【2024年最新】おすすめ食品福袋ランキング!100人が選ぶ第1位は..?

本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。 (ステマ規制法の表示義務により全ページに表示しています。)




とりさん

2024年の福袋はどんなの買おうかな?去年買わなかったブランドも欲しいし、みんなどれ買うんかな?

2023年も残すところ2ヶ月弱となりました。

新年に向け、さまざまな店舗で2024年福袋の予約受付が開始されています。

福袋といえば、普段はなかなか手が出ない高級グルメをゲットしたり、好きなブランドの商品をまとめてお得に購入できたりする絶好のチャンス!

しかし一方で、中身が好みのものでなかったり、蓋を開けてみれば、それほどお得でもなかったりなど、当たり外れがあるのも事実です。

どうせゲットするなら、買ってよかった!と心から思えるものが良いですよね。

そこで今回は、2024年食品福袋を購入したい!すでに予約した!という方、100人に実際にアンケート調査!

福袋マニア100人が選ぶ、2024年最新飲食店福袋のランキングを発表します。

気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね^^




第1位スターバックスコーヒー

引用元:スターバックス福袋 2024|スターバックス コーヒー ジャパン 

サイドポケットつきの便利なトートバッグに、オリジナルグッズやコーヒーが詰まった福袋です!

スターバックスのロゴマークがとってもキュート!

福袋抽選に応募した方で、当選した方が購入できます。

過去に当選した方の歴代スタバ福袋の中身も、お得度が高いのもポイントです。

アンケートでは、半数近くが、応募した福袋、ダントツナンバーワンでした。

エントリー期間2023年11月6日(月)~11月17日(金)
当選発表日2023年11月27日(月)
購入方法当選メールに記載の案内に従い、

オンラインストア購入ページで手続き

配送日2024年1月1日(月)~1月7日(日)のうち指定した日
価格¥8,000(税込、送料無料)
中身

・福袋限定ステンレスボトル
・コーヒー
・店舗で利用できるドリンクチケット
・好きなコーヒー豆と引き換えられるカード
・その他グッズ

詳細スターバックス福袋 2024|スターバックス コーヒー ジャパン

第2位ミスタードーナツ

ミスド福袋2024

画像出典元:ミスタードーナツ公式

ミスタードーナツからは「ポカ~ンとのんびり、ひとやすみ」をテーマにポケモンとコラボした福袋が予約開始しました。

とってもお得なミスド福袋は、男性女性関係なく手に入れたい福袋!

家族で福袋の中身を分け合えるのも、楽しいですよね。

「新年のプレゼントにする」という意見も多くあり、気軽に贈れるプレゼントにもおすすめ福袋です。

予約開始日2023年11月29日~

ミスドネットオーダーにて

発売日2023年12月26日(火)
価格¥2,400・¥3,600・¥5,900(すべて税込)
中身

・ドーナツ引換券
・カレンダー、バッグ、スケジュール帳、バスタオルなどのポケモングッズ

詳細ミスタードーナツ公式サイト




第3位マクドナルド

マクドナルドの福袋2023

引用元:ニュースリリース | マクドナルド公式(画像は2023年のもの)

近年は毎回人気ブランドとコラボした福袋を展開しているマクドナルド。

商品無料券や、金のマックカード(10個に1枚入っている)が魅力ある福袋です。

例年通り、抽選予約の申込情報は、12月初旬頃に発表されることが予想されます。

2023年福袋はマクドナルドの公式アプリにて抽選を行い、当選した人のみ各店舗で購入可能という抽選販売でした。

▼以下、11月17日現在は未発表のため、2023年情報を掲載

応募期間2022年12月12日(月)15時00分~

12月20日(火)23時59分

当選発表日2022年12月26日(月)
購入方法
受取日当日に「モバイルオーダー」または「店頭支払い」にて購入
店頭受取期間2023年1月1日(日)10時30分~1月3日(火)
価格
¥3,000(税込)
中身
・ミニショルダーバッグ(2種類のうち1つ)
・ステンレス二層マグカップ(2種類のうち1つ)
・クリーナークロス(4種類のうち1つ)
・ジッパーポーチ(4種類のうち1つ)
・マクドナルド商品無料券(税込合計3,030円相当)
詳細ニュースリリース | マクドナルド公式 (mcdonalds.co.jp)




第4位カルディコーヒーファーム

福袋 オンラインストア抽選販売

引用元:カルディコーヒーファーム オンラインストア 

カルディからはオンラインストア限定のプレミアムコーヒー福袋と食品福袋の2点が抽選販売します。

倍率も高いカルディ食品福袋。

普段の生活には欠かせない食品福袋の中身はなんと19~20点も!

主婦や一人暮らし、調味料にこだわる方にぴったりの福袋です。

もへじ食品の福袋の配当分は公式サイトからの申込、店頭購入分は、公式アプリからの抽選販売となっています。

それぞれ、抽選予約のスタート日は同じですが、申込締切日が異なるので注意してくださいね。

応募期間【配送】
2023年11月22日(水)10時 ~
11月30日(木)23時59分

【店頭購入】

2023年11月22日(水)0時 ~
12月5日(火)23時59分
当選発表日
【配送】
2023年12月2日(土)
2023年12月7日(木)
※1次当選で販売予定数に満たない場合のみ実施


【店頭購入】

2023年12月15日(金)

購入方法当選メールに記載のURLから購入手続きを行う
配送日【配送】
2024年1月1日(月)より順次配送

【店頭購入】
2024年1月1日(月)~3日(水)

価格
【抽選】
食品福袋:¥4,500(税込)
プレミアムコーヒー福袋:¥7,000(税込)
中身
【プレミアムコーヒー福袋】
・コーヒー豆3種
・ドリップコーヒー6種
・キルティングトートバッグ

【食品福袋】
・商品20点前後
・キャンバス生地トートバッグ

詳細2024福袋 抽選販売のご案内|(kaldi.co.jp)

【抽選なしのコーヒー福袋】
コーヒー福袋人気セット:¥2,200(税込)
コーヒー福袋豪華セット:¥5,000(税込)
ドリップコーヒーセット:¥2,900(税込)

第5位ルピシア

お茶の福袋

引用元: LUPICIA ONLINE 

好きなお茶の組み合わせを選んで購入できるユニークな福袋。

何通りもある組み合わせは、どれを選べばいいのか悩みますね。

ティーバッグかリーフティーかも選択できます。

何と言っても半額でゲットでき、おまけ付!

松・竹・梅の3種があり、電話・オンラインストア・店舗での福袋予約が可能です。

予約開始日2023年10月20日(金)~
※店頭予約も実施中
配送日
2023年12月22日(金)より順次配送
※店頭受取期間も同時期
価格
松:¥10,800(税込)
竹:¥5,400(税込)
梅:¥3,240(税込)
※配送先1件につき送料¥220
中身
【松】
・世界各地の高級茶を中心とした紅茶・緑茶・烏龍茶の詰め合わせ(¥21,600相当)
・選べる限定品1点

【竹】
・紅茶・緑茶・烏龍茶・ハーブティーなど9種類の組み合わせのうち1種類を選択(¥10,800相当)
・選べる限定品1点

【梅】
・紅茶・緑茶・烏龍茶・ハーブティーなど8種類の組み合わせのうち1種類を選択(¥6,480相当)
※「選べる限定品」はティーバッグセット、リーフティーセット、オリジナル蓋碗のうち好きなものを1点選ぶことができます(松・竹のみ)
詳細LUPICIAお茶の福袋 2024冬 




第6位コメダ珈琲

Image

引用元:コメダ珈琲公式

コメダ珈琲からは「コメダで彩る年始め」をテーマに2024年福袋が発売されることが発表されました。

コメダ珈琲店のソファーをモチーフにしたふかふかアイテムが魅力的ですね♪

2種類の福袋には、コーヒーチケットやコメダオリジナルアイテムなど、お得度も抜群!

コメダ福袋の予約は店頭受付のみとなっています。

予約開始日2023年11月15日(水)~
※店頭予約の有無や日程は店舗によって異なる
購入方法店頭にて予約・事前支払い→店舗にて受取り
受取期間2024年1月1日(月)~1月6日(土)
店頭販売期間2024年1月1日(月)~1月6日(土)
※なくなり次第終了
価格
福袋 寿:¥7,500~¥8,700(税込)
福袋 慶:¥5,500~¥6,700(税込)
※店舗により価格が異なる
中身
【福袋 寿】
・ソファー柄の縦型バッグとポーチ
・コーヒーチケット(1冊)
・「コメ宝くじ」付きスナックチケット
・ドリップコーヒー(5杯分)
・小豆小町スティック(3杯分)
・お伊勢さんの和紅茶(5杯分)

【福袋 慶】
・ソファー柄のトートバッグ
・付せん&シールセット
・コーヒーチケット(1冊)
・「コメ宝くじ」付き新春スナックチケット
・ドリップコーヒー(5杯分)
・お菓子(北海道あずきミルク、しるこサンド、コどら)
など

詳細コメダ珈琲公式

※店舗によっては、Xで告知しています。




第7位 久世福商店

引用元:【久世福 2024年福袋】 

久世福商店からは、「松」「竹」「梅」に「特選」を加えた4種の福袋を販売。

食卓を彩るさまざまな食べ物が入っています。

「特選」には、通常オンラインショップでは取扱いのない限定商品も!

店舗での販売はなく、オンラインショップで購入可能です。

「松」「竹」「梅」については楽天市場でも取扱いがあるので要チェックですね。

久世福商店楽天市場へ 

販売開始日2023年12月1日(金)
配送日購入から1~2週間後
価格
特選:¥10,000(税込)
松:¥8,000(税込)
竹:¥6,000(税込)
梅:¥3,980(税込)
※すべて送料無料
中身
【特選】
久世福商店10周年限定 風味豊かな万能だし
・檸檬サワーの素
・贅沢梅なめ茸
・ソルトバナナチョコチップス  など14品
【松】
・七味なめ茸
・秋田で燻された いぶりがっこタルタル
・牛乳と混ぜる いちごミルクの素

・紅ずわい蟹のトマトクリームソース  など12品
【竹】
・大人のつなつなめんたい
・北海道 大納言小豆の濃厚あんバター
・塩バナナチップス
・炭酸水で割る ジンジャーエールの素  
など11品
【梅】
・大人のしゃけしゃけめんたい
・梅なめ茸

・風味豊かな万能だし
・和ジャム 安納芋   など8品
詳細 久世福商店・サンクゼール 公式オンラインショップ 

【店舗限定福袋】
黒龍:¥3,000(税込)
赤龍:¥5,000(税込)

白龍:¥7,000(税込)

 

【サンクゼール福袋】
Dragon Blanc:¥1,980(税込)
Dragon Rouge:¥3,000(税込)

2024 St.Cousair Special Bag:¥5,000(税込)

 

【アウトレット店舗 福袋】
Dragon Blanc:¥1,980(税込)
Dragon Rouge:¥3,000(税込)

2024 St.Cousair Special Bag:¥5,000(税込)




第8位 銀だこ

引用元:築地銀だこ公式サイト (画像は2023年のもの)

「ぜったいお得」と銘打った銀だこの福袋。
2023年は「ぜったいお得な!! 福袋」、「とにかくお得な!! 福袋」、「いちばんお得な!! 福袋」の3種でしたが、すべて半額以上お安くなっています。

2024年福袋の詳細は、例年通り12月初旬に発表されることが予想されます。
昨年は予約受付はしておらず、店頭のみでの販売でした。

▼以下、11月17日現在は未発表のため、2023年情報を掲載

販売開始日2023年1月1日(日)
※店舗によって異なる
価格
ぜったいお得な!! 福袋:¥1,000(税込)
とにかくお得な!! 福袋:¥
3,000(税込)
いちばんお得な!! 福袋:¥5,000(税込)
中身
【ぜったいお得な!! 福袋】
・たこ焼1舟引換券(8個入り)× 2
・たこめしの素×1
・毎月使える100円引きクーポン券×12
・スタンプ1個プレゼント引換券×1

とにかくお得な!! 福袋
・たこ焼1舟引換券(8個入り)×7
・たこめしの素×1
・毎月使える100円引きクーポン券×12
・スタンプ1個プレゼント引換券×3

【いちばんお得な!! 福袋】
・たこ焼1舟引換券(8個入り)×12
・たこめしの素×1
・毎月使える100円引きクーポン券×12
・スタンプ1個プレゼント引換券×5
詳細築地銀だこ公式サイト 

第9位 モスバーガー

引用元:2024モス福袋

2024年モスバーガー福袋は、日本、世界で人気アニメ『ワンピース』とのコラボ福袋が発表されました。

お食事補助券と同額の福袋なので、グッズはおまけのようなモノ。

今までのサンリオ系キャラクターとは変わって、アニメとのコラボです。

予約期間2023年12月5日(火)~12月25日(月)
※ネット予約のみ
購入方法特別予約注文サイトから予約

・事前支払い→店舗にて受取り

受取期間2023年12月30日(金)~ 2023年2月上旬
予約なし

店頭販売期間

2022年12月29日(金)~ 2024年1月14日(日)
※なくなり次第終了
価格
¥5,000(税込)
中身
・お食事補助券500円分×10
・ワンピース大きなふわふわブランケット
・ワンピースオリジナルTシャツ
・ワンピースミニショルダーバック

・ワンピース専用箱

詳細モスバーガー公式サイト




第10位 サーティーワンアイスクリーム

サーティワン 福袋2023モバイルオーダー予約の告知

引用元:サーティワン公式サイト(画像は2023年のもの)

2023年はサーティワンから、スマホ限定のレギュラーシングルチケットや福袋限定のグッズが入った福袋が販売されました!

シングルチケットはデジタルギフトのような使い方なので、手軽に利用できるのも魅力です。

昨年は、あまりの人気に決済エラーが続出するというハプニングもあったそうです。

2024年はどのような販売形式になるでしょうか。

例年通りであれば、12月初旬に詳細発表されることが予想されます。

▼以下、11月17日現在は未発表のため、2023年情報を掲載

予約期間2022年12月13日(火)~12月28日(水)
購入方法モバイルオーダーで予約

事前支払い→店舗にて受取り

受取期間2023年1月1日(日)~1月6日(金)のうち指定した日
予約なし

店頭販売日

2023年1月1日(日)
※予約のみの店舗あり、なくなり次第終了
価格
¥3,000(税込)
中身
スマホ限定レギュラーシングルチケット8個分
・オリジナルマルチケース
・オリジナルノート
・オリジナルマスキングテープ
詳細B-R サーティワンアイスクリーム

第11位 タリーズコーヒー

引用元:HAPPY BAG 2024 | TULLY’S COFFEE 

タリーズコーヒーからは、ドリンクチケットやコーヒー、オリジナルグッズなどが入った3種の福袋が販売されます!

7種類の福袋はそれぞれ中身のグッズが異なります。

どれを選べばお得なのか、ご自身のコーヒースタイルに合わせて選べるのが魅力。

タリーズ福袋の事前予約は店頭のみの受付です。

【店舗販売の福袋】

予約期間2023年11月8日(水)~
購入方法公式サイトから「予約票」をダウンロード

記載して店舗で予約→受取時に店頭で支払い

受取期間2023年12月15日(金)~12月21日(木)のうち指定した日
価格
¥4,400(税込)
¥7,000(税込)
¥10,000(税込)
中身
【¥4,400福袋】
限定トートバッグ(ブラウン)

・シングルサーブ オリジナルブレンド(4P)
・干支ミニテディ(辰年)※3種のうちいずれか1個
・ドリンクチケット 5枚  など6点

【¥7,000福袋】
・限定トートバッグ
・パプアニューギニア ノリコリバレー(粉/140g)
・タリーズミルクフォーマー(耐熱ガラスサーバー付き)
・ドリンクチケット 8枚  など7点

【¥10,000福袋】
・ステンレス製ドリッパー
・耐熱ガラスサーバー
・民族柄スリーブ ※2種のうちいずれか1個
エチオピア カッファ セレモニー(豆/140g)
・限定ペーパーバッグ
・ドリンクチケット 15枚  など9点
詳細HAPPY BAG 2024 

また、タリーズコーヒー公式オンラインストアから4種類の限定セットが販売されます。

(購入にはオンラインストア会員登録が必要)

【タリーズオンライン限定福袋】

発売日2023年12月5日(金)
※¥15,000セットのみ11月8日(水)~先行受付開始
価格
¥7,000(税込)
¥10,000(税込)
¥13,000(税込)
¥15,000(税込)
中身
【¥7,000セット】
コーヒーラバーズトートバッグ
・シングルサーブ オリジナルブレンド(4P)
・干支ミニテディ(辰年)※3種のうちいずれか1個 など6点

【¥10,000セット】
ベアフルクッション&ブランケット(ミルクティー)
・エチオピア カッファ セレモニー(豆/140g)
・干支ミニテディ(辰年)※3種のうちいずれか1個  など8点

【¥13,000セット】
コーヒーハンドミル(燕三条産)
・ドリップポット(ミニ)
・タリーズメタルドリッパー  など7点

【¥15,000セット】
・HARIO MUGEN コーヒーメーカー
・パプアニューギニア ノリコリバレー(粉/140g)
・デジタルドリンクチケット 10枚分  など4点

詳細HAPPY BAG 2024




第12位 ケンタッキーフライドチキン

ケンタ福袋

引用元:日本KFCホールディングス株式会社(画像は2023年のもの)

2023年のケンタッキーフライドチキンでは、商品引換券やオリジナルグッズなどが入った「ケンタ福袋」が販売されました。

お年玉クーポンパスや引換券は利用頻度により、かなりお得になるチケットです。

2024年福袋の情報は、例年通り12月初旬~中旬頃に発表されることが予想されます。

毎年予約受付はなく、年末から数量限定で店舗販売されます。

▼以下、11月17日現在は未発表のため、2023年情報を掲載

販売開始日2023年1月1日(日)
※なくなり次第終了
価格
¥2,600(税込)
中身
・KFC全店共通引換券 計3,240円相当
・KFCオリジナルトートバック
・お年玉クーポンパス
詳細ニュースリリース|日本KFCホールディングス株式会社 




第13位 サンマルクカフェ

引用元:サンマルクカフェ (画像は2023年のもの)

2023年のサンマルクカフェからは、国産ジーンズメーカーJOHNBULLとコラボしたオリジナルグッズ入り福袋2種と、チョコクロBOXの福袋、オリジナルゆず茶の福袋、ドリップコーヒーの福袋が販売されました。

サンマルクカフェ定番のサクサク「チョコクロ」を福袋でお得に楽しめるチャンス!

ドリンクチケット付き福袋は、後日楽しめるのも魅力です。

2024年福袋の情報は、例年通り12月初旬頃に発表されることが予想されます。

なお、2023年は予約の受付はしていませんでした。

▼以下、11月17日現在は未発表のため、2023年情報を掲載

販売開始日2022年12月26日(月)
※なくなり次第終了
※一部取扱いのない店舗あり
価格
オリジナルトートバッグセット​:¥5,000
オリジナルミニバッグセット:¥3,000
チョコクロBOXセット:¥2,000
ドリップコーヒーセット:¥2,000
ゆず茶セット:¥2,000
中身
【オリジナルトートバッグセット】
・ THE NEW DENIM PROJECT®オリジナルトートバッグ
・ チョコクロBOX(チョコクロ5個入り)  など5点
【オリジナルミニバッグセット】
・オリジナルミニバッグ
・チョコクロBOX(5個入り)  など3点
【チョコクロBOXセット】
・チョコクロBOX(5個入り)
・ドリンクチケット5枚(1枚500円相当)
【ドリップコーヒーセット】
・ドリップコーヒー1箱(5袋)
・ドリンクチケット5枚(1枚500円相当)
【ゆず茶セット】
・ゆず茶1瓶(580g)
・ドリンクチケット5枚(1枚500円相当)
詳細サンマルクカフェ 




第14位 ドトールコーヒー

Image

引用元:ドトールコーヒー公式

ドトールコーヒー2024年福袋では、ポムポムプリンとコラボすることが発表されました!

ドリップカフェセット4種、コーヒー豆セット3種で合計7種の福袋が販売されます。

コーヒーに特化しているシンプル福袋なので、美味しくこだわりあるコーヒーをお得に楽しめる福袋です。

予約受付期間2023年11月8日(水)〜12月25日(月)
購入方法Webまたは店舗にて申込書を入手

記載し店頭にて支払い手続き→店舗にて受取り

受取期間2023年12月26日(火)〜2024年1月8日(月)
価格
【ドリップカフェセット】
25パックセット:¥2,200(税込)
50パックセット:¥4,100(税込)
70パックセット:¥5,800(税込)
100パックセット:¥7,500(税込)

【コーヒー豆セット】
2パックセット:¥2,000(税込)
4パックセット:¥3,800(税込)
6パックセット:¥5,500(税込)

中身
【ドリップカフェセット】
マイルドブレンド
・ブルーマウンテンブレンド

・ゴールデンモカブレンド
・ロイヤルクリスタルブレンド
・ポムポムプリンオリジナル巾着
・運試しクジ   など

【コーヒー豆セット】
・マイルドブレンド

・ゴールデンモカブレンド
・コーヒーチケット
・ポムポムプリンオリジナル巾着
・運試しクジ   など

※運試しクジでは、ポムポムプリンオリジナルぬいぐるみやステンレスボトル、キーホルダーなどが数量限定で当たります

詳細初荷 2024|ドトールコーヒーショップ 




第15位 メリーチョコレート

引用元:東急百貨店ネットショッピング (tokyu-dept.co.jp)

メリーチョコレートの福袋は主に百貨店やイオンショップでの取扱いになります。

東急百貨店ネットショッピング、西武そごうのeデパート、高島屋オンラインにて予約が開始しました。

ですが、2023年11月16日時点でどれも売り切れのため、人気が高い争奪戦チョコレート福袋です。

例年通りであれば店頭での初売りがあるはずなので、まだチャンスは残っています!

予約開始日

配送日

【東急百貨店ネットショッピング】
2023年11月1日(水)⇒2024年1月2日(火)以降

【西武そごうのeデパート】
2023年10月18日(水)⇒2024年1月1日(月)以降

【高島屋オンライン】
2023年11月1日(水)⇒2024年1月6日(土)以降

店頭販売イトーヨーカドー、イオンモール、など大手スーパー:12月上旬以降

各百貨店:初売り日~

価格
冬の福袋≪メリーチョコレート≫(東急百貨店):¥1,080
メリーチョコレート/福袋2袋セット(西武そごう):¥2,160

新春スウィーツ福袋×3袋セット(高島屋):¥3,240
中身
【冬の福袋≪メリーチョコレート≫】
・ファンシーチョコレート 24個入
・ミルフィーユ 3個入
・プレーンチョコレート 72g
中身は、同じ。1~3セットで発売
詳細メリーチョコレート福袋(2024)記事へ




第16位 ジョリーパスタ

引用元:ジョリーパスタ公式

2024年は、イタリア生まれのRODYとコラボした「ジョリーパスタの冬の福袋2024」が販売されます。

ステンレスカップやブランケットなど実用性の高いグッズと、お食事券4,000円分が付いて、5,000円の福袋です。

お食事券同等の福袋に今まで魅力があったので、価格だけを考慮するとちょっと残念…。

事前予約はWebで発売日以降、受け付けます。

夏の福袋は、北欧雑貨kippisとのコラボでした。

予約開始日2023年12月1日(金)
※なくなり次第終了
価格
¥5,000(税込)
中身
・ロディコラボ バッグ
・ロディコラボ ブランケット
・ロディコラボ マグカップ
・ジョリーパスタスパゲッティ
・ジョリーパスタお食事優待券 4,000円分(500円×8枚)
詳細ジョリーパスタ – パスタ専門店 

第17位 丸源ラーメン

引用元:2024 福袋|丸源ラーメン 

丸源ラーメンからは、通常1,252円(税込)相当の商品を、1,000円(税込)で購入できる「丸源餃子福袋」が販売されます。

餃子がたっぷり入ったセットと、クーポンは丸源ラーメンファンには見逃せませんね!

予約受付期間2023年11月14日(火)〜12月25日(月)
※丸源ラーメンアプリ会員は11月7日(火)~
購入方法公式サイトの予約フォームより予約→受取時に店頭にて支払い
販売期間2023年12月28日(木)〜2024年1月5日(金)
※2023年12月31日、2024年1月1日は休業の店舗あり
価格
¥1,000(税込)
中身
・冷凍生餃子25個入り×2
・次回使える1,000円分クーポン(500円×2枚)
詳細2024 福袋|丸源ラーメン 

第18位 ココス

今年はトフィーとコラボ! ●トフィーコラボ オリジナル 鍋敷きになるミトン ●トフィーコラボ オリジナルトートバッグ ●トフィーコラボ オリジナルコンテナ 2個セット ●お食事券3,500円分入り

引用元:ココス公式

ココスの2024年福袋は、「Toffy」コラボグッズ。

シンプルな家電や日用品ブランド「Toffy」は、キングジムのグループ企業、株式会社ラドンナのブランドです。

ココス福袋は、昨年や一昨年も売り切れが早く、お食事券も魅力の福袋です。

淡くシンプルなデザインが可愛らしいグッズが付いて、税込4,000円。

予約受付期間2023年11月24日(金)営業時間~
※なくなり次第終了
購入方法店頭にて予約

事前支払い→店舗にて受取り

販売期間2024年1月1日(月)~1月9日(火)
価格
¥4,000(税込)
中身
・Toffyコラボトートバッグ
・Toffyコラボコンテナ(2個)
・Toffyコラボミトン
・福袋お食事券 3,500円分(500円券×7)
詳細 ココス ファミリーレストラン [COCO’S] 




第19位 シャトレーゼ

引用元:シャトレーゼ公式

2023年のシャトレーゼでは、アイスクリームやスイーツ、冷凍食品などが詰まった福袋が販売されました。

2024年福袋の詳細はまだ発表されていませんが、

例年福袋の予約開始日が12月初旬頃なので、今年もそれに合わせて情報が公開されることが予想されます。

シャトレーゼ福袋は2022年以降、オンラインショップのみでの販売です。

▼以下、11月17日現在は未発表のため、2023年情報を掲載

予約開始日2022年12月9日(金)
配送日2022年12月28日(水)~2023年1月10日(火)の指定した日
価格
プレミアムバッグ2023(アイス・冷食セット):¥4,000(税込)
プレミアムバッグ2023(スイーツセット):¥4,200(税込)
中身
プレミアムバッグ2023(アイス・冷食セット)
・糖質50%カットのティラミスロール
・蓼科牛と白麗茸のビーフカレー
・オーブンでそのまま焼ける照り焼きマヨチキン  など

プレミアムバッグ2023(スイーツセット)
・どらやき
・おひさま香るストロベリーケーキ
・スイートポテトパイ  など

詳細シャトレーゼ公式サイト 




第20位 焼肉きんぐ

焼肉きんぐの福袋

引用元:焼肉きんぐ(画像は2023年のもの)

2023年の焼肉きんぐからは、クーポン券やスパイス、オリジナルグッズなどがつまったオリジナル福袋が販売されました。

肉柄のアイテムがとてもユニークですね!

2024年福袋の詳細は、例年通り12月初旬に発表されることが予想されます。

予約開始日2022年12月1日(木)〜12月28日(水)
購入方法公式サイトにて予約→店舗にて支払い・受取り
受取期間2023年1月2日(月)〜1月9日(月)
予約なし

店頭販売日

2023年1月2日(月)~
※なくなり次第終了
価格
¥3,000(税込)
中身
・クーポン券4,000円分(500円分×8枚)
・ほりにし 焼肉きんぐオリジナルパッケージ
・オリジナル肉柄クッション
・オリジナル肉柄保冷剤
・オリジナルフリーザーバッグ10枚
詳細焼肉きんぐ




食品福袋に関するQ&A

食品福袋はいつ販売開始しますか?

各百貨店オンラインストアではだいたい10月中旬頃から順次、予約受付が開始します。

各公式ショップからは11月中旬~12月頃の開始となる場合が多いようです。

近年は、XやInstagramなどSNSの公式アカウントで販売情報を告知する店も増えてきています。

気になるブランドがあれば、SNSをフォローしておくと福袋の情報がタイムラインに流れてくるかもしれません!

食品福袋の平均価格はいくらですか?

本記事でご紹介した食品福袋(2023年のものも含まれます)の平均価格は、約4,500円でした!

いちばん多い価格帯は3,000円台です。

紅茶やコーヒーを扱う店舗は比較的高め。

また食品のほかにコラボグッズなどが付くと3,000円より高くなるケースが多いです。

アウトレットでの食品福袋の販売はいつからですか?

三井アウトレットパークでは2023年12月26日(月)~12月31日(日)の期間に2024年福袋の先行販売が行われる予定です!

詳細は12月頃から各施設ウェブサイトにて情報公開されます。

最寄りのアウトレット施設を、ぜひチェックしてみてください!

まとめ

今回は、2024年飲食店福袋の人気ランキングをご紹介いたしました。

気になる福袋は見つかりましたか?

今はオンラインで購入可能な福袋も充実しています。

店舗が遠くて普段は買わないブランドでも手が出しやすいですよね♪

これを機にぜひ、お好きな福袋をチェックしてみてください。

好きなものをお得にゲットして、幸せな新年の幕開けを迎えましょう!




コメントを残す

error: