とりさん
今日はタリーズの「出雲生姜のしょうが糀(こうじ)甘酒ラテ」飲んでみたいな~まだ飲めるかな?美味しいんかな?
とりさん
本日発売!
。・*ほっとあたたまる*。・
ピリッと生姜の風味とまろやかな甘み。
寒い日に立ち寄ると、より一層おいしく感じられる季節✨★出雲生姜のしょうが糀甘酒ラテ
※アルコール、コーヒーは入っていません#タリーズ #タリーズラバーズ pic.twitter.com/ihOdw2e6ga— タリーズコーヒージャパン株式会社 (@Tullys_jp) December 26, 2022
タリーズから「出雲生姜のしょうが糀(こうじ)甘酒ラテ」が2022年12月26日(月)から発売します。
▼同時期発売のメニュー▼
●出雲生姜のしょうが糀(こうじ)甘酒ラテ
ホット/アイス選べます。
shortサイズ:545円(税込)
Tallサイズ:600円(税込)
●お濃抹茶ラテ
ホット/アイス選べます。
Tallサイズのみ:610円(税込)
出雲生姜のしょうが糀(こうじ)甘酒ラテは「健康に良い・美容に良い」をイメージしたドリンク。
「糀甘酒」は日本古来の発行飲料で「飲む点滴」「飲む美容液」とも言われているくらい栄養価満点のスーパー飲料です!!
生姜も入っているので身体がポカポカになり、寒い冬にはもってこいのドリンクです^^
今回はタリーズ「出雲生姜のしょうが糀(こうじ)甘酒ラテ」の口コミ・カロリー・カスタム方法・販売期間などを調査しました。
✓ 実際に飲んだ口コミや評判
生姜が効いてる、甘酒の味がちゃんとする、など
✓ カロリー
ショート:224kcal(ホット)
トール:279kcal(ホット)
✓ 販売期間
2022年12月26日(月)~
材料が無くなり次第終了
※予想は1カ月~1カ月半
✓ 取扱店舗
全国のタリーズ店舗
✓ カスタム方法
エスプレッソショット追加・シナモン追加など
ぜひ、参考にして期間限定ドリンクを楽しみましょう^^
もくじ
出雲生姜のしょうが糀甘酒ラテ(タリーズ)口コミ/レビューまとめ
実際の口コミや評判はいかほどでしょうか?
美味しいのか、まずいのか?発売後ドシドシ追記します!
・おいしい
・チーズみたいな味スル
・甘酒ラテが美味い!!!
・ふんふわクリーミーな甘酒って感じ
・暖まる
・慣れると美味しい。
・甘酒と生姜大好きだから絶対飲みに行く!!
・どんな味か気になるけど、好みが分かれそう
・これは飲みたい
・生姜好きにはたまらない商品!!
など
タリーズの生姜甘酒ラテめっちゃ好みだったからしばらく通うかも…☺️☺️やらなきゃいけない勉強まだまだあるからやることには困らないし 困ら…終わるんかこれ
— バフォメット・カニぞん (@abovetheozone) December 26, 2022
そしてタリーズの生姜糀甘酒ラテとアーモンドミルクアマニスコーンが美味しかった pic.twitter.com/Hv8Ub1w7hX
— いちこ (@koroichiko) December 26, 2022
今年はモスの獺祭がなくて寂しいと思ったら、タリーズで糀甘酒ラテが出てた!やっぱり寒い季節は甘酒😋
(夏も冷やしを飲んでるけどね)— 司馬(17) (@lin_1931) December 26, 2022
概念大好きオタク、しょうがと名の付く期間限定は試してしまう……タリーズの生姜甘酒美味しい😋飲む瞬間の生姜感凄い
— たもつ (@tamotu366) December 26, 2022
半分くらい飲んだあとだけど
タリーズの「出雲生姜のしょうが糀甘酒ラテ」っての飲んでみたらめっちゃ甘酒感生姜が効いててあったまるのがいい感じだけどとにかく甘酒 pic.twitter.com/dBeLfsBvlQ
— けいしら (@_kei_shira) December 27, 2022
タリーズの甘酒ラテみたいなの私には美味しくなかったぴぇ
— ちぃ✈️40回 (@chi_am0806) December 27, 2022
タリーズの新作甘酒ラテ、こーれガチで不味いです。
— Zeit (@Zeit34) December 26, 2022
味の感想は、「美味しい」「生姜が効いてる」「美味しくない」とピンキリ。
普段から甘酒の味に慣れ親しんでいる方の中には、甘酒の 味が薄い、との声も聞かれます。
甘酒もメーカーや製造元によって、米麹の甘さや後味がかなり違います。
タリーズの麹甘酒ラテはコーヒーが入っていないためか、生姜の味が強め。
自然な甘さとジンジャーを味わいたい方向けですね。
出雲生姜のしょうが糀甘酒ラテ(タリーズ)いつまで?
いつまで飲めるのでしょうか?
終了予定は告知されていません。
2022年12月26日(月)から
予想:約1ケ月ほど
材料が無くなり次第終了
以前、期間限定の「お濃い抹茶リスタ」「ほっこりお芋ラテ」は約1カ月くらい。
アイリッシュラテは約2カ月ほどです。
出雲生姜のしょうが糀甘酒ラテ(タリーズ)値段や内容
価格はイートイン、テイクアウトで異なります。
サイズ展開はショートサイズ・トールサイズのみ。
アイス/ホット
600円(店内・税込)
※テイクアウトでは税率8%
●出雲生姜
●糀甘酒
●ミルク など
ノンアルコールで砂糖を使わない自然の甘みが特徴の「糀甘酒」に「出雲生姜」のピリッとしたアクセントのドリンクです^^
出雲生姜のしょうが糀甘酒ラテ(タリーズ)カロリーは?
どのくらいのカロリーなのでしょうか?
ホット
【ショート】
カロリー | 炭水化物 | |
通常ミルク | 224 kcal | 38.4 g |
無脂肪乳 | 202 kcal | 41.4 g |
豆乳 | 197 kcal | 35.6 g |
ショートサイズで224kcalです。
【トール】
カロリー | 炭水化物 | |
通常ミルク | 279 kcal | 47.9 g |
無脂肪乳 | 252 kcal | 51.6 g |
豆乳 | 246 kcal | 44.4 g |
トールサイズで279kcalです。
アイス
【ショート】
カロリー | 炭水化物 | |
通常ミルク | 163 kcal | 27.2 g |
無脂肪乳 | 146 kcal | 29.6 g |
豆乳 | 142 kcal | 25.0 g |
ショートサイズで224kcalです。
【トール】
カロリー | 炭水化物 | |
通常ミルク | 192 kcal | 30.7 g |
無脂肪乳 | 170 kcal | 33.8 g |
豆乳 | 165 kcal | 27.8 g |
出雲生姜のしょうが糀(こうじ)甘酒ラテとベーグルサンドあんバター375kcalを一緒に注文したら500kcal超えますね。
もっと、カロリーを抑えたい!あっさり目で!と思われる方は通常のミルクを
- 無脂肪乳に変更
- 豆乳に変更
という方法もあります。
出雲生姜のしょうが糀甘酒ラテ(タリーズ)カスタム方法は?
タリーズではカスタマイズを楽しむこともできます。
「出雲生姜のしょうが糀(こうじ)甘酒ラテ」は、麹甘酒とオリジナルトッピングのドリンクです。
有料カスタムと無料カスタムがあります。
無料カスタム:はちみつ追加
はちみつを追加(無料)
はちみつは無料でできるカスタムです。
とりさん
有料カスタム:エスプレッソショット追加
エスプレッソショットを追加(+¥55)
元々エスプレッソが入っていないドリンクです。
エスプレッソの苦味を感じたいときはカスタマイズしてみてくださいね。
●ホイップクリーム増量
●チョコレートソース追加
●キャラメルソース追加
●はちみつ追加
●チョコパウダー追加
●シナモンパウダー追加 など
●ホイップクリーム追加(+66円)
●T’sアイス追加(+165円)
●キャラメルシロップ追加(+66円)
●バニラシロップ追加(+66円)
●ヘーゼルナッツシロップ追加(+66円)
●豆乳への変更(+55円)
●エスプレッソショット追加(+55円)
※ショット追加はドリンクのみ
※価格は店内利用価格税率10%です。持ち帰りの場合は8%
年末の忙しいときの合間に、新年のお楽しみに…
ぜひ、期間限定ドリンクで優雅な時間をお過ごしくださいね。
出雲生姜のしょうが糀甘酒ラテ(タリーズ)取扱店舗
販売店舗は全国のタリーズ店舗です。
\タリーズコーヒーをおうちで楽しもう!/
タリーズではスターバックス同様でお得に飲める方法が多々あります。
ここからはタリーズをお得に利用する方法を解説しています。
タリーズをお得に購入する方法はコレ!
とりさん
タリーズでもお得に利用したいのですが、情報が少ないんですよね~
直接、支払いのときに説明を受けている間に行列ができたりして…
メニュー・サイズ・支払い方法などでお得度は変わりますが、
知っておくと便利な利用方法をまとめています。
タリーズお得術:タリーズカードで購入
https://www.tullys.co.jp/cpn/tullyscard/より
タリーズ独自で利用できるプリペイド式カード。
もちろん、アプリの電子カードでもOKです。
2022年12月31日までは、タリーズ公式アプリ
Amazon Pay オンライン入金キャンペーンを行っています。
★詳細はタップ★
- ドリンク1杯10円割引(一部商品を除く)
- クラブタリーズ会員限定のお得な特典
タリーズカードで支払と10円安く購入できます。
マイタンブラー割との併用も可能。
なので、自分のタンブラーにドリンクを入れてもらうと-40円引きです。
タリーズお得術:ワンモアコーヒーで購入
★詳細はタップ★
普段、よく利用される、一日に2回利用する場合、お得感が味わえる方法です。
2杯目が以下の価格になります。
- 150円(Short)
- 200円(Tall)
- 250円(Grande)
ホットコーヒー
アイスコーヒー
水出しコーヒー
ホットコーヒー
アイスコーヒー
2杯目のメニューは2種類です。
●同一店舗でないと使えない
●当日中でないと使えない
タリーズお得術:タンブラーやマグカップに入れてもらう
★詳細はタップ★
様々なカフェチェーンで取り組んでいますよね^^
通常商品から30円割引した価格で購入できます。
支払い方法やメニュー、サイズ、ポイント還元率など関係なく
飲みたいメニューで利用できるのがメリットです。
●自分のタンブラーやマグカップを持参して入れてもらう
●サイズが合うならタンブラー、カップのメーカーは何でもOK
スターバックスでは22円引きなので、タリーズの方がタンブラー持参値引額が高いです。
タリーズこそ、マイタンブラーで飲むのがおすすめです。
タリーズ:無料カスタマイズを活用する
タリーズでもスタバ同様、無料カスタマイズができます。
活用すると自分だけの好みのカスタム、体調に合わせた変更カスタムが可能です。
★詳細はタップ★
●キャラメルソース追加
●チョコレートソース追加
●はちみつ追加
●ココアパウダー追加
●シナモンパウダー追加
●シュガー追加
●氷多め、少なめ など
もともと入っているソース、シロップなど、増量、減量、削除する場合は無料です。
入っていないモノを追加する場合は有料です。
※対応できないメニューもあります。
タリーズでアイスをカスタム追加すると、通常でアイスを注文するよりお得です。
タリーズ:クーポンを利用する
不定期ですが、PayPayクーポン、auペイクーポンが配布されます。
クーポン情報も事前にチェックして、ゲットしておくのも少しドリンクが安くなる手ですね。
タリーズをお得に利用する方法を5つご紹介しました。
他にも、還元率の高いクレジットカードでタリーズカードをチャージする方法、ビーンズを貯める方法などあります。
お気に入りドリンクをより身近に楽しむ方法を見つけてみてくださいね^^