とりさん
(引用元:PRTIMESより)
あの大人気アイスの雪見だいふくとお土産で大人気の桔梗信玄餅のコラボが復活しました♪
今回はロッテの新作「桔梗屋監修 雪見だいふく×桔梗信玄餅」の販売期間、価格、販売店舗を詳しく調査しました。
Q:販売期間は?
A:2023年1月17日(火)〜
コンビニエンス先行販売
売り切れまで
Q:価格は?
A:桔梗屋監修 雪見だいふく×桔梗信玄餅
205円(税込)
Q:販売店舗は?
A:全国のスーパー、コンビニ、量販店など
以下詳しく解説しています。
良ければ参考にしてくださいね。
もくじ
桔梗屋監修雪見だいふく×桔梗信玄餅の販売店舗はどこ?
全国にあるコンビニ、スーパー、量販店などです。
普段、ロッテ雪見だいふく新作を取り扱っている店舗であれば発売されたら仕入れるかと思います。
コンビニ(ローソン/セブンイレブン/ファミリーマート)1/17~
桔梗信玄元とのコラボ雪見だいふくはコンビニ先行販売です。
コンビニでは新商品仕入日は火曜日が多いです。
発売日から約2週間くらいは新作商品の品ぞろえがいいのが特徴。
雪見だいふくハートのいちごは発売日には販売していないコンビニも多くありました。
コンビニの新商品仕入状況は店舗により異なりますが、
発売日1週間後以降には陳列棚にならぶかと思われます。
<全国のコンビニ>
●ファミリーマート
●ローソン
●セブンイレブン
●ローソンポプラ
●ミニストップ
●その他各地域のコンビニエンスストア
スーパーマーケット
今回の雪見だいふく×桔梗信玄餅はコンビニ先行販売との告知でした。
スーパーでも後日仕入れるかと思われます。
時期についてはアナウンスはありませんので、
それぞれの店舗ごとで仕入日が異なります。
昨年は1月25日コンビニ先行販売⇒2月下旬~販売していたようです。
同様であれば、スーパーでの取り扱いは2月以降になるかと思われます。
新作アイスを積極的に仕入れているスーパーが身近にあれば、
2月以降にちょこちょこ覗いてみると、出会えるかも◎
新商品や限定商品は再入荷するか分かりませんので、見つけたら早めに楽しみましょう!
<全国のスーパー一部抜粋>
●イトーヨーカドー
●ライフ
●ベルク
●ヤオコー
●マルエツ
●イオン
●西友
●ゆめタウン
●マックスバリュ
●サミット
●フレッセイ
●フジ
●ヨークマート
●その他 各地域のスーパー
ドラッグストアやイオンなど量販店
雪見だいふくはドラッグストアやドンキ、キヨスク、お土産屋さん、いろんな小売店で見かけますよね。
ドラッグストアやイオンでの販売情報も昨年は2月下旬以降にありました。
●全国のドラッグストア
●イオン など
分かり次第追記します!
通販サイトで売ってる?
雪見だいふくはロッテオンラインなど正規店での取り扱いがあります。
桔梗屋監修の雪見だいふくは分かり次第追記します!
桔梗屋監修雪見だいふく×桔梗信玄餅の販売期間はいつからいつまで?
2023年1月17日(火)
全国のコンビニで先行販売
※一部取り扱い店舗なし
2023年2月以降 (予想)
※一部取り扱い店舗なし
在庫がなくなり次第終了
販売終了時期についてはメーカーのアナウンスはありません。
昨年の完売や売り切れ情報を参考にすると、約3カ月の販売期間でした。
コンビニでは先行販売しているため、スーパーに出回る頃には完売している店舗もありました。
桔梗屋監修の雪見だいふくは人気も高く、期間限定商品です。
定番商品ではありません。
ぜひ、見つけたらお早めにチェックしてみてくださいね。
・全国の量販店
・コンビニエンスストア
・一般小売店
桔梗屋監修雪見だいふく×桔梗信玄餅ロッテ値段/内容/カロリー
とりさん
(引用元:PRTIMESより)
商品名 | 桔梗屋監修
雪見だいふく×桔梗信玄餅 |
内容量 | 94ml(47ml×2) |
カロリー | 92kcal |
厚もち仕立てのきなこもちでとろっとした黒蜜ときなこアイスを包み込んだ、
どこか懐かしいほっこりした和の味わいとおもちの美味しさを感じられる夢のコラボレーション♪
黒みつソースのとろ~り、アイスのひんやり感、おもちの食感…が相性良く、冬の定番アイスになりそうです。
ちなみに、桔梗屋の定番、「信玄餅」は素朴な味わいが美味しい和菓子です。
▼信玄餅を食べたことがない方はコチラも一度お試ししてみてくださいね。
|