とりさん

(画像引用:PRTIMESより)
赤城乳業『大人なガリガリ君お米のソーダ』が2023年4月11日(火)から発売します。
「ガリガリ君」昔からの大人気アイスですね!
そんなガリガリ君シリーズから初の「お米フレーバー」が登場!
アイスでお米…お米のソーダとは一体どんな味なのでしょうか?!
今回は『大人なガリガリ君お米のソーダ』の口コミや味の感想、評判などをまとめています。
気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね^^
✓ 口コミや評判、実際に食べた感想 ▼下記にて詳しく解説 ✓ カロリー ▼71 kcal ✓ 値段 ▼119 円 ✓ 発売日 ▼2023年4月11日(火) ✓ 取扱店舗 ▼全国のコンビニ、スーパー、ドラッグストア など
もくじ
大人なガリガリ君お米のソーダ取扱店舗は?
取扱店舗は以下▼
全国のコンビニ、スーパー、ドラッグストア など
(一部取り扱い店舗なし)
発売日が火曜日なので、コンビニエンスストアでも発売日から販売されるかと思われます。
スーパーでは新作アイスをよく入荷している店舗を要チェックです!
大人なガリガリ君お米のソーダの口コミ/レビューまとめ
実際の感想や口コミはいかほどでしょうか?
・食べてみたい ・ガリガリ君と農作業・・・こんなにも合うんだ・・・(笑) ・大人なガリガリ君お米ソーダとても気になる ・お米とソーダの融合?! ・お米を使ったガリガリ君だと・・・? ・お米?! ・んーどんな感じなんだろう〜 ・イラストのこういう方ほんとに居そうw など
ハローレ!🐺
赤城乳業から「大人なガリガリ君お米のソーダ」が4/11に発売!🍚国産米や豆乳など植物性原料にこだわり仕上げた、
まろやかな味わいと、ソーダの爽やかな風味が融合した、新しいソーダ味✨お米ソーダ…どんな味か気になる…🤔
— ローレ・A・アイオライト🐺🧭 (@L_ore_) April 4, 2023
ガリガリ君お米ソーダ味ってまた変わったもの出るんじゃーん。おもしろそう!
って感じだけど、まずフレーバー元の『お米ソーダ』そのものを飲んだことない気がする— 梨 (@nashi_umai) April 5, 2023
お米ソーダ?お米…?ソーダ…?
どうしちゃったんだよガリガリ君…!— たろちゃ! (@tarooochang) April 5, 2023
お米とソーダの融合!「大人なガリガリ君お米のソーダ」、食べてみたい!
— コバルト (@kirakirarobo) April 4, 2023
「大人なガリガリ君お米のソーダ」
え?どういうこと?
— coco🐾(*˙˘˙*) (@cococotoba) April 5, 2023
農作業をしているガリガリ君は、全く違和感がありませんね。
パッケージは田植え・稲刈り・収穫の3種類。
アグレッシブなガリガリ君がイラストになっています。
SNSを調査したところ、
「お米?!」「どんな味だろ・・・」「めっちゃ気になるやん」との意見が多いです。
お米フレーバのアイスってあまり見かけないですよね。
サッパリな感じは想像できますが、味はどんな感じなんでしょう?
気になる方は、ぜひ一度お試しくださいね。
大人なガリガリ君お米のソーダ値段/内容/カロリー
(画像引用:赤城乳業公式サイトより)
価格は119円(税込)
ちょっと試しに購入するにも安いので気軽に手に取れる価格ですね!
美味しかったらたくさん買ってリピも出来ちゃいます。
カロリーや成分表示
成分表示はこちら▼
カロリー | 71 kcal |
たんぱく質 | 0.5 g |
脂質 | 0.3 g |
炭水化物 | 16.5 g |
参考までに「ガリガリ君ソーダ」は66kcalでした。
ほんの少しだけカロリーは「大人なガリガリ君お米のソーダ」が高いですが
ガリガリ君シリーズは他のアイスよりも遥かに少ないカロリーなので
罪悪感なく食べられますよね!
商品概要
詳しい商品概要はこちら▼
商品名 | 大人なガリガリ君 お米のソーダ |
種類別 | 氷菓 |
発売日 | 2023年4月11日(火) |
価格(税込) | 119 円 |
内容量 | 105 ml |
カロリー | 71 kcal |
保存方法 | 要冷凍(-18℃以下で保存) |
製造元 | 赤城乳業株式会社 |
大人なガリガリ君お米のソーダ販売期間はいつからいつまで?
発売日は2023年4月11日(火)。
いつまでなのかは公式サイトでは言及していません。
お米のフレーバは珍しく、ネットでは早くも話題沸騰中です。
SNSやテレビなどで話題になると、発売早々、売り切れることもあります。
その後の再販時期は各店舗により異なります。
ぜひ、見つけたらお早めに楽しんでくださいね。
▼参考▼