とりさん
https://gotoeat-tokyo-shoplist.jp/
東京都の GoToイートキャンペーン「食事券」は、お得なプレミアム付食事券です。
購入金額の25%分が上乗せされます。
10,000 円分の食事券を購入すると 12,500 円分!
2年ぶり2022年10月26日(水)再開です。これはお得に外食ができるチャンス◎
今回は東京都の GoToイートキャンペーン食事券の販売期間、予約サイト、使用できる対象店舗をまとめています。
✓ どこで使える?
✓食事券の 購入方法
✓ 販売店舗
✓ 発売日・利用期間
もくじ
GoToイート東京の食事券(2022)どこで使える?探し方は?
使えるお店は以下から探すことができます。
対象店舗はこちら▼
PDFで記載の店舗は10月28日までに申請した店舗を掲載しています。
ぐるなびでは「GoToEat食事対象店・紙」「デジタル」と分けて検索できます。
PayPayグルメでは「条件を指定する」⇒「GoToEatTokyo対象店」で検索可能です。
GoToイート東京の食事券は加盟店登録している店舗で利用可能です。
すべての飲食店で利用できるわけではありません。
ステッカーやポスターなど店舗入り口に提示していたり、
それぞれの飲食店予約サイトの個別ページなどでチェック可能。
Go To Eat キャンペーン Tokyo 公式サイトから食事券を利用できるお店を検索できます。
ただ、更新の反映が遅いようです。
アナログとデジタルの食事券で店舗が異なる、ランチでは利用できない、土日のみ、など制約があったりします。
なので、店舗ごとに確認する必要があります。
予約サイトのキャンペーンを併用することもでき、更にポイント還元や割引クーポンも使用できます。
また、テイクアウトでも利用可能店舗が数多くあります。
ミスドやファーストフード店での利用も可能です。
事前に問い合わす、もしくは、商業施設内の飲食店であれば施設の公式サイトをチェックしてみるのが確実です。
・予約サイトの店舗個別ページで利用状況がわからないときもある
・土日、平日、ランチ、ディナーなど個別で利用条件が異なるときもある
・GoToイートキャンペーンの食事券+ぐるなび、PayPayグルメなどの
予約サイトのクーポンも併用可能
(店舗により利用できないときもある)
[GO TO Eat キャンペーンTokyo サポートセンター]
TEL:0570-550-269
営業時間:9:30~17:30
(土日祝を含む。ただし、12月30日~1月3日は除く。)
GoToイート東京デジタル食事券(2022)利用方法
実際お店で利用するときの操作は以下です。
- 「パスマーケット」Myページログイン
- メニューバーより「購入済みチケット」をタップ
- 利用する店舗の「コード」「利用枚数」を入力
- 「決定」をタップして支払い終了
- 残金を支払う
操作は2分ほどでできると思います。
・店舗コードは間違えないようにするため、スタッフに確認
・「確認」後のキャンセル不可
・おつりは出ない
(端数は現金支払いにする)
GoToイート東京食事券(デジタル/アナログ)利用期間
2020年11月20日(金) ~
2023年1月25日(水)
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、
予定が変更になる可能性あり
2022年11月現在の情報では2023年1月25日まで利用可能です。
・アナログ食事券「令和3年3月31日まで」部分は変更
⇒2023年1月25日まで
GoToイート東京の食事券(2022)購入対象者は?
GoToイート食事券は東京都民だけではなく他地域の方も購入できます。
[再開]デジタル食事券 第1回発売日(終了)
2022年10月26日(水)発売の食事券は条件付きです。
販売停止前(令和2年11月19日~令和2年11月26日)に
デジタル食事券の
1次抽選に当選された方
[再開]アナログ食事券 第2回発売日
2022年11月10日(木)~12月25日(日)(予定)販売の食事券はどなたでも購入できます。
制限なし
GoToイート東京アナログ食事券の購入方法(紙クーポン)
購入方法はアナログとデジタル食事券2種類あり、購入方法がそれぞれ異なります。
紙で発行している食事券の申込方法は2種類。
https://r.gnavi.co.jp/plan/campaign/gotoeat-tokyo/
購入できるセットや価格
10,000円
※1回につき2セットまで購入可能
(食事券25,000円分)
オンラインで申し込む
スマートフォンで申し込む場合は、先着順です。
その日の予定数に達したら販売終了(サイト閉鎖)です。
2022年11月10日(木)14:00~
2022年12月25日(日)12:00
個人情報などを入力して、引換URLが発行されます。
その後、販売店舗で食事券を購入します。
●引換券の印刷物は不可
●食事券の購入は現金のみ
●引換券の有効期限:2022年12月25日(日)
はがきで申し込む
はがきで申し込む場合は、抽選です。
2022年11月10日(木)~
2022年12月11日(日)必着
郵便ハガキに名前や住所などを記載します。
抽選で当選したら、引換券が1〜2週間で届きます。
その後、販売店舗で引換券を持参して、食事券を購入します。
●はがきはご自身で用意する
●抽選がはずれたら何も届かない
●食事券の購入は現金のみ
●引換券の有効期限:2022年12月25日(日)
引き換え券の有効期限は2022年内中です。
食事券利用の期限は現段階で2023年1月25日(水)まで有効です。
今後の状況により食事券の有効期限は変更する可能性があります。
GoToイート東京のアナログ食事券の販売店舗は?
引換券が手元に準備できれば、販売場所でアナログ食事券を購入できます。
東京都内には、 400 ~500ヶ所。
なんでも酒やカクヤス、ビックカメラ、JR 東日本ホテルズなど。
●一度に購入できるのは2万円まで
●2万円を超える場合は再度並ぶ
●販売所で売り切れの場合は別の販売所で購入
GoToイート東京のデジタル食事券の購入方法(電子タイプ)
電子タイプ食事券の申込は抽選です。
抽選で当選すると購入できます。
購入できるセットや価格
8,000円
※1回につき2セットまで購入可能
(食事券20,000円分)
第1次~3次 抽選申し込み期間(終了)
2022年10月26日(水)~
2022年11月16日(日)
第4次 抽選申し込み期間
2022年12月8日(木) 10:00~
2022年12月15日(木) 23:59
第5次【最終】抽選申し込み期間
2022年12月21日(水) 10:00 ~
2022年12月25日(日) 23:59
抽選申し込み方法
- Yahoo! JAPAN ID(登録無料)登録をする
- PassMarket(パスマーケット)の専用ページ「Go To Eat キャンペーン Tokyo デジタル食事券」にアクセス
- 抽選申し込みをする
- 当選したら、別で購入案内メールが届く
- デジタル食事券の購入
デジタル食事券は Yahoo! JAPAN のデジタルチケット販売サービスで抽選申し込みができます。
当選メールが届いたら、パスマーケットで手順に沿って購入します。
抽選申し込みの注意点
- 支払いはクレジットカードかPayPay残高
- 抽選申込みキャンセルや変更不可
- デジタル食事券は、スマートフォンでの利用のみ
GoToイート東京おすすめ食事券予約サイトは?
食べログ
食べログではTポイントを貯めることができます。
貯めたポイントは次の予約で使えます。
掲載店舗が多く、お店の選択肢がたくさんあるのでおすすめです。
また、プレミアム会員サービスがあります。
月額300円で利用可能。
最低でも20%OFF以上、他クーポンより必ず5%以上おトクなプレミアムクーポンを手に入れることができます。
ぐるなび
\忘年会、新年会キャンペーン実施中!/
ぐるなびでネット予約をするとポイントが獲得できます。
店舗によっては会員限定のシークレットクーポンが配布されることもあります。
その分、お得に安く利用することが可能。
ぐるなびポイントは、楽天ポイント、マイルな数種類のポイントでも貯めることができます。
一休レストラン
\ホテルビュッフェのタイムセール実施中!/
コース料理や少しラグジュアリーな食事を探しやすいサイトです。
一休レストランでは2,000円、3,000円、5,000円オフになるクーポンが先着順で随時配布。
クーポンはタイムセールなどもあり、金額が大きいのでチェックしておくのがおすすめです。
PayPayグルメ
\ポイント還元キャンペーン実施中!/
PayPayグルメは毎月様々な特典・キャンペーンを開催しています。
PayPayポイントを計画的にためることが可能。
初めての利用でキャンペーンは2,000円相当のPayPayポイントが還元されます。
\GoToイートクーポン最終受付、終了間近!/
ネット予約はこちら▼
など
対象店舗はこちら▼