とりさん
ハワイシリーズの「マックフロート」飲んでみたいけど、どっちがおいしいんかな?どんな味なのかな?
【ニュース】「ハワイだョ!全員集合」♪ #マクドナルドに「#マックフルーリー® ミックスベリーパンケーキ風」やマンゴー果肉入りの「#マックフロート® トロピカルフルーツ/グリーンハワイ」が7/27(水)~期間限定で登場!🌴😋🍔🥞🍨🍦🍹💚💛https://t.co/WdTdOOL83E pic.twitter.com/0HXRVcgmXp
— Street Girls Snap (@sgs109com) July 20, 2022
全国のマクドナルドにてハワイアンメニューの新作「マックフロート」2種が2022年7月27日(水)から始まります。
終了予定は9月上旬頃。
- マンゴー果肉入りマックフロートグリーンハワイ
- マンゴー果肉入りマックフロートトロピカルフルーツ
さて、今回はマクドナルド「マックフロート」グリーンハワイとトロピカルフルーツの販売期間、味の評判、カロリーなどまとめています。
Q:販売期間はいつまで?
A:2022年9月上旬予定
Q:口コミや評判は?
▼下記にて詳しく解説
Q:カロリーは?
グリーンハワイ:274kcal
トロピカルフルーツ:253kcal
もくじ
マックフロート(2022/7ハワイ)販売期間は?
販売期間は9月上旬までの予定。
人気商品だと早めに終了することもあります。
今回はシャア専用カップではなくハワイアンデザインカップ。
カップデザインも夏を楽しませてくれますね^^
終了間近だと、ハワイアンのカップではなく通常カップでの提供になるときもあります。
販売期間はこちらでも解説しています▼
マックフロート(2022/7ハワイ)口コミ/レビューまとめ
実際の口コミやレビューはいかほどでしょうか?
・マックフロート、美味しい
・見た目がマンゴー色と透明と白でキレイ
・氷の中にマンゴー果肉が埋まる
・マンゴー果肉が下にあるので、アイスとトッピングできない
・グリーンハワイのフロート美味しすぎる
・マンゴー果肉は入れなくても美味しそうだけど
・炭酸が溢れる
・氷どうにかならんかね など
早速🤤🍹🌺
個人的にナゲットの旨塩しょうがソースが当たりでした🎯✨
マックフロート、マンゴーの果肉が氷の間に入り込んでなかなか取れなかった💦勿体無いから意地になって取りましたw pic.twitter.com/9m94tsaJlF— FUMI (@fuu13oct) July 27, 2022
今日のマックの学び…✍️
マックフロートに果肉は
あのでかい氷が邪魔するガーリックシュリンプは
一緒に食べるかやめるか思った以上に🧄だなあ…
— ぺぺろんちーの (@pepe_ron_cino_o) July 27, 2022
ガーリックシュリンプと新商品のザク切りポテト&ビーフとマックフロート食べてみた!美味かった!✨🍔😋🍔✨#ハワイだょ全員集合#マクドナルド pic.twitter.com/8NgNQNprtF
— 福新 (@fukudaeazy) July 27, 2022
マックの新作フロート
か~わE~↑ pic.twitter.com/LslXyMnbzO
— ‡マンソン先生‡ (@sonakotoiware) July 27, 2022
アイスクリームが乗った透明感のある炭酸飲料が2種。
昨年と異なるのは味だけではありません。
●マンゴー果肉入り、パイナップル、パッションフルーツ入りのフルーツソース
(マンゴー果肉8%、パイナップル果汁1%、パッションフルーツ果汁1%)
●マンゴー果肉入り、パイナップル、パッションフルーツ入りのフルーツソース
(マンゴー果肉8%、パイナップル果汁1%、パッションフルーツ果汁1%)
●メロンソーダ入り
ベースのソースは同じで、合わせるドリンクが違います。
グリーンハワイはスプライトではなく、メロンソーダを合わせるんですね~
しかも、2022年トレンドな果肉入り!
果肉とアイスを同時に食べたいのに、氷が邪魔で食べられない、シュワシュワが止まらずこぼれる、などの酷評もあります。
マックフロート(トロピカルフルーツ/グリーンハワイ)食べてみた
アイスクリームが乗ったマックフロートは
冷房ガンガンの部屋より青空の下で食べると美味しそう◎
溶けるの早いですけどね。
トップのソフトクリームがフィズの色を際立たせます。
炭酸とアイスが混ざり、シュワシュワが勢いづきます。
そうめんを茹でているときに沸騰してる状態と同じ。カップからこぼれるのがちょっと難点です。
マンゴー果肉たっぷりでソフトクリームと混ざり、トロピカルフルーツはとってもミルキー。
グリーンハワイはちょっと甘め。
メロン自体の味があまりしないので、味は似たような炭酸飲料だと感じました。
そして今回初登場の、マンゴー果肉。
ストローに詰まらないくらいの小さいサイズです。
筆者はカップを外して、果肉とアイスを楽しみたかったのですが、すくえない、吸えない事件が起こりました。
氷がジャマなんです。
最終的には果肉が大量に残ってしまいました。
ちょっと残念…。混ぜて楽しんだ方が良かったのかもしれません。
ちなみに、氷はアイスを浮かせる役割があり、氷抜きはできないそうです。
マックフロート(トロピカルフルーツ/グリーンハワイ)価格は?
限定フレーバーのマックフロート価格は350円。
シャア専用は310円でしたので、少し値上がっています。
●トロピカルフルーツ
単品:350円
バリューセット価格:+130円
●グリーンハワイ
単品:350円
バリューセット価格:+130円
+130円追加でドリンクメニューを変更できます。
単品よりだいぶお得ですね。
セットで注文すると、ハンバーガーを食べている間にアイスが溶けるときもあります。
食べるタイミングや順番に悩んでしまいますね。
フロートはドリンク+ソフトクリームのスイーツなので、最初に楽しむ方がいいですね。
マックフロート(トロピカルフルーツ/グリーンハワイ)カロリーは?
どのくらいのカロリーなのでしょうか?
【カロリー&脂質一覧】
商品名 | カロリー | 炭水化物 |
トロピカルフルーツ味 | 253 kcal | 53.7 g |
グリーンハワイ味 | 274 kcal | 59.0 g |
ザク切りポテト&ビーフ ハラペーニョマヨ |
644 kcal | 52.9 g |
マックフロートメロンが205kcalです。
果肉分、少し高め。マックフルーリーより高いですね。
マックフロート(トロピカルフルーツ/ブルーハワイ)株主優待券使える?
シャア専用でも利用できたので、今回も株主優待券対象です。
バーガー類、サイドメニュー、ドリンクの商品引換券が6枚ずつで1冊になっています。
株主優待券は、毎年6月30日・12月31日現在の株主名簿に記載のある株主に配布されます。
金券ショップで価格が安ければ、通常で購入するより得になる場合もあります。
参考 マクドナルドホールディングスマックフロート(トロピカルフルーツ/ブルーハワイ)デリバリー注文は?
マックフロートは全種類デリバリーはできません。
デリバリーサービスでマックフルーリーは注文可能です。
ソフトクリームが乗っている
- フロート
- ソフトツイスト
- ワッフルコーン
はデリバリーでお届けできませんのでご注意くださいね。
ぜひ、テンションが上がりそうな爽快感スイーツを期間いっぱい楽しみましょう^^






\マクドナルド夏の福袋は?/
▽ここからはマクドナルドをお得に利用する方法を記載しています。
興味があれば読み進めてくださいね^^
\\ 楽天リーベイツ初利用で 500ポイント!//
マクドナルドをお得or無料で購入する方法はコレ!
とりさん
マクドナルド:デリバリーサービスのキャンペーンでお得に購入
マクドナルドは「UberEats」や「出前館」「Wolt」のデリバリーサービスを利用できます。
初回登録キャンペーンや半額ウイークなどを利用すると、か~なりお得に購入することができます。
また、マック独自のデリバリーサービスもあります。
デリバリー料金が別途300円かかるのですが、無料の時期に利用するとその分お得ですね^^
「2月ってちょ〜寒いし外出るのがめんどいし…」そんな時こそ、暖房のきいた部屋で #マック #デリバる❓#マックデリバリーなら、おうちやオフィスから一歩も出ずに、マクドナルドのメニューを楽しめちゃいます
今だけプロモーションコード【smile】でデリバリー料が無料✨ https://t.co/W3dbjqi8dr pic.twitter.com/JGQkTCG6qx— マクドナルド (@McDonaldsJapan) February 16, 2022
★詳細はタップ★
マクドナルドデリバリーアプリ内か
ウエブサイトからだれでも利用できます。
・注文商品の合計1,500円(税込)以上
・朝マックは合計1,000円(税込)以上
全国一律300円(税込)
朝7:00~夜23:00まで
<メリット>
配達方法が
選択できる |
●「今すぐご注文」
出来上がり次第配達 ●「予約注文」 指定した時間に配達 (注文した時間から2時間後~翌日の受付終了時間まで) |
<デメリット>
店舗で購入するより
高い |
●単品だと店舗価格より高い
●配達料がかかる |
配達料無料キャンペーン時の利用はお得感ありますね^^
家から出なくてもいいですし、非接触デリバリーで注文する方法もありますのでとっても便利◎
マクドナルド:アンケートKODOでお得に購入
KODOクーポンは、マクドナルドお客様アンケートの特典です。
★詳細はタップ★
マクドナルド利用者ならだれでも参加でき、回答すれば確実にクーポンが配布。
アプリ内からアンケート回答をします。
簡単な質問に答えると、150円クーポン券がゲットできます。
ハンバーガーにプラス何か他の注文をしたいときには一緒に利用するとお得です。
- ポテトS(単品価格150円)
- ソフトツイスト(単品価格100円)
- ホットアップルパイ(単品価格100円)※マックデリバリーのみ
など。
クーポンは即日届くことが多く、有効期限は2週間ほどです。
有効期限内に使用することができると一品お得に買えますね^^
マクドナルド:楽天ポイントでお得&タダで購入
マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。楽天ポイントでそのまま支払うことができます。
/
使用するたび、どんどんおトクに✨
\来店日数に応じて獲得できる #楽天ポイント がアップするキャンペーン実施中❗
️店頭支払いでも、#マックのモバイルオーダー でも⭕️今すぐエントリー📱→ https://t.co/TknYRDCmxv pic.twitter.com/cssjQTmI25
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) June 21, 2022
ポイントアップキャンペーンがたまに開催しています。
エントリーして期間内で購入すると楽天ポイントが 最大6倍に!
また、ポイントサイトを経由してポイントをゲットする方法は楽天リーベイツを活用すること◎
★詳細はタップ★
簡単に言うと、楽天が運営しているポイントサイトです。
楽天リーベイツ経由でアクセスし、そこから出店しているストアで何かしら購入すると楽天ポイントが貯まる、というポイントバックサービスです。
楽天リーベイツには楽天市場は掲載されていません。なぜなのか?別モノだからです。
…と言っても同じ楽天が運営しています。
楽天スーパーセールなど連動企画もよくあります。
チェックしておくと楽天市場だけの買い回りだけでなく、楽天リーベイツ提携ストア内での買い回りでもポイントが貯まります。
しかも、キャンペーン時のポイント還元率は最大20%も!
登録しない手はありません^^
楽天リーベイツが初めての登録なら、500ポイントがもらえます。
条件は▽▽▽
・30日以内に3000円以上のお買い物をする
・3000円(税抜)送料別や、クーポン、ポイントの利用は別
【買い物一例】
例① GUやユニクロで3000円以上購入
▷▷▷楽天ポイント500ポイント+購入額の1%ポイント還元
例② パソコン工房でインクやトナーなど3000円以上購入
▷▷▷楽天ポイント500ポイント+購入額の11%ポイント還元
アッという間に条件をクリアできそうですね^^
マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。
楽天ポイントの支払いも可能ですし、購入すると楽天ポイントも貯まります。
もし、楽天ポイントカードをお持ちでなければ店舗で店員さんに
とりさん
と声をかけるとポイントカードを受け取ることができます。
楽天ポイントカードとマクドナルドアプリを連携しておくと支払時もスムーズです^^
モバイルオーダーを利用するときは楽天ポイントが付与されません。
モバイルオーダーでも貯めたい、使いたい場合は
⇒楽天ペイを選択してくださいね。
以上、マクドナルドをお得に利用する方法でした^^
\7月ハッピーセットはコレ!/