とりさん
「桔梗信玄餅パイ」話題だしきな粉好きだから、気になる~今日、食べようかな~おいしいんかな?
全国のマクドナルドで取扱っている「桔梗信玄餅パイ」の販売が4月27日(水)から始まりました。
桜もちパイに続いて、もちが入った和風パイ^^
黒蜜フィリングときな粉モチで「桔梗信玄餅」をどのように表現しているのか気になります。
今回はマクドナルド「桔梗信玄餅パイ」の口コミや味の評判、カロリーなどをお伝えします。
✓ 口コミや評判
✓ カロリー
1個、234kcal
\マクドナルド最新記事はこちら/


もくじ
桔梗信玄餅パイ(マクドナルド)レビューまとめ
実際の口コミやレビューはいかほどでしょうか?
・食べ応えがあって美味しい
・もちとパイの組み合わせは好き
・黒蜜フィリングが温かくてトロトロ
・きな粉もちもモチモチしてて相性イイ
・本物の桔梗信玄餅とは全然違う
・餅の部分がイマイチ
・後味がねっとりしてる
見た目はいつも通りの四角いパイ。
角の部分はパイだけで楽しめるので、四角いパイの食感は場所によって異なります。
信玄餅パイ思ったよりめちゃくちゃ美味しいです マックday2です pic.twitter.com/6NcV4sSGUK
— (´・ω・`) (@39ma0) April 27, 2022
トマト&ハラペーニョソース美味しぃ
トルティーヤチップスで食べたいかも信玄餅パイは…あったかい信玄餅でした pic.twitter.com/X6XcDoF2O1
— … (@yuri_Nsmile) April 27, 2022
マックの信玄餅パイ美味しかった
— 鼓草 (@tudumip) April 27, 2022
信玄餅好きの俺に言わせると信玄餅パイはまずい!もう信玄餅コラボ食わん!
— サトシ (@xxst4lifexx) May 3, 2022
味について、様々な意見がありますが、「美味しい~!好み!」と「まずい!」との口コミが両極端。
黒蜜の食感が本物の桔梗信玄餅の食感とは異なります。
餅の柔らかさなども違いますので、「和風パイ」として食べると納得の味かもしれません。
とりさん
桔梗信玄餅パイ(マクドナルド)実食レポ
期待高まるマクドナルドのスイーツパイ。
開けてみると黒蜜部分が透けて見えます。溢れんばかりの黒蜜。
※中身が熱いことがありますのでやけどにご注意ください。
※もちを喉につまらせないようにご注意ください。
(引用:マクドナルド公式サイト)
公式サイトのメニューには「黒みつ使用」とあります。
あんこではなく黒蜜フィリングです。
さり気ない気遣いメッセージですが、猫舌にはビビります。
中身はこんな感じ。
開けた瞬間黒蜜の香りがプーンと食欲をそそられます。
黒蜜たっぷり、きなこフィリングたっぷり。
満員電車のようです。
角のサックサックの部分から一口食べると、弾力のあるきなこフィリングと少し硬めの黒蜜フィリングがマッチしています。
恋人の関係がゴールインした瞬間です。
ちなみに桔梗信玄餅は▽このようなお菓子です。
きなこたっぷり。マクドナルド桔梗信玄餅パイでもきなこの味がしっかり感じられます。
とはいえ、パイなので高カロリー。
桔梗信玄餅パイ(マック)カロリーは?
どのくらいのカロリーなのでしょうか?
【カロリー&脂質一覧】
商品名 | カロリー | 炭水化物 |
桔梗信玄餅パイ
160円 |
234 kcal | 32.5 g |
桜もちパイ(終了)
150円 |
253 kcal | 34.3 g |
月見パイ(2021年・終了)
150円 |
268 kcal | 37.5 g |
2021年から2022年に販売した限定の和風パイと比べてみました。
桜もちパイよりカロリーは低いですね。
1個72gで234kcalです。
桔梗信玄餅パイとマックシェイク辻利抹茶ラテMサイズを一緒に注文すると、234+313=547kcal
- 成人女性1日のカロリー目安1400~2000kcal
- 成人男性1日のカロリー目安2000~2400kcal
なので、お菓子として食べるにはけっこうなカロリー摂取量になります。
黒烏龍茶で調整したり、マックシェイクは別日に注文するなど工夫してみてくださいね^^
マック桔梗信玄餅パイの販売期間は?
販売期間は5月下旬までの予定ですが、人気商品だと早めに終了することもあります。
ぜひ、5月中旬くらいまでには味わいたいですね。
販売期間の詳しい記事はこちらで解説しています。







▽ここからはマクドナルドをお得に利用する方法を記載しています。
興味があれば読み進めてくださいね^^
\\ 楽天リーベイツ初利用で 500ポイント!//
マクドナルドをお得or無料で購入する方法はコレ!
とりさん
マクドナルド:デリバリーサービスのキャンペーンでお得に購入
マクドナルドは「UberEats」や「出前館」「Wolt」のデリバリーサービスを利用できます。
初回登録キャンペーンや半額ウイークなどを利用すると、か~なりお得に購入することができます。
また、マック独自のデリバリーサービスもあります。
デリバリー料金が別途300円かかるのですが、無料の時期に利用するとその分お得ですね^^
300円分安くなるなら、マックフルーリーキットカットもついでに注文すると実質タダ同然に!
「2月ってちょ〜寒いし外出るのがめんどいし…」そんな時こそ、暖房のきいた部屋で #マック #デリバる❓#マックデリバリーなら、おうちやオフィスから一歩も出ずに、マクドナルドのメニューを楽しめちゃいます
今だけプロモーションコード【smile】でデリバリー料が無料✨ https://t.co/W3dbjqi8dr pic.twitter.com/JGQkTCG6qx— マクドナルド (@McDonaldsJapan) February 16, 2022
★詳細はタップ★
マクドナルドデリバリーアプリ内かウエブサイトからだれでも利用できます。
・注文商品の合計1,500円(税込)以上
・朝マックは合計1,000円(税込)以上
全国一律300円(税込)
朝7:00~夜23:00まで
<メリット>
配達方法が
選択できる |
●「今すぐご注文」
出来上がり次第配達 ●「予約注文」 指定した時間に配達 (注文した時間から2時間後~翌日の受付終了時間まで) |
<デメリット>
店舗で購入するより
高い |
●単品だと店舗価格より高い
●配達料がかかる |
配達料無料キャンペーン時の利用はお得感ありますね^^
家から出なくてもいいですし、非接触デリバリーで注文する方法もありますのでとっても便利◎
マクドナルド:アンケートKODOでお得に購入
KODOクーポンは、マクドナルドお客様アンケートの特典です。
★詳細はタップ★
マクドナルド利用者ならだれでも参加でき、回答すれば確実にクーポンが配布。
アプリ内からアンケート回答をします。
簡単な質問に答えると、150円クーポン券がゲットできます。
ハンバーガーにプラス何か他の注文をしたいときには一緒に利用するとお得です。
- ポテトS(単品価格150円)
- ソフトツイスト(単品価格100円)
- ホットアップルパイ(単品価格100円)※マックデリバリーのみ
など。
クーポンは即日届くことが多く、有効期限は2週間ほどです。
有効期限内に使用することができると一品お得に買えますね^^
マクドナルド:楽天ポイントでお得&タダで購入
マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。楽天ポイントでそのまま支払うことができます。
さらに、お得な方法は楽天リーベイツを活用することです。
★詳細はタップ★
簡単に言うと、楽天が運営しているポイントサイトです。
楽天リーベイツ経由でアクセスし、そこから出店しているストアで何かしら購入すると楽天ポイントが貯まる、というポイントバックサービスです。
楽天リーベイツには楽天市場は掲載されていません。なぜなのか?別モノだからです。
…と言っても同じ楽天が運営しています。
楽天スーパーセールなど連動企画もよくあります。
チェックしておくと楽天市場だけの買い回りだけでなく、楽天リーベイツ提携ストア内での買い回りでもポイントが貯まります。
しかも、キャンペーン時のポイント還元率は最大20%も!
登録しない手はありません^^
マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。
楽天ポイントの支払いも可能ですし、購入すると楽天ポイントも貯まります。
もし、楽天ポイントカードをお持ちでなければ店舗で店員さんに
とりさん
と声をかけるとポイントカードを受け取ることができます。
楽天ポイントカードとマクドナルドアプリを連携しておくと支払時もスムーズです^^
以上、マクドナルドをお得に利用する方法でした^^



\4月ハッピーセットはサンリオ!/