とりさん
✓ 口コミや評判、実際に食べた感想
▼下記にて詳しく解説
✓ カロリー
▼195 kcal
✓ 値段
▼205円
✓ 発売日
▼2023年5月22日(月)
✓ 取扱店舗
▼全国の量販店・スーパー、コンビニエンスストア、井村屋ウェブショップ
(画像引用:井村屋公式ホームページより)
井村屋『ショートケーキアイス』が2023年5月22日(月)から発売します。
明治創業から進化し続ける井村屋。
スポンジケーキの部分は本物のケーキのような柔らかさが再現されているのでしょうか…?
ピノ苺ショートケーキも販売していますし、新定番アイスになりそうな予感。
今回はその謎を解明するために『ショートケーキアイス』の販売店舗や口コミ、味の感想、評判などをまとめています。
気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね^^
もくじ
井村屋ショートケーキアイス取扱店舗は?
取扱店舗は以下▼
全国の量販店・スーパー、コンビニエンスストア、井村屋ウェブショップ
(一部取り扱い店舗なし)
全国にあるコンビニ、スーパー、大手量販店などで販売されます。
普段、井村屋の期間限定フレーバーを取り扱っている店舗であれば発売されたら仕入れると思います。
コンビニ(ローソン/セブンイレブン/ファミリーマート)
大手コンビニでは新商品は火曜日に陳列することが多いようです。
発売してから2週間程度が目安になりそうです。
筆者の最寄り店舗のラインナップを確認してみると、井村屋アイスはセブンイレブンでは取り扱ってないんですよね~
店舗ごとに仕入状況は異なると思いますが、井村屋アイスはスーパーの方が見つけやすいかもしれません。
スーパー
スーパーでは、積極的に新作アイスを取り扱っている店舗とそうでない店舗があります。
イオンやマックスバリュ、イトーヨーカドー、ライフだったら、発売日にあるはず!と思っても、メーカーや地域によって入荷状況は異なります。
筆者は、マックスバリュにて購入しました。
井村屋アイスはわりとスーパーでは見かけますので、発売日後、チェックしてみてくださいね。
以下は、全国にあるスーパーの一部店舗です。
※商品、取扱店舗とは異なるので参考程度にしてくださいね。
●イトーヨーカドー
●ライフ
●ベルク
●ヤオコー
●マルエツ
●イオン
●西友
●ゆめタウン
●マックスバリュ
●フレスタ
●その他各地域のスーパー
通販サイト
ショートケーキアイスは、井村屋のウェブショップでも購入可能です。
近くの店舗で見つからなかった!という人は、一度利用してみるのも一つの手段です。
井村屋ショートケーキアイスの口コミ/レビューまとめ
実際の感想や口コミはいかほどでしょうか?
・ショートケーキアイス!食べた!!
・最近ケーキアイスって無いから、めっちゃ待ってた
・めちゃ美味しいやないか
・スポンジケーキ入りだ、なめんなよ
・ショートケーキとはちょっと違う
・ショートケーキをアイスにするの流行ってるの!?
・これまた苺ショートケーキ感すげ〜な!
・ショートケーキアイス、楽しみ!!
など
A.Uスイーツ部のダイです😃
鬼周回してやっと見つけました井村屋ショートケーキアイス(°▽°)
ついでにピノのショートケーキもドロップして満足満足。どちらも上手くショートケーキを再現していてウマーです🤤 pic.twitter.com/oZ7TslxhN7
— ダイ∞A.U (@DAI_TAS_) May 24, 2023
今日のアイス🍨
\ショートケーキアイス/
中がホントにショートケーキ🍰
うまーうまー🤩
中のイチゴの粒もショートケーキ感🎶😋🤙🏻#井村屋#ショートケーキアイス pic.twitter.com/D3ZkpaFLM3— トッシー (@Tossy_0623) May 24, 2023
水曜日お疲れ様でした!
今朝は肌寒かったけど日中一気に気温が上がりましたね☀️
寒暖差ありすぎて体が付いていけなくなりますよ💦今夜はショートケーキアイス!
美味しかったけどちょっとショートケーキとは違うかな~ pic.twitter.com/Zi9m3IgYXi— アイネスフウジン (@KgrACCHIKStLHdb) May 24, 2023
本日の戦利品
ショートケーキアイス美味しかった
スポンジケーキ入りだ、なめんなよ pic.twitter.com/mo72IsPGEd— 趣味は耳掃除🇯🇵 (@ShotSHOPPiNG) May 24, 2023
今夜のデザート日記🍨
#ショートケーキアイス🍰
2層のミルクアイスの下には果肉入りいちごソース🍓とスポンジケーキがあって、ほんまにいちごショートケーキみたい😋
甘さといちごのさっぱり感が良い具合(≧∇≦)b pic.twitter.com/UmsKP4RydE— 🐤🐑🌺きたっち🌺🤵♂️🐤 (@kitayan54) May 24, 2023
このショートケーキアイスの売ってるところって結構アバウトやけど、そこら辺に置いてんのかいな。 pic.twitter.com/quVl5z2D3e
— おもち@Nanaチ🐭💜 (@Lusifer_angel) May 14, 2023
いちごのショートケーキを連想させるピンク色が可愛らしいでパッケージ。
ショートケーキアイスは4層になっていて、複雑な構造のアイス。
いちごダイス果肉をいちごソースに混ぜ込むことで、いちごショートケーキをしっかりと再現しているんだとか。
SNSを調査したところ、「めちゃ美味しい」「優勝」などの絶賛の声がある反面、「ショートケーキとは違う」との声も。
また同時期に「ピノ 苺のショートケーキ」が発売されているので、アイスをショートケーキにするのが流行っているのか?という驚きの言葉もありました。
実際に食べてみると、ショートケーキのふわふわスポンジの食感はまったくありませんが、イチゴの酸味、コクのある生クリームはいちごパフェのよう。
果肉もしっかり入っていて、スタバのストロベリーフラペチーノより苺感を感じるアイスでした。
価格帯を考えると、プチ、ショック!
気になる方は、ぜひ一度お試しくださいね。
井村屋ショートケーキアイス値段/内容/カロリー
(画像引用:井村屋公式ホームページより)
価格は205円(税込)
井村屋のアイスにしては少し高め。
しかし、ショートケーキとアイスを一緒に楽しめると考えると、お得に感じることができます。
カロリーや成分表示
成分表示はこちら▼
カロリー | 195 kcal |
たんぱく質 | 2.9 g |
脂質 | 8.2 g |
炭水化物 | 27.5 g |
参考までに以前発売された「スイートポテトアイス」は195kcalでした。
それと比べると今回のショートケーキアイスは再現性も高いのにカロリーは200kcal以下。
冷たくてもふわふわなスポンジケーキを再現するための白あんや、北海道の生クリームを使ったミルクソースやミルクアイスを使用しています。
商品概要
井村屋商品では、スポンジのふわふわ感を表現するために、白あんを使用しているんだとか。
和菓子と洋菓子の技術を融合させていて、奥深いカップアイスです。
詳しい商品概要はこちら▼
商品名 | ショートケーキアイス |
種類別 | ラクトアイス |
発売日 | 2023年5月22日(月 ) |
価格(税込) | 205円 |
内容量 | 95ml |
カロリー | — kcal |
保存方法 | 要冷凍 |
製造元 | 井村屋株式会社 |
ショートケーキアイス販売期間はいつからいつまで?
発売日は2023年5月22日(月)。
いつまでなのかは公式サイトでは言及していません。
販売終了時期が分かれば、順次、記載します。
公式サイトでは言及していませんが、おそらく、期間限定、数量限定の可能性が高いですね。
SNSやテレビなどで話題になると、発売早々、売り切れることもあります。
季節モノの新作商品は、約1か月くらいから3カ月くらい販売されますが、その後の再販時期は各店舗により異なります。
ぜひ、見つけたらお早めに楽しんでくださいね。
▼参考▼