スタバ次回新作(2022/8)予想は?フラペチーノ味の種類や販売期間を調査

本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。




とりさん

フラペチーノが3種類発売するんだって~~!次はどんなフラペチーノなんだろう?

2022年期間限定フラペチーノもほうじ茶⇒コーヒー牛乳⇒バナナ⇒いちご⇒メロン⇒桃…と半年が過ぎました。

夏本番はフルーツフラッペやフルーツスイーツが大人気です。

さて、今回は「次はどんな味なの??」と気になったので詳しく調査しました。

この記事でわかること

✓ 2022年8月以降、新作フラペチーノの予想

▼カラーで勝手に予想

黄色:マンゴー、パイナップル、キャラメル系

紫:ぶどう

青:バタフライピー(ハーブティ)

▼答え合わせ

黄色:石川いいじ棒ほうじ茶フラペチーノ

紫:山梨ててっぶどうホワイトチョコレートクリームフラペチーノ

青:沖縄かりーちんすこうバニラキャラメルフラペチーノ

 

✓ 販売期間

予想2022年8月3日(水)~9月下旬

しつこいようですが、予想なので悪しからず。




スタバ次回新作(2022/8)は?カラーで予想

次回新作のフラペチーノはどんな味なのでしょうか?

告知カラーで予想しました。

黄色

●パイナップルを使用したフラペチーノ

●オレンジを使用したフラペチーノ

フルーツ系のフラペチーノが2022年は多数発売しているスターバックス。

今までの流れだと、秋を感じる季節まではフルーツ系でくるのでは?

と予想しました。

2021年ピーチと同時期に発売されたパイナップル『GO パイナップル フラペチーノ』。

夏の定番フルーツですよね~

パイン系モスバーガーの「まぜるシェイク南国パイン」ファミマの「ピカチュウパインフラッペ」も人気です。

●ぶどうを使用したフラペチーノ

●紫芋を使用したフラペチーノ

紫で連想するのは、上記。

ぶどうを使用したフラペチーノは「47 JIMOTOフラペチーノ」山梨県「ててっ!!ぶどうホワイトチョコレートクリームフラペチーノ」

がありました。

紫芋は2021年ハロウィン仕様の『トリート with トリック フラペチーノ』

●バタフライピーを使用したフラペチーノ

青で連想したフラペチーノは「47 JIMOTOフラペチーノ」『滋賀 びわブルー シトラス クリーム フラペチーノ』。

びわブルーはバタフライピーというハーブティ。

ブルーのティーシロップとバニラフラペチーノを合体させたようなフラぺ。

もしも発売されると、かなりテンション上がる色ですね^^




スタバ次回新作(2022/8)は?歴代フラペチーノで予想

8月に販売したフラペチーノで予想すると、近年フルーツ系です。

2021年8月4日~9月21日

●GO パイナップル フラペチーノ

●GO ピーチ フラペチーノ

2020年7月22日~9月1日

●ジューシー ピーチ フラペチーノ

2019年8月7日~8月29日

●キャラメル スモア フラペチーノ

2018年8月8日~8月30日

●抹茶 スモア フラペチーノ

2017年8月10日 ~ 8月31日

●スモア フラペチーノ クリスピー マシュマロ 

2016年7月15日~8月31日

●クラッシュ オレンジ フラペチーノ

2015年7月15日~8月31日

●ピーチ イン ピーチ フラペチーノ

ピーチ イン ピーチ フラペチーノ

2014年7月16日 ~ 2014年8月31日

●ストロベリーディライトフラペチーノ

ビバレッジの写真

2014年から2021年までの8年間をチェックしましたが、

すでに発売している種類が多いです。

こってりしたチョコレート系、キャラメル系も中にはあります。

2021年「47 JIMOTOフラペチーノ」を参考に商品開発をするでしょうし、

どんなフラペチーノがきても、おかしくない!

結局のところ、7月30日(土)の告知を楽しみに待ちましょう^^


参考
スターバックス公式サイト

スタバ次回新作(2022/8)販売期間は?

歴代フラペチーノのデータから考察すると、発売日や販売期間はいつなのでしょうか?

発売日

2022年8月3日(水)~9月下旬

発売日は桃MOREフラペチーノの終了日の翌日予想です。

販売期間は3種類とのことなので、長めかと予想。

2021年GOパイナップルが9月21日まででしたので、2022年も同時期かな~と思います。

…というわけで、勝手に予想しました。

まったく違うフレーバーの可能性もありますので、参考程度にしてください。

スタバのフラペチーノの組み合わせは「えっ!?」とメニューを2度見しそうな商品も多いです。

ソースは1種類なのか、2種類なのか、

何かトップに乗せるのか、桃のようにクリームがひと癖あるのか…。

わくわく感が夏バテを吹き飛ばしそうですね◎

<追記>

JIMOTOフラペチーノが復活です。

以前、気になったけど行けないから飲めなかった―という方はぜひ期間限定JIMOTOフラペチーノを楽しみましょう^^




コメントを残す

error: