: 3,000円(税込)

通販価格: 3,500円(税込)

【中身】

  • デジタルお食事券 3,000円分
  • オリジナル醤油 1本
  • 追いこうじみそ 1パック
  • 塩こうじ 1本
  • 酸辣麻婆の素 2人前
  • 酸辣炒飯の素 2人前

2022年幸楽苑 福袋 3,000円

Image

引用:幸楽苑公式サイト

通常福袋価格: 3,000円(税込)

贈る福袋価格: 3,000円(税込)

【通常福袋 中身】

  • デジタルお食事券 2,000円分
  • オリジナルトートバック(アソビシステム × イラストレーター BEY コラボデザイン) 1個
  • オリジナル醤油 1本
  • 幸楽苑の素 1本
  • オリジナル酢 1本

【贈る福袋 中身】

  • ギフトセット(小) 1個
  • オリジナルトートバック(アソビシステム × イラストレーター BEY コラボデザイン) 1個
  • オリジナル醤油 2本
  • 幸楽苑の素 1本
  • オリジナル酢 2本


参考
幸楽苑公式サイト

食品系福袋2024完全ガイド

高級志向から気軽に楽しめる福袋が勢揃い。

1年間の自分へのご褒美に、親せきやお友達への手土産にもピッタリな食品系福袋が見つかります!

2024年福袋の詳細をみる

カレンダー形式でまとめていますので、合わせてチェックしてみてくださいね。

\日付から探す/




【最新情報を随時更新!】2023-2024年食品福袋の発売日カレンダー

高島屋オンラインでは、10月4日から食品福袋の予約がスタート!

11月から12月にかけて、ラインナップも豊富になります。

お得な福袋は数量限定なので、気になる福袋は早めに予約しておいてくださいね。

はま寿司リンガーハットサーティワンなど大手商業施設に入っている店舗の福袋は、初売りがメインです。

…とはいえ、事前予約ができる店舗も例年ありますので、12月は要チェックです!

\福袋の販売サイト一覧から探す/

楽天市場をみる
Yahooショッピングをみる
Amazonをみる
au PAY マーケットをみる
イオンショップをみる
三越伊勢丹オンラインストアをみる(10/25~)
大丸松坂屋オンラインショッピングをみる(11/14~)
京王ネットショッピングをみる(11/16~)
小田急オンラインショッピング(11/17~)
東急百貨店ネットショッピング(11/1~)
高島屋オンライン(10/4~)
西武そごうのeデパート(10/29~)
ZOZOTOW(11/25~)
マガシーク(11/25~)


ランキング参加中!ポチっとしていただけると励みになります!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

とりとりグルメ - にほんブログ村



コメントを残す

error: