とりさん
(引用元:https://www.imuraya.co.jp/news/2022/details258/)
1896年より販売されている井村屋のアイスクリーム。
2022年5月23日(月)より、高級感漂うケーキのようなチーズテリーヌ風アイスが登場!
今回は井村屋の新作「チーズテリーヌアイス」の販売期間、価格、販売店舗を詳しく調査しました。
Q:販売期間は?
A:5月23日(月)〜順次
(期間限定アイス)
Q:価格は?
A: チーズテリーヌアイス:205円(税込)
Q:販売店舗は?
A:全国のスーパー、コンビニ(ファミリーマート・ローソン)、量販店、井村屋webショップなど
以下詳しく解説しています。
良ければ参考にしてくださいね。
もくじ
チーズテリーヌアイス井村屋どこに売ってる?
全国にあるコンビニ、スーパー、量販店などです。
普段、井村屋を取り扱っている店舗であれば発売されたら仕入れるかと思います。
コンビニ(ローソン/セブンイレブン/ファミリーマート)
コンビニでは新商品仕入日は火曜日が多いです。
発売日から約2週間くらいは新作アイスの品ぞろえがいいのが特徴。
今回、井村屋さんのインスタグラムにてコンビニの販売店舗は「ローソン」「ファミリーマート」との告知。
セブンイレブンでは取り扱ってないようです。
ミニストップでの取り扱い状況はまだ分からないので、追記します。
スーパーマーケット
スーパーでも順次発売される予定。
発売日すぐは仕入れていない店舗もあるかと思います。
<全国のスーパー抜粋>
●イトーヨーカドー
●ライフ
●ベルク
●ヤオコー
●マルエツ
●イオン
●西友
●ゆめタウン
●マックスバリュ
●サミット
●その他 各地域のスーパー
新商品を積極的に仕入れているスーパーでは発売日前から販売されている店舗もあります。
希望小売価格より少し安く購入できることもありますよね^^
スーパーの仕入れ時期は店舗により異なりますので、お近くのスーパーをチェックしてみてください。
商品棚に商品がない場合は店員さんに聞いてみてくださいね。
新商品や限定商品は再入荷するかどうか分かりませんので、見つけたら早めに楽しみましょう!
ドラッグストアや量販店
取扱状況が分かり次第追記します。
●全国のドラッグストア
●ドン・キホーテ など
希望小売価格より少し安くで販売されている店舗が多いです。
通販サイトで売ってる?
井村屋ウェブショップ (https://www.imuraya-webshop.jp/)で取り扱っています。
冷凍商品は商品合計金額が5,000円(税込)以上のときに送料無料。
まとめ買いや他の冷凍商品も買う予定がある場合は便利ですよ~^^
会員登録をしなくても、ギフト購入も可能です。
大手ECサイトの取り扱い状況は時期によって異なりますので、参考までにリンク貼っておきます。
チーズテリーヌアイス井村屋いつまで販売?
5月23日(月)~
売り切れ次第終了
販売終了時期についてメーカーのアナウンスはありません。
期間限定商品は人気商品であれば一ケ月を待たずに早めに売り切れるかもしれません。
とりさん
…とはいえ、人気商品になるかどうかまだ分かりません。
発売して2日、もぐなびではかなり注目されている様子。
評判もかなり良く、井村屋さんの勢いを感じるアイスです。
ぜひ、見かけたらお早めにご賞味くださいね^^
・全国の量販店
・コンビニエンスストア(ファミリーマート、ローソン)
・一般小売店 など
チーズテリーヌアイス井村屋カロリー/値段/内容
(PRTIMESより)
断面が美しく、チーズソース、チーズアイス、チーズケーキと3層になった贅沢アイス◎
井村屋あずきバーより格段にオシャレでスペシャル感がありそうです。
チーズケーキはチェダーチーズと白あんが使用されているため、
アイスなのにケーキ部分はシットリした食感に仕上がるんだとか!
餅は餅屋、アイスは井村屋ってとこでしょうか。技術すご~!
一番上のチーズソースもカラメルシロップで焼き目を付けたような香ばしさを表現◎
チーズアイス部分にはレモン果汁などを加え、さっぱりさわやか食感に。
商品名 | チーズテリーヌアイス |
発売日 | 2022年5月23日(月) 順次 |
価格(税込) | 205円(参考価格) |
内容量 | 95 ml |
カロリー | 215 kcal |
種類別 | アイスクリーム |
製造元 | 井村屋 |
成分表示は1個当たり
- 熱量 215 kcal
- たんぱく質 3.7 g
- 脂質 10.1 g
- 炭水化物 27.3 g
200円前後と、価格は少し高めです。
スーパーで「MOW PRIME クッキー&クリーム」194円(税込)があった場合、どっちかで迷いそう…。
見つけたらぜひ、お早めにご賞味くださいね^^