鬼滅の刃原画展@大阪コラボカフェのメニューや特典は?利用条件まとめ

本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。




「鬼滅の刃」吾峠呼世晴原画展が東京会場の次は大阪で開催します。

大阪会場併設「CAFE Lab.(カフェラボ)」とのコラボカフェ『鬼滅の刃』展 茶屋 きさつ亭の開催も決定!

開催場所 CAFE Lab.

(グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル1階)

営業時間 9:00 ~ 21:00
日程 2022年7月14日(木)~9月4日(日)

※会期中無休

メニュー ●善逸の雷の呼吸

カルボナーラ

●伊之助の

山の王カレー

●煉獄杏寿郎の炎の呼吸

オムライス  など

特典 オリジナルコースター付き
最新情報 公式サイト、週刊ジャンプにて

開催日程は原画展と同じ2022年7月14日(木)~9月4日(日)までです。

東京開催のときのように、ワクワクするようなキャラクターモチーフのメニューが楽しみですね~

今回は、鬼滅の刃原画展・大阪会場・コラボカフェ「CAFE Lab.」のメニューや特典、利用条件などを調査しました。




鬼滅の刃原画展@大阪カフェ食事メニューは?

大阪では1店舗で開催。

『鬼滅の刃』展 茶屋 きさつ亭というお名前になりました。

我妻善逸・嘴平伊之助・煉獄杏寿郎・伊黒小芭内・甘露寺蜜璃をイメージしたメニューを展開します。

食事メニューはコチラ▼

善逸の雷の呼吸カルボナーラ

グランフロント大阪HPより

善逸の雷の呼吸カルボナーラ

税込1,650円

海鮮入りのカルボナーラ。

伊之助の山の王カレー

グランフロント大阪HPより

伊之助の山の王カレー

税込1,650円

伊之助のお顔がごはんになったビーフカレー。

トッピングも世界観出てますね~

煉獄杏寿郎の炎の呼吸オムライス

グランフロント大阪HPより

煉獄杏寿郎の炎の呼吸オムライス

税込1,760円

赤とオレンジの2色のソースで煉獄さんを忠実にイメージしたオムライス。

伊黒小芭内 甘露寺蜜璃の甘いパンケーキ

グランフロント大阪HPより

伊黒小芭内 甘露寺蜜璃の甘いパンケーキ

税込1,650円

お団子とパンケーキを使って、伊黒さん、甘露寺さんを表現。

彩り鮮やかですね。




鬼滅の刃原画展@大阪カフェドリンクメニューは?

ドリンクメニューは甘いフロートやキャラクターを描いたカプチーノがラインナップ◎

テイクアウトメニューもあり、価格が異なります。

炭次郎のメロンソーダフロート/禰豆子の苺みるく

グランフロント大阪HPより

炭次郎のメロンソーダフロート

税込1,100円

(テイクアウト1,080円)

 

禰豆子の苺みるく

税込1,100円

(テイクアウト1,080円)

炭治郎はソフトクリーム乗せ。

禰豆子はホイップクリームをたっぷりと◎

宇髄天元のブラックレモネード/胡蝶しのぶのブルーベリーソーダ

グランフロント大阪HPより

宇髄天元のブラックレモネード

税込1,100円

(テイクアウト1,080円)

 

胡蝶しのぶのブルーベリーソーダ

税込1,100円

(テイクアウト1,080円)

黒と黄色のコントラストで宇髄さんを表現しました。

しのぶさんドリンクはしのぶさんカラーでサッパリ頂けそう◎




きさつ亭カプチーノ

グランフロント大阪HPより

きさつ亭カプチーノ

税込990円

ラテアートでキャラクターを描いた、カプチーノ。

テイクアウトは出来ません。

店舗内の席数は99席ですが、混雑状況によっては待つ可能性があるかも。


参考
ナレッジキャピタル・コラボカフェ

鬼滅の刃原画展@大阪カフェ特典は?

コラボカフェのノベルティはオリジナルコースターです。

大阪会場の特典

●コラボメニューを1つ注文につき各キャラクターのコースター1枚がもらえる

●絵柄やキャラクターは選べない、ランダムに配布

原画イラストを使用したコースターは、モノすんごく美しい絵柄。

さすが、リアルな原画ですね。

鬼滅の刃原画展@大阪カフェの利用条件は?

利用条件をまとめています。

利用方法など

【日にち】

チケット券面記載の日にちのみ使える

●チケット1枚につき、1回のみ

【時間】

●当日、営業時間内であればいつでも利用できる

※混雑状況によっては店舗前に並んだ順番でご案内予定

【注文数】

●注文数の制限はない

チケットや半券があれば、入店できます。

のんびりしすぎて、原画展の時間に遅れると元の子もないですよね。

カフェには時間に余裕を持って入店した方が良さそうです。

鬼滅の刃原画展@大阪カフェの予約は?

カフェラボ グランフロント大阪店では予約はできません。

店内は席数も多く、ゆったりしているようです。

原画展を観た感想を連れの方とアウトプットし合ったり、行く前にワクワクを共有したり、

限定メニューを食べながら楽しみましょ!

その前に、チケットないとダメなので、下記にてチケット情報も詳しくまとめています。

ナレッジキャピタル施設ガイドは

コチラ

鬼滅の刃原画展@大阪カフェ混雑状況は?

混雑状況はいかほどでしょうか?

朝から待ち時間が発生している様子。

待ち時間まとめ

●平日、午前 ⇒30分から60分

●平日、午後15時以降 ⇒15分~30分

●休日、午前 ⇒45分~70分

●休日、夕方 ⇒30分~60分

SNS調査と現地調査

原画展の所要時間は60分から100分くらいです。

カフェの所要時間は並ぶ時間を含めると、もっと時間がかかります。

チケットの時間に合わせて、前か後どちらがいいのか、計画立ててくださいね。

鬼滅の刃原画展@大阪チケット情報

チケットの抽選倍率や日程などはこちらで詳しく解説しています。

鬼滅の刃原画展@大阪グッズ情報

通販でグッズを購入する場合の日程はまだ未定です。

事後通販があるかと思いますので、こちらで詳しく解説しています。

とりさん

いつか全国で開催してほしいなあ・・・




コメントを残す

error: