マック新作メニュー(2022/10)どれが美味しい?おすすめは?口コミを調査!

本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。




とりさん

マクドナルドのサッカーの形のバーガーってどれがおいしいんかな?全部新作だし食べたいけど、どれがおすすめかな~?

全国のマクドナルドにてワールドカップをイメージした「時をかけるバーガー」が2022年10月26日(水)~始まりました。

11月中旬までなので約4週間ほど楽しめます◎

「全部制覇したい!」「食べくらべたい」との声も多く聞かれます。

さて、今回はマクドナルド「時をかけるバーガー全種類の口コミ、味の評判などを詳しく調査しました。

この記事でわかること

Q:どれが美味しい?おすすめは?

A:ケバブ風チキンバーガーの口コミが多い(独自SNS調査)

 

Q:時をかけるバーガーの口コミや評判

A:こく旨かるび以外は辛い、との口コミ情報が多い

ぜひ、参考にして期間限定メニューを楽しんでくださいね^^




マック新作(2022/10)時をかけるバーガーどれが美味しい?おすすめは?

ハンバーガーは3種類発売。

時をかけるバーガー
  1. ケバブ風チキンバーガー 440円
  2. ワイルドビーフバーガー
    オニオンリング&チーズ 490円
  3. こく旨かるびマック 460円

SNSを日々調査したところ、上記の順で評価されているようです。

ケバブ風チキンバーガーはコスパが最強!

と絶賛されている方が多いようです。

一番安いのに、一番厚みがあり、食べ応えがあります。

辛さは、ハバネロソース入りの「辛ダブチ」ほどではありませんが、ソースが辛いです。

同時に食べるとトマトやレタス、バンズの甘さで辛さがマイルドになります。

ですが、かなり辛い!との酷評もあります。

辛さが苦手な方は食べられるのが「こく旨かるびマック」だけ。

3種類とも味や具材が異なりますので、食べ比べも楽しいですね。

ワイルドビーフバーガーは具材たっぷりなので、ソースが少なく感じられた…、ピクルス邪魔だった、との声も聞かれます。

ソース追加はネットオーダーでも可能です。

ピクルスも無しで注文することができます。

今だけのメニューなのでは同じものが販売することは当分ないと思います。

ぜひ、寒さが本格的になる前に楽しんでおきたい3種ですね^^

\マックの冬と言えばコレ!/




マック新作(2022/10)こく旨かるびマック

ラインナップそれぞれのレビューをまとめています。

価格

単品:460円

バリューセット:760円

甘めのかるび入りフィリング入り。

誰でも美味しく感じられる味は子どもにも美味しいと評判でした。

マック新作(2022/10)ワイルドビーフバーガーオニオンリング&チーズ

価格

単品:490円

バリューセット:790円

オニオンリングとスモークベーコン、チェダーチーズソース入り。

贅沢な具材を掛け合わせたようなハンバーガーです。

ピクルスのアクセントが強すぎたので、次はピクルス抜きで食べてみよ~。

マック新作(2022/10)ケバブ風チキンバーガー

価格

単品:440円

バリューセット:740円

ケバブ風かどうかはさておき、チキンが美味しくピリ辛アクセントがくせになるようなバーガー。

サッカーボール形のバンズがもそっとしてるけど、想像以上の美味しさです。

マック新作(2022/10)マックTHEチキン

価格

単品:230円

2個入り

※セット価格はありません

見た目のボリュームがあり、「えっ230円でいいの??」と思うくらい。

味はかなり辛く、食べた後「ヒーハー!」です。

ガーリックの辛さが強烈!黒コショウの辛さが追いかけてくる感じです。




マック新作(2022/10)三角チョコパイ黒

価格

単品:140円

※セット価格はありません

あったかいうちにトロッとしたチョコとサクサクほかほかパイを味わいも良し、

冷たく凍らして、生チョコパイ風にしても良し。

ちょっと甘いの欲しい…と思ったとき、コンビニスイーツよりも安い価格帯が嬉しいですね。

マック新作(2022/10)三角チョコパイ白の王様

価格

単品:160円

※セット価格はありません

今年の新顔、白の王様は白髭くまさんパッケージ。

ほっこりしますよね~。

黒より甘さを感じたので、甘党さんにはこちらがおすすめです。

時をかけるバーガー(マクドナルド)終了予定日

三角チョコパイ白の王様は2022年11月上旬まで。

バーガー3種は202211月中旬までの予定。

三角チョコパイ黒は2023年1月上旬までの予定です。

早めの終了も考えられますので、11月上旬までには楽しみたいですね。

▽ここからはマクドナルドをお得に利用する方法を記載しています。

興味があれば読み進めてくださいね^^

マクドナルドをお得or無料で購入する方法はコレ!

とりさん

マクドナルドはお財布に優しい価格だけど、もっと安くなる方法があるなら利用した~い

マクドナルド:デリバリーサービスのキャンペーンでお得に購入

マクドナルドは「UberEats」や「出前館」「Wolt」のデリバリーサービスを利用できます。

初回登録キャンペーンや半額ウイークなどを利用すると、か~なりお得に購入することができます。

また、マック独自のデリバリーサービスもあります。

デリバリー料金が別途300円かかるのですが、無料の時期に利用するとその分お得です^^

★詳細はタップ★

マクドナルドデリバリーアプリ内かウエブサイトからだれでも利用できます。

最低注文金額

・注文商品の合計1,500円(税込)以上

・朝マックは合計1,000円(税込)以上

配送料

全国一律300円(税込)

受付時間

朝7:00~夜23:00まで

<メリット>

配達方法が

選択できる

●「今すぐご注文」

出来上がり次第配達

「予約注文」

指定した時間に配達

注文した時間から2時間後~翌日の受付終了時間まで)

<デメリット>

店舗で購入するより

高い

●単品だと店舗価格より高い

●配達料がかかる

配達料無料キャンペーン時の利用はお得感ありますね^^

家から出なくてもいいですし、非接触デリバリーで注文する方法もありますのでとっても便利◎

マクドナルド:アンケートKODOでお得に購入

KODOクーポンは、マクドナルドお客様アンケートの特典です。

★詳細はタップ★

マクドナルド利用者ならだれでも参加でき、回答すれば確実にクーポンが配布。

アプリ内からアンケート回答をします。

簡単な質問に答えると、150円クーポン券がゲットできます。

ハンバーガーにプラス何か他の注文をしたいときには一緒に利用するとお得です。

  • ポテトS(単品価格150円)
  • ソフトツイスト(単品価格100円)
  • ホットアップルパイ(単品価格100円)※マックデリバリーのみ

など。

クーポンは即日届くことが多く、有効期限は2週間ほどです。

有効期限内に使用することができると一品お得に買えますね^^

マクドナルド:楽天ポイントでお得&タダで購入

マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。楽天ポイントでそのまま支払うことができます。

さらに、お得な方法は楽天リーベイツを活用することです。

★詳細はタップ★

簡単に言うと、楽天が運営しているポイントサイトです。

楽天リーベイツ経由でアクセスし、そこから出店しているストアで何かしら購入すると楽天ポイントが貯まる、というポイントバックサービスです。

楽天リーベイツには楽天市場は掲載されていません。なぜなのか?別モノだからです。

…と言っても同じ楽天が運営しています。

楽天スーパーセールなど連動企画もよくあります。

チェックしておくと楽天市場だけの買い回りだけでなく、楽天リーベイツ提携ストア内での買い回りでもポイントが貯まります。

しかも、キャンペーン時のポイント還元率は最大20%も!

登録しない手はありません^^

楽天リーベイツが初めての登録なら、500ポイントがもらえます。

条件は▽▽▽

・30日以内に3000円以上のお買い物をする

・3000円(税抜)送料別や、クーポン、ポイントの利用は別

リーベイツお友達紹介キャンペーン

【買い物一例】

例① GUやユニクロで3000円以上購入

▷▷▷楽天ポイント500ポイント+購入額の1%ポイント還元

 

例② パソコン工房でインクやトナーなど3000円以上購入

▷▷▷楽天ポイント500ポイント+購入額の11%ポイント還元

アッという間に条件をクリアできそうですね^^

マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。

楽天ポイントの支払いも可能ですし、購入すると楽天ポイントも貯まります。

もし、楽天ポイントカードをお持ちでなければ店舗で店員さんに

とりさん

楽天ポイントカードくださ~い

と声をかけるとポイントカードを受け取ることができます。

楽天ポイントカードとマクドナルドアプリを連携しておくと支払時もスムーズです^^

注意

モバイルオーダーを利用するときは楽天ポイントが付与されません。

モバイルオーダーでも貯めたい場合は

楽天ペイでお支払してくださいね。

以上、マクドナルドをお得に利用する方法でした^^



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: