ランチパック|チョコまみれは美味しい?口コミやレビューまとめ

とりさん

チョコまみれランチパックって美味しいんかな?食べたいな~どんな味なんだろ~

不二家「カントリーマアムチョコまみれ」とコラボした「チョコまみれ入れちゃいました」

画像引用:山崎製パン公式サイトより)

ヤマザキ『ランチパック(チョコまみれ入れちゃいました)』が2023年2月1日(水)から発売します。

ヤマザキで大人気の「ランチパック」と「カントリーマアムチョコまみれ」がコラボ!!
丸々1枚入っているみたいですが、一体どのようなチョコまみれ感なのでしょう?

今回は『ランチパック(チョコまみれ入れちゃいました)』の口コミや味の感想、評判などをまとめています。

気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね^^

この記事でわかること

✓ 口コミや評判まとめ

✓ 実際に食べた感想

▼下記にて詳しく解説

✓ カロリー

▼146 kcal

✓ 値段

▼オープン価格

✓ 発売日

▼デイリーヤマザキ先行販売 2023年1月31日(火)

一般販売開始  2023年2月1日(水)

 

✓ 取扱店舗

デイリーヤマザキ、ヤマザキショップ、全国のコンビニ、スーパーなど

ランチパック(チョコまみれ入れちゃいました)口コミ/レビューまとめ

実際の感想や口コミはいかほどでしょうか?

感想・口コミ

・ランチパックの中にチョコまみれ入ってたよー!!

・1枚まるっと入ってて美味しかったよー

・可愛いから買ってしまった(笑)

・ランチパック、ほんとにチョコまみれ入ってました

・チョコまみれをクラッシュしてチョコホイップに入れたほうが良かったと思うよ

・個人的には残念な感じだったなぁ・・・

・隙間が多すぎやしませんか?

・トースターで温めるとチョコがとろんとしてて美味しかった!!

など

 

 

パッケージは全部で3種類あります。
あのなんとも言えない、ゆるキャラ感がまた良いですよね^^

SNSを調査したところ、

「想像してた通りの味」「美味しかった」「中身少ない」との意見が多いです。

レンジやトースターで温めてから食べると、中のチョコホイップが溶けてトロトロ&広がります。

普通に食べるより味のないパン部分が少なくなるのでオススメの食べ方です♪

話題性抜群!気になる方は、ぜひ一度お試しくださいね。

ランチパック(チョコまみれ入れちゃいました)値段/内容/カロリー

 

「チョコまみれ入れちゃいました」

画像引用:山崎製パン公式サイトより)

価格はオープン価格。

コンビニで購入するよりスーパーで購入したほうが安い少し安いですね。

カロリーや成分表示

成分表示はこちら▼

カロリー 146 kcal
たんぱく質 3.3 g
脂質 5.3 g
炭水化物 21.2 g

参考までに「ランチパック(チョコホイップ)」のカロリーは125 kcalでした。

微妙に高いのはチョコまみれ1枚分のカロリーということですね^^;

商品概要

詳しい商品概要はこちら▼

商品名 ランチパック

(チョコまみれ入れちゃいました)

種類別 調理パン
発売日 2023年2月1日(水)
価格(税込) オープン価格
内容量 90 g
カロリー 146 kcal
保存方法 直射日光、高温多湿をさけて保存してください
販売元 山崎製パン株式会社

ランチパック(チョコまみれ入れちゃいました)販売期間はいつからいつまで?

発売日は2023年2月1日(金)。

2023年4月30日までの期間限定販売です。

SNSやテレビなどで話題になると、発売早々、売り切れることもあります。

その後の再販時期は各店舗により異なります。

ぜひ、見つけたらお早めに楽しんでくださいね。

ランチパック(チョコまみれ入れちゃいました)取扱店舗は?

取扱店舗は以下▼

販売店舗

●デイリーヤマザキ

●ヤマザキショップ

●全国のコンビニ、スーパーなど

(一部取り扱い店舗なし)

コンビニではローソンよりファミリーマートの方が販売情報が多くあります。

「スーパーで買ったよ」との声も多いので、最寄りのスーパーをチェックしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です