2022年5月31日(火)20時57分~放送の「マツコの知らない世界!」では
- 陸上自衛隊:原浩一1等陸尉
- 海上自衛隊:菅原治郎海曹長
- 航空自衛隊:内田美菜子3曹空曹
が絶品自衛隊メシを紹介します。
自衛隊メシ陸・海・空、すご腕料理隊員が集結する普段はない機会です。
航空自衛隊で人気の高い「空上げ」(からあげ)レシピも紹介されそうですね^^
今回は全国で自衛隊飯を食べられる食堂や自衛隊飯レシピを調査し、まとめています。
5月31日放送前の作成記事です。
番組で紹介された店舗は分かり次第、追記します!
もくじ
マツコの知らない世界(5/31)陸上自衛隊:ラーメン
2021年陸上自衛隊飯グランプリ飯は「日本新三大夜景藻岩山ラーメン(真駒内駐屯地)」に決定!
【#陸自飯グランプリ🏆決定!】
たくさんの投票📱ありがとうございました。
陸自飯No. 1に輝いたのは、#真駒内駐屯地 の「日本新三大夜景藻岩山ラーメン🍜」です📯🎵「#ラーメン 部門No. 1」からのグランプリ獲得となりました。今後各部門🍜🍖🍚🐖の上位メニューを発信していくので、お楽しみに! pic.twitter.com/yWt9Ksp5vF— 陸上自衛隊 (@JGSDF_pr) March 1, 2021
レシピはコチラ▼
真駒駐屯地オリジナルレシピのラーメンは野菜がたっぷり入った、ラーメン。
マツコの知らない世界(5/31)航空自衛隊:からあげ
航空自衛隊の各基地でオリジナルの唐揚げを作っています。
この唐揚げ、「より上を目指す」との意味を込めて、「空自空上げ」「空上げ」と呼んでいます。
【海自カレー VS 空自空上げ】
カレーは華麗な国民食。
空自さん、負ける気がしない。#海上自衛隊#海自カレー#艦めし#空自空上げ pic.twitter.com/bTBM1azeti
— 防衛省 海上自衛隊 (@JMSDF_PAO) October 29, 2020
松島基地のレシピはコチラ▼
今日の昼食は塩釜の藻塩空上げでした。
レシピをHPにて公開中❗調理のポイントは塩と粉をしっかり混ぜることです👍
また、来週の飛行訓練の予定も更新していますので、ご確認ください。
━━━━━━✈︎
━━━━━━✈︎https://t.co/eEr6kakg65#空自空上げ pic.twitter.com/q7P8P5IEjG— 航空自衛隊 松島基地 (@matsushimabase) June 28, 2019
空自唐揚げの種類はコチラ▼
マツコの知らない世界(5/31)広島県呉市:海軍カレー
広島の呉市は海上自衛隊の基地があります。
戦艦大和が作られたことで有名な場所。
また地元民からも愛される『呉海自カレー』がいただける有名店も多数あります。
呉ハイカラ食堂
潜水艦そうりゅうの海自カレーを食べに呉ハイカラ食堂にやって来ました😋牛乳なんて飲むの何年ぶりだろう…10年くらいかな🙄 pic.twitter.com/CjOc8646jB
— まあ (@takenoko100bai) May 29, 2022
新メニュー😋
艦隊のシェフ✖︎呉海軍グルメ週間モーニング連載中「艦隊のシェフ」掲載メニューを再現!
当店は【生姜入りチキンカレー】
シンプルですが生姜が入ることで爽やかな風味と後からピリっとくる辛さ!8月31日までの数量限定メニュー。
今ならご注文でお試し読みの小冊子をプレゼント! pic.twitter.com/lhUQqyWKgg— 呉ハイカラ食堂 (@kurehaikara) May 29, 2022
お皿が自衛隊飯っぽくて、雰囲気ありますよね~
海上自衛官が実際に食べているカレーのレシピを元に、艦長が認定したお店だけ海自カレーと名乗っています。
大和ミュージアムのすぐ近くにあります。
JR呉線「呉駅」から徒歩5分で割と行きやすいので、広島に観光した際にはぜひチェックしてみてくださいね^^
【店舗情報】
店舗名 | 呉ハイカラ食堂 |
住所 | 広島県呉市宝町4-21 折本マリンビル3号館 2F
呉駅から333m |
電話番号 | 0823-32-3108 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 火曜日 |
関連サイト | http://www.kurefine.com/cafeteria.php |
seaside cafeALPHA(シーサイドカフェ アルファ)
いなづまカレー!(о´∀`о)#呉はいいぞ #呉グルメ部#シーサイドカフェアルファ#スペの食いしん坊万々歳 pic.twitter.com/EY9EFyuQ7G
— Kato “KATORO” Akihiro@艦撮-フナドリ- (@tonarinoKATORO) May 1, 2021
呉市倉橋町の桂が浜にある旅館1階のカフェです。
海軍カレーもいただける人気店。
瀬戸内海を眺めながら、モーニングメニューもあります。
護衛艦いなずまカレーが一番人気◎予約ができる店舗です。
【店舗情報】
店舗名 | シーサイドカフェアルファ(seaside cafe ALPHA) |
住所 | 広島県呉市倉橋町才ノ木576-7 シーサイド桂ヶ浜荘 1F
呉駅から車で5分ほど |
電話番号 | 0823-53-1311 |
営業時間 | [木~火] 8:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
関連サイト | https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340401/34023441/ |
港町珈琲店
金曜日だからね😅
ちゃんと食べましたよ🐳🍛⚓️✨#呉海自カレー#金曜日はカレーを飲もう#くろしお#港町珈琲店 pic.twitter.com/TFsHAOFxMT— モシ36 (@Tdd168_3009) May 6, 2022
ロケーションが最高◎
潜水艦、護衛艦を眺めながら海軍カレーや豊富なカフェメニューも楽しめます。
実際に海上自衛隊で提供されている同じメニュー、「海自定食(からあげ)」も人気です。
【店舗情報】
店舗名 | 港町珈琲店 |
住所 | 広島県呉市昭和町6-17 |
電話番号 | 0823-27-6855 |
営業時間 | [月・水~土]
11:00~20:00 [日・祝] 8:00~20:00/モーニング営業 |
定休日 | 火曜日 |
関連サイト | https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340401/34021339/ |
マツコの知らない世界(5/31)京都府舞鶴市:海軍カレー
日本でいち早く「洋食文化」が根付いたのが京都府舞鶴市なんだとか。
海軍料理 松栄館
#海軍カレイライス を食べて来ました。当時の旅館を使って、当時のメニューを再現しているとの事。
ロケ地にもなるそうです。
美味しかったです。
(o´罒`o)♥#海軍料理#松栄館 pic.twitter.com/n5J8AES0xR— *🤤英鈴亜紀くん🤑* (@stratocaster77w) May 5, 2019
旧海軍関係者が多く利用していた海軍御用達の老舗旅館。
貴重な展示物も多く飾られています。
日本海軍が調理の担当隊員を育てるために編成された教科書「海軍割烹術参考書」を再現したカレーが食べられます。
【店舗情報】
店舗名 | 松栄館(しょうえいかん) |
住所 |
京都府舞鶴市字浜18 |
電話番号 | 0773-65-5007 |
営業時間 | 17:30~20:00(L.O 19:30) |
定休日 | 無休 |
関連サイト | https://shoueikan.com/ |
舞鶴赤れんがパーク5号館カフェ
今日のお昼は赤レンガパーク内の「5号棟カフェ」ここのカレーは護衛艦ふゆつき内の食堂で出されるカレーを、レシピを元に再現した自衛隊メシ。
じゃがいもなどはたぶん別に素揚げして後混ぜされてて手間かかってそう。オーソドックスだけど美味しい。#ワーケーション #赤レンガ #舞鶴 pic.twitter.com/75l9ytoEOd
— 波多野 謙介 / ワークフローをカッコよく (@hatanowf) October 22, 2020
明治から海軍倉庫として使用していた赤レンガ倉庫。
異国の雰囲気もあり、護衛艦も近くで見ることができます。
【店舗情報】
店舗名 | 赤レンガ5号棟カフェ |
住所 |
京都府舞鶴市北吸1039-2 舞鴨赤れんがパーク囚 |
電話番号 | 0773-64-2002 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
関連サイト | https://tabelog.com/kyoto/A2609/A260902/26030257/ |
マツコの知らない世界(5/31)千葉県横須賀市:海軍カレー
横須賀は1945年からアメリカ海軍の基地となりました。
その時に毎週カレーを海軍に出すようになったのが横須賀海軍カレーの始まりなんだとか。
カフェテラス ウッドアイランド(Cafe Terace WOOD ISLAND)
イベント新駅埋めを行いつつ横須賀にあるカフェテラスウッドアイランドで海軍カレーライスを食べてきました! pic.twitter.com/HKROJInrVG
— Sky@ekimemo (@Sky_ekimemo) March 25, 2021
海軍カレーコンテストでグランプリを受賞したこともあるお店。
人気メニューは「漢・武蔵カレー」、2番目は「横須賀海軍カレー」、「海軍式挽肉カレー」なんだとか。
【店舗情報】
店舗名 | カフェテラス ウッドアイランド(Cafe Terace WOOD ISLAND) |
住所 |
神奈川県横須賀市大滝町1-4 |
電話番号 | 046-827-4790 |
営業時間 | 11:30~19:00 |
定休日 | 不定休 |
関連サイト | https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14009376/ |
横須賀海軍カレー本舗
今日のお昼は赤レンガパーク内の「5号棟カフェ」ここのカレーは護衛艦ふゆつき内の食堂で出されるカレーを、レシピを元に再現した自衛隊メシ。
じゃがいもなどはたぶん別に素揚げして後混ぜされてて手間かかってそう。オーソドックスだけど美味しい。#ワーケーション #赤レンガ #舞鶴 pic.twitter.com/75l9ytoEOd
— 波多野 謙介 / ワークフローをカッコよく (@hatanowf) October 22, 2020
「横須賀海軍チキンカツビッグカレー砲 Featuring 戦艦三笠」(税込2,320円)という大盛りカレーもあります。
なんと、BGMが流れる演出も!
現在テイクアウトメニューもあるそうです。
【店舗情報】
店舗名 | 横須賀海軍カレー本舗 |
住所 |
神奈川県横須賀市若松町1-11-8 |
電話番号 | 046-829-1221 |
営業時間 | [月~金]11:00~16:00
[土・日・祝日]11:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
関連サイト | https://yokosuka-curry.com/ |
どぶ板食堂 Perry(ペリー)
男の子って以下略
どぶ板食堂ペリーのカレープレート pic.twitter.com/KzsbXRHLXt— yana-g (@yana_GG) March 20, 2022
お昼はどぶ板食堂ペリーさん! pic.twitter.com/5wTW6A90K4
— Mk.Foxさん Mod.7.5G (@foxhound1823) June 26, 2021
ペリーが描かれた看板が目印のお店です。
アメリカンバーのような店内。人気店なので、土日祝日は待ち時間が発生するかもしれません。
【店舗情報】
店舗名 | どぶ板食堂 Perry(ペリー) |
住所 | 神奈川県横須賀市本町2-19 |
電話番号 | 046-884-9797 |
営業時間 | [日~木]11:00~23:00
[金・土]11:00~翌2:00 |
定休日 | 無休 |
関連サイト | https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14036988/ |
「横須賀海軍チキンカツビッグカレー砲 Featuring 戦艦三笠」(税込2,320円)という大盛りカレーもあります。
なんと、BGMが流れる演出も!
現在テイクアウトメニューもあるそうです。
【店舗情報】
店舗名 | 横須賀海軍カレー本舗 |
住所 |
神奈川県横須賀市若松町1-11-8 |
電話番号 | 046-829-1221 |
営業時間 | [月~金]11:00~16:00
[土・日・祝日]11:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
関連サイト | https://yokosuka-curry.com/ |
ご視聴ありがとうございました‼️
次回は
自衛隊メシの世界🍛
こんなに美味しいの!??!😳
陸・海・空の敏腕料理隊員が大集結!#マツコの知らない世界#自衛隊メシ pic.twitter.com/ZTIyZDq7Ve— マツコの知らない世界 5/31(火)よる8時57分〜自衛隊メシの世界🍛 (@tbsmatsukosekai) May 24, 2022