とりさん
2022年1月、ハッピーセットのおもちゃはすみっコぐらしなんだって~!
種類や配布期間も気になるし、週末特典はいつかな?
こんにちは!とりとりです^^
子どもから大人まで大人気の癒し系キャラクター「すみっコぐらし」が「ハッピーセット」のおもちゃになって登場!
大人気のおもちゃだと、販売期間内に売り切れてしまい涙を飲んで諦めてしまうことも。
今回は「ハッピーセット」のおもちゃ「すみっコぐらし」の販売期間や特典日程をお伝えします。
✓ おもちゃの配布期間はいつから?何時から?
✓ おもちゃの配布いつまで?売り切れ必須?
✓ 特典日程や内容

もくじ
ハッピーセットすみっコぐらし(マック)の販売期間はいつから?何時から?
2022年最初の #ハッピーセット は「 #すみっコぐらし 」🌸
大好きなすみっコぐらしが、パズルになった😳🧩❗️❗️完成させると、キャラクターの姿になるよ✨パズルの裏面もケースも、カワイすぎる~💖https://t.co/XrA3nwBFau pic.twitter.com/vayClYTAjz— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 4, 2022
マクドナルドハッピーセットを注文すると、すみっコぐらしのオマケが付きます。
ハッピーセットすみっコぐらし:販売期間まとめ
2022年1月は第1弾から第3弾まで!およそ、3週間ほど楽しめます。
販売期間 | |
第1弾 | 1月7日(金)~1月13日(木) |
第2弾 | 1月14日(金)~1月20日(木) |
第3弾 | 1月21日(金)~ |
ハッピーセットすみっコぐらし:何時から注文できる?
とりさん
ハッピーセットは特に注文可能時間は決まっていません。
24時間営業であればいつでも注文できるし、朝早い時間でも注文できます。
ですが、24時間営業のマクドナルドは0:00~が切り替え時刻ではありません。
朝マックは5時~です。
なので、同様5:00~で、他店舗では営業開始時間からかと思われます。
ちなみに朝マック時間帯(10:30まで)のハッピーセットはメニューが異なります。
ハッピーセットすみっコぐらしはいつまで?売り切れ必須?
とりさん
おもちゃの人気状況や店舗の在庫状況により異なりますが、早めに終了することも多いハッピーセットのおもちゃ。
2021年を参考にすると、すみっコぐらし第3弾が12月25日~1月7日でした。
ですが、終了予定より1週間前には売り切れた店舗もあったんだとか!
マックのハッピーセットのおもちゃがすみっコぐらしだから3つ買ったら…そのあと売り切れになって店員さんに文句言ってる保護者がいて、一瞬だけ申し訳ない気持ちになったけど…
たぶんその子どもより私のほうがすみっコ好きだから仕方ない— きたむ~ (@makanDX) December 12, 2020
数に限りがありますので、「どうしても欲しい!」「コンプリートしたい!」と思われる方は前半に購入されることをおススメします。
2月4日から新作おもちゃ「ムーミン」になりますので、店舗に在庫があっても2月3日で終了です。
ハッピーセットすみっコぐらし(マック)内容
🍔2022年1月7日(金)から🍟
マクドナルドの #ハッピーセット に #すみっコぐらし が登場✨
第1弾も第2弾もみのがせない、かわいいパズル♪
1月8・9・10日の3日間はシールブックも!
くわしくは画像をみてくださいね✨大人のみなさんも、ハッピーセットはご購入いただけますよ☺️
※なくなり次第終了 pic.twitter.com/kNf9kd3WjU— すみっコぐらし【公式】 (@sumikko_335) January 5, 2022
今回はすみっコぐらしのキュートなキャラクターのパズル◎
裏も可愛いデザインで裏表遊べます。
パズルピースも小さすぎず4・5歳くらいでも楽しめそうです。
キャラ名 | |
第1弾 | ●しろくま
●とんかつ ●とかげ |
第2弾 | ●ぺんぎん?
●ねこ ●みにっ子 |
第3弾 | 最後は6種類のうち、どれか |
ハッピーセットすみっコぐらし(マック)特典日程
週末だけの特別なオマケも付いています。
パズルだけでなくシールブックも土日のお楽しみ◎
●期間:1月8日(土)
1月9日(日)
1月10日(祝日)
●プレゼント:すみっコぐらし「農園つくるんです」シールブック
※数に限りがあります。
※24時間営業店舗では、配布開始日の5:00からの配布です。
(引用:マクドナルド公式ホームページ)
スペシャル特典も5:00~配布予定ですので、お早めに店舗に行ってみてくださいね^^
参考 マクドナルド公式サイト次回のハッピーセットおもちゃ紹介


