カステラ風アイスバーは美味しい?実際に食べた口コミや感想まとめ

とりさん

カステラ風アイスバーって美味しいんかな?食べたいな~どんな味なんだろ~

(画像引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000298.000000515.htmlより)

赤城乳業『カステラ風アイスバー』が2022年10月11日(火)から発売します。

ザラメとスポンジが入ったアイスで、まるでカステラを食べているような感覚になります。

なんとカステラを完全再現するため、開発までに2年かかったとか…!

今回は『カステラ風アイスバー』の口コミや味の感想、評判などをまとめています。

気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね^^

この記事でわかること

✓ 口コミや評判まとめ

✓ 実際に食べた感想

▼下記にて詳しく解説

 

✓ カロリー

▼126kcal

 

✓ 値段

▼162円

 

✓ 発売日

2022年10月11日(火)

カステラ風アイスバー(赤城乳業)口コミ/レビューまとめ

実際の感想や口コミはいかほどでしょうか?

発売後ドシドシ追記していきます!

感想・口コミ

・カステラもアイスも好きだから気になる

・見つけたら絶対に買っちゃう

・カステラとアイスで外れるはずがない!

・ザラメをアイスで食べるってどんな感じなんだろ?

・カステラに必須なザラメまでちゃんと表現してて感動

・長崎のカステラアイスと食べ比べたい

・どれくらいカステラに近づいているのか気になる

・ここの会社は色んなアイスに挑戦してておもしろい

など

https://twitter.com/rin_cherrybomb/status/1577287942271545344?s=46&t=peQQuNyMnClM9w-1t4a50Q

見た目はカステラそのものです。

SNSを調査したところ、

カステラの醍醐味であるザラメまで表現していて感動した、との意見が多いです。

「我慢出来ずに、また挑戦しちゃいました。」とのテーマの元開発したアイス。

再現度もぜひ、楽しんでみてくださいね。

カステラ風アイスバー(赤城乳業)値段/カロリーまとめ

(画像引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000298.000000515.htmlより)

価格は162円(税込)

100円以下のガリガリ君よりは高めの値段。

ですが最近の高級なコンビニアイスに比べると、200円以下で購入できるのでお手軽な値段ですよね^^

カロリーや成分表示

成分表示はこちら▼

カロリー 126kcal
たんぱく質 2.2g
脂質 4.1g
炭水化物 20.4g

カステラアイスというと長崎のニューヨーク堂さんのアイスが有名。

ちなみにニューヨーク堂さんのカステラアイスは161kcalでした!


商品概要

詳しい商品概要はこちら▼

商品名 カステラ風アイスバー
種類別 アイスミルク
発売日 2022年10月11日(火)
価格(税込) 162円
内容量 75ml
カロリー 126kcal
保存方法 要冷凍
製造元 赤城乳業株式会社

カステラ風アイスバー(赤城乳業)販売期間はいつからいつまで?

発売日は2022年10月11日(火)。

いつまでなのかは公式サイトでは言及していません。

SNSやテレビなどで話題になると、発売早々、売り切れることもあります。

その後の再販時期は店舗により異なります。

ぜひ、見つけたらお早めに楽しんでくださいね。

カステラ風アイスバー(赤城乳業)取扱店舗は?

販売店舗

全国のコンビニ・スーパーなど

(一部取り扱い店舗なし)

告知されている発売日は10月11日(火)ですが、

新作アイスクリームを積極的に仕入れているスーパーでは、

10月9日頃から早めに販売している店舗もあります。

通販サイト取扱店は以下▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です