こんにちは!
ハッピーセットは毎回おもちゃの種類やキャラクターが変わるので、次回を楽しみにしている方もおられるのではないでしょうか?
今回はハッピーセット「ムーミン」の販売期間をまとめています。
\💝🤩2/4(金)から🤩💝/
問題です☝️今度の #ハッピーセット 🍔のおもちゃ🎁に初登場するのはだーれだ❓👀✨
ヒントは…
➡️ふさのついたしっぽに、丸くて白い体🤍
➡️〇〇〇〇谷に家族と住んでいる男の子🥰誰のことかもう分かった❓😉予想をコメントしてね🤗
詳細👉 https://t.co/cs87Dh3NiB pic.twitter.com/fKov0aFKKf— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 28, 2022
✓ 「ハッピーセット・ムーミン」の販売期間
✓ 「ハッピーセット・ムーミン」は大人でも注文できる?
良ければ参考にしてくださいね^^
もくじ
ハッピーセット ムーミン(マクドナルド)の発売日や内容は?
【きゃわ】マクドナルドのハッピーセット、「ムーミン」キッチングッズが登場!https://t.co/WdXE97F57e
「ムーミンやしきのドリンクカップ」「ニョロニョロのカトラリー」など、食に関する興味関心を自然に高めることができる全6種類のアイテムをラインナップ。2月4日から。 pic.twitter.com/Kaby7emGtd
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 28, 2022
お尻がまん丸のムーミンは トーベ・ヤンソンさんにより描かれました。
小説、コミックス、絵本…など世界中にファンが多いし、老若男女問わず好きな方も多いのではないでしょうか?
販売期間 | おもちゃ内容 | |
第1弾 | 2022年2月4日(金)~
2月10日(木) |
・ムーミントロールの カップホルダー ・ムーミンやしきの ドリンクカップ ・スナフキンの 型押しばさみ |
第2弾 | 2022年2月11日(金)~
2月17日(木) |
・ムーミンママの キッチンタイマー ・リトルミィの はかり ・ニョロニョロの カトラリー |
第3弾 | 2022年2月18日(金)~ | 全種類のうち1つ
開けてからのお楽しみ |
400円~500円
クーポン利用やメニューで異なる
全国のマクドナルド
ハッピーセットムーミン(マクドナルド)何時から?
販売開始時間は何時なのでしょうか?
開始時間のアナウンスはありませんが、24時間営業の場合、朝マックは5時からです。
なので、同様5:00~で、他店舗では営業開始時間からかと思われます。
ちなみに、朝マックの時間帯(10時30分まで)のハッピーセットはメニューが変わります^^
- 通常ポテト ⇒ ハッシュポテト
- ハンバーガー ⇒ マフィン
ハッピーセットムーミン(マクドナルド)おもちゃの配布はいつまで?
配布終了はいつなのでしょうか?
おもちゃ配布の終了時期については公式サイトでは言及していません。
おもちゃの人気具合にもよりますが、人気おもちゃだと第3弾開始日から早めに順次終了します。
昨年のプリキュアが人気だったので参考にしてみると……
マックのハッピーセットのおもちゃを求めて2駅先とか行ったりするけど、行ってからそのおもちゃ売り切れとかほんとやめてほしい。
HPとかに書いてないよね!?— ほしちゃん (@6ojik_hitasura) November 18, 2021
ハッピーセットのプリキュア目当てで姉とマックへ。レジ3台あって姉と私は両端へ。真ん中レジに女の子連れたお母さん。姉は順調におもちゃプリキュア指定で会計へ。私のレジは新人さんらしく、ひとつひとつ丁寧に注文聞いてた。で、最後におもちゃ4番(プリキュア)と言ったら『おもちゃは売り切れです』
— ナコ@娘さんと一緒 (@nashopin) November 20, 2021
一昨日マック行ったらハッピーセットのおもちゃ売り切れになってたけどこれだったんだね〜
やっぱり人気あるね〜😊— ぷに子💮 (@chi_sama_0) November 25, 2021
第1弾、第2弾は順調に購入できたとしても第3弾が始まって数日後くらいには終了する可能性も……!
とはいえ、1月のおもちゃ「すみっコぐらしパズル」は1月29日現在、配布されています。
最初のうちはたっぷり在庫があると思いますので、心配な方は早めに行かれてみてくださいね^^
ハッピーセットムーミン(2022)週末特典は?
ムーミンおもちゃ開始日翌日から週末特典が開催。
ムーミン谷シールブックもオマケで貰えます。
2022年 2月5日(土)
2月6日(日)
午前5:00~
無くなり次第終了
ハッピーセットムーミン(2022)おもちゃの口コミは?
発売日前の口コミはいかほどでしょうか?
ハッピーセットのムーミン欲しい!
— とみぞう (@tomizones_08) January 29, 2022
しばらく外回り中のお昼はマックでハッピーセットだな!ムーミンのおまけ欲しい!
— 1月中にネーム2本 (@sikiOri1) January 29, 2022
次のハッピーセットよいですね、シンカリオンはむすこ大喜び、ムーミンはむすめ大喜び…わたしもハッピーセットにしようか…とすら考えている
— めつ (@nannba6tyann) January 29, 2022
・大人も食べるぞ~
・コンプリートしたい
・子どもより大人の方が好きそう
・おもちゃ…というよりコレクション的な感じかも
ハッピーセットは大人も購入できる?
ハッピーセットは内容のバランスが取れていて値段も安いので、大人でもちょうどいいですよね^^
「よくある質問」の中から抜粋しました。
お子様問わず、どなたでもご購入できます。
(引用:マクドナルド公式HP)
恥ずかしがらずに、堂々と購入できます。
おもちゃも貰えますのでご安心を。要らない場合は
とりさん
と言うと断ることもできます。
楽天リーベイツ初利用で
\ 500ポイント!/
マクドナルドをお得or無料で購入する方法はコレ!
とりさん
マクドナルド:デリバリーサービスのキャンペーンでお得に購入
マクドナルドは「UberEats」や「出前館」「Wolt」のデリバリーサービスを利用できます。
初回登録キャンペーンや半額ウイークなどを利用すると、か~なりお得に購入することができます。
マクドナルド:アンケートKODOでお得に購入
KODOクーポンは、マクドナルドお客様アンケートの特典です。
マクドナルド利用者ならだれでも参加でき、回答すれば確実にクーポンが配布。
アプリ内からアンケート回答をします。
簡単な質問に答えると、150円クーポン券がゲットできます。
- ポテトS(単品価格150円)
- ソフトツイスト(単品価格100円)
- ホットアップルパイ(単品価格100円)※マックデリバリーのみ
など。
クーポンは即日届くことが多く、有効期限は2週間ほどです。
有効期限内に使用することができると一品お得に買えますね^^
マクドナルド:楽天ポイントでお得&タダで購入
マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。楽天ポイントでそのまま支払うことができます。
さらに、お得な方法は楽天リーベイツを活用することです。
★詳細はタップ★
簡単に言うと、楽天が運営しているポイントサイトです。
楽天リーベイツ経由でアクセスし、そこから出店しているストアで何かしら購入すると楽天ポイントが貯まる、というポイントバックサービスです。
楽天リーベイツには楽天市場は掲載されていません。なぜなのか?別モノだからです。
…と言っても同じ楽天が運営しています。
楽天スーパーセールなど連動企画もよくあります。
チェックしておくと楽天市場だけの買い回りだけでなく、楽天リーベイツ提携ストア内での買い回りでもポイントが貯まります。
しかも、キャンペーン時のポイント還元率は最大20%も!
登録しない手はありません^^
マクドナルドは楽天ポイント加盟店です。
楽天ポイントの支払いも可能ですし、購入すると楽天ポイントも貯まります。
もし、楽天ポイントカードをお持ちでなければ店舗で店員さんに
とりさん
と声をかけるとポイントカードを受け取ることができます。
楽天ポイントカードとマクドナルドアプリを連携しておくと支払時もスムーズです^^