とりさん
今日はタリーズの「苺ヨーグルトスワークル」飲んでみたいな~まだ飲めるかな?美味しいんかな?
PRTIMESより
タリーズから「苺ヨーグルトスワークル-RED LABEL-」が2023年4月12日(水)から発売します。
●苺ヨーグルトスワークル-RED LABEL-
Tallサイズのみ:650円(税込)
「苺ヨーグルトスワークル-RED LABEL-」はマンハッタンポーテージとのコラボレーションドリンク。
苺のフローズンをたっぷりと使い、デザインカップのマンハッタンポーテージロゴがはっきりと見えるようにしています。
甘酸っぱいベリー味とまろやかなヨーグルトを一緒に楽しめ、これからの爽やかな季節にぴったりのドリンクです。
今回はタリーズ「苺ヨーグルトスワークル」の口コミ・カロリー・カスタム方法・販売期間などを調査しました。
✓ 実際に飲んだ口コミや評判
下記にて詳しく解説しています。
✓ カロリー
241 kcal
✓ 販売期間
2023年4月12日(水)~
材料が無くなり次第終了
※予想は1カ月~1カ月半
✓ 取扱店舗
全国のタリーズ店舗
✓ カスタム方法
はちみつ追加・Ts’アイス追加など
ぜひ、参考にして期間限定ドリンクを楽しみましょう^^
もくじ
苺ヨーグルトスワークル-REDLABEL-(タリーズ)口コミ/レビューまとめ
実際の口コミや評判はいかほどでしょうか?
・苺たっぷり
・絶対に美味しい
・ベアフルが可愛すぎる
・スワークルなめらかで、すき!
など
( *´灬`* ) 呼び出されたので出勤するハメに
苺ヨーグルトスワークル
美味でございます#タリーズ pic.twitter.com/PJCJgnxDxl— じゃも@パルプンテ🎁 (@jamo6666) April 12, 2023
タリーズの苺ヨーグルト美味しそうすぎる…苺もヨーグルトも大好物RT
— ぽん☺︎初マタ34w (@ponchan___f) April 6, 2023
タリーズとマンハッタンポーテージ!!!!!
— ユウコ✈️🌈 (@ykauaa) March 29, 2023
タリーズとマンハッタンポーテージがコラボするのか!
ウォーターボトル探してたから欲しいな— れん (@ren_1106_ren) March 30, 2023
マンハッタンポーテージとコラボなのタリーズ…行くわ(コーヒーチケットを握りしめ)
— えいみฅ^•ו^ฅ (@maemuiteikoune) March 29, 2023
苺味とヨーグルト味がマッチしていて、初夏にぴったり。
スワークルはタリーズ版フラペチーノです。
「苺ヨーグルトスワークル」はその名の通り、下層にハニーヨーグルト、上層にはベリー類をミックスした赤いフローズンが入ったシェイクです。
タリーズのヨーグルト入りドリンクは、カロリーが低く、さっぱりと飲めるのが特徴です。
また、今回のデザインカップはシンプルでおしゃれなマンハッタンポーテージのロゴ入り。
コラボを記念したグッズもベアフルやバック、タンブラーなど多数販売しています。
どれもお洒落でひとつ持っているだけでも注目を浴びることができそうですね。
苺ヨーグルトスワークル-REDLABEL-(タリーズ)いつまで?
いつまで飲めるのでしょうか?
終了予定は告知されていません。
2023年4月12日(水)~
予想:約1ケ月ほど
材料が無くなり次第終了
タリーズの期間限定ドリンクは1カ月~1カ月半ペースで新作が発売します。
そのため、1カ月くらいは販売されるかと思います。
5月にはフルーツをテーマにした限定商品が発売されるのではないかと予想されます。
苺ヨーグルトスワークル-REDLABEL-(タリーズ)値段や内容
価格はイートイン、テイクアウトで異なります。
サイズ展開はトールサイズのみ。
アイス
650円(税込)
※テイクアウトでは税率8%
●苺、ラズベリーなどをミックスしたフローズン
●ハニーヨーグルト
など
2022年に発売された苺ヨーグルトスワークルは少し濃いめのピンク色でした。
今回2023年販売分は苺やラズベリーなど赤が強いフルーツを使用し、マンハッタンポーテージのカラーをイメージしています。
デザインカップのロゴもくっきりと見え、見た目からも楽しめるスワークルに仕上がりました。
苺ヨーグルトスワークル-REDLABEL-(タリーズ)カロリーは?
どのくらいのカロリーなのでしょうか?
カロリー | 炭水化物 |
241kcal | 57.1 g |
ちなみに2022年販売の苺ヨーグルトスワークルは202kcalでした。
ドリンク自体はシェイクにしてはカロリーが低めですが、ケーキなどのデザートを頼む場合は注意が必要です。
ニューヨークチーズケーキが一342kcalなので、一緒に販売予定のクッキークリームチーズケーキと苺ヨーグルトスワークルを食べた場合500kcal超えますね。
苺ヨーグルトスワークル-REDLABEL-(タリーズ)カスタム方法は?
タリーズではカスタマイズを楽しむこともできます。
有料カスタムと無料カスタムがあります。
無料カスタム:はちみつ追加
はちみつを追加(無料)
はちみつは無料でできるカスタムです。
タリーズのはちみつは甘さだけでなく、コク深い味わいなので重くしたいな~と思ったときにぴったりのカスタマイズ方法です。
とりさん
有料カスタム:アイス追加
アイスを追加(+¥165)
タリーズのカスタムでスターバックスと異なるのは、アイスクリームをトッピングすること◎
T’sアイスの種類は「ストロベリーチーズタルト」「バニラ」「宇治抹茶」「カフェクラシコ」「トリプルチョコレート」です。
一部カスタムができない店舗もありますので、各店舗でご確認くださいね。
●ホイップクリーム増量
●チョコレートソース追加
●キャラメルソース追加
●はちみつ追加
●チョコパウダー追加
●シナモンパウダー追加 など
●ホイップクリーム追加(+66円)
●T’sアイス追加(+165円)
●キャラメルシロップ追加(+66円)
●バニラシロップ追加(+66円)
●ヘーゼルナッツシロップ追加(+66円)
●豆乳への変更(+55円)
●エスプレッソショット追加(+55円)
※ショット追加はドリンクのみ
※価格は店内利用価格税率10%です。持ち帰りの場合は8%
ぜひ、ワンランク上の期間限定ドリンクを楽しみましょう^^
苺ヨーグルトスワークル-REDLABEL-(タリーズ)取扱店舗
販売店舗は全国のタリーズ店舗です。
\タリーズコーヒーをおうちで楽しもう!/
タリーズではスターバックス同様でお得に飲める方法が多々あります。
ここからはタリーズをお得に利用する方法を解説しています。
タリーズをお得に購入する方法はコレ!
とりさん
メニュー・サイズ・支払い方法などでお得度は変わりますが、
知っておくと便利な利用方法をまとめています。
タリーズお得術:タリーズカードで購入
https://www.tullys.co.jp/cpn/tullyscard/より
タリーズ独自で利用できるプリペイド式カード。
もちろん、アプリの電子カードでもOKです。
★詳細はタップ★
- ドリンク1杯10円割引(一部商品を除く)
- クラブタリーズ会員限定のお得な特典
タリーズカードで支払と10円安く購入できます。
マイタンブラー割との併用も可能。
なので、自分のタンブラーにドリンクを入れてもらうと-40円引きです。
タリーズお得術:ワンモアコーヒーで購入
★詳細はタップ★
普段、よく利用される、一日に2回利用する場合、お得感が味わえる方法です。
2杯目が以下価格になります。
- 150円(Short)
- 200円(Tall)
- 250円(Grande)
ホットコーヒー
アイスコーヒー
水出しコーヒー
ホットコーヒー
アイスコーヒー
2杯目のメニューは2種類です。
●同一店舗でないと使えない
●当日中でないと使えない
タリーズお得術:タンブラーやマグカップに入れてもらう
★詳細はタップ★
様々なカフェチェーンで取り組んでいますよね^^
通常商品から30円割引した価格で購入できます。
支払い方法やメニュー、サイズ、ポイント還元率など関係なく
飲みたいメニューで利用できるのがメリットです。
●自分のタンブラーやマグカップを持参して入れてもらう
●サイズが合うならタンブラー、カップのメーカーは何でもOK
タリーズ:無料カスタマイズを活用する
タリーズでもスタバ同様、無料カスタマイズができます。
活用すると自分だけの好みのカスタム、体調に合わせた変更カスタムが可能です。
★詳細はタップ★
●キャラメルソース追加
●チョコレートソース追加
●はちみつ追加
●ココアパウダー追加
●シナモンパウダー追加
●シュガー追加
●氷多め、少なめ など
もともと入っているソース、シロップなど、増量、減量、削除する場合は無料です。
入っていないモノを追加する場合は有料です。
※対応できないメニューもあります。
タリーズでアイスをカスタム追加すると、通常でアイスを注文するよりお得です。
タリーズ:PayPayクーポンを利用する
タリーズではPayPayでの支払いも可能です。
不定期ですが、PayPayクーポンが配布されます。
タリーズをお得に利用する方法を5つご紹介しました。
他にも、還元率の高いクレジットカードでタリーズカードをチャージする方法、ビーンズを貯める方法などあります。
お気に入りドリンクをより身近に楽しむ方法を見つけてみてくださいね^^