とりさん
ハーゲンダッツレーズンバターサンドに今日はしようかな?ラムレーズン派なんだけど、こっちも美味しいんかな?カロリー、どのくらいかな?
全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパートで取扱っているハーゲンダッツレーズンバターサンドが3月15日から始まりました。
今回は2022年3月新作「ハーゲンダッツレーズンバターサンドの口コミやカロリーなどをまとめています。
Q 口コミや評判は?
A 下記にて解説▼
Q カロリー&糖質は?
A 264kcal (84ml)
Q ナポレオンパイとどっちが美味しい?
A 下記にて解説▼
Q 美味しい食べ方は?
A ハーゲンダッツは温度が決め手◎
カロリー | 炭水化物 | |
ハーゲンダッツ
レーズンバターサンド 319円(希望小売価格) |
264kcal | 21.9g |
\ハーゲンダッツ最新記事はこちら/
もくじ
ハーゲンダッツレーズンバターサンド口コミや評判まとめ
実際の口コミや評判はいかほどでしょうか?
https://twitter.com/panmogclub/status/1505067062884208640?s=21
https://twitter.com/flowermusicnots/status/1504018730996871169?s=21
ハーゲンダッツ
レーズンバターサンドラムレーズン好きなので
逃せない
アイスにしては
割りとラム効いてますね
レーズンの存在感大きい! pic.twitter.com/94YXv6eTOL— ぐるちゃん🐶Ⓒ (@SR11198381) March 27, 2022
期間限定ハーゲンダッツ、今日はレーズンバターサンドを。
ラムレーズンの香り高く、クッキー生地と一緒にペロッといけてしまう😋 pic.twitter.com/RiA4zBqrSK— まるちゃん🎻 (@maruchanviolin) March 27, 2022
・バターの風味とレーズンの相性抜群!
・ラムの香りがしっかり
・アルコール0.5%だからお子様は気をつけて
・上に乗ってるゴロゴロクッキーも美味しい!
・クッキーもカチカチだから少し時間をおいて食べた方がアイスと一緒に食べれて美味しい!
などなど、まずい!との口コミはありませんが、アルコール分が0.5%です。
酒類にあたるのはアルコール分1%以上なので、どなたでも食べることができます。
開けた瞬間、香りも強く好みが分かれますが、しっかりバターとアイスとの相性が抜群でした!
とりさん
ラム酒に漬けたドライフルーツが大好きな方には、うってつけのアイスクリームです^^
ハーゲンダッツレーズンバターサンドのカロリーは?
どのくらいのカロリーなのでしょうか?
【カロリー&脂質一覧】
商品名 | カロリー/内容量 | 炭水化物 |
レーズンバターサンド
319円 |
264 kcal
84ml |
21.9 g |
ラムレーズン
319円 |
257 kcal
110ml
|
22.3 g |
ナポレオンパイ
319円 |
236 kcal
82 ml
|
19.1 g |
ハーゲンダッツレーズンバターサンド246kcalですが、ラムレーズンより量が少ないミニカップ。
上にあるパイの分のカロリーがちょっと高そうですね。
ラムレーズンはアルコール分0.7%です。2種類のアイスクリームはどちらともラムの香りが芳醇に香ります。
白ご飯は100gで168kcalです。
白ごはんと比べたら白ごはんの方がカロリーは低いので、しっかりとカロリーもある贅沢スイーツです。
とりさん
ハーゲンダッツレーズンバターサンドとナポレオンパイどっちが美味しい?
ナポレオンパイと同日発売。苺VSレーズン、どちらが美味しいのでしょうか?
今日の #ゴードンダッツ はレーズンバターサンド🍨
うううっ!美味しいぃぃ❣️
クッキーこりっこりで、レーズンバターのアイス甘さ控えめ。
どっちも美味しいけど、レーズンバターサンドの方が好きかも〜❤️郷ちゃん可愛いぞぃ😍#ゴーディアンズ#眞栄田郷敦#ハーゲンダッツ#クラシック洋菓子 pic.twitter.com/fTXJACg5fy
— きゅこ (@qucco_go) March 15, 2022
3月29日(火)まで「クラシック洋菓子あなたはどちらを選ぶ?」ツイッターキャンペーンを行っています。
アカウントフォローと好きなフレーバーを選んで投稿すると、10名様に12個セットが抽選で当たります。
ナポレオンパイの方が美味しい!という声が少~~~し、多いです。
ラムレーズンと比較してみると、クッキーが入っている分リッチなアイスです。
31のラムレーズンに似たアイスの上にごろごろのクッキーが乗ってて食感もいいしけっこう美味しかった!クッキーがちと堅いのが惜しい。でもハーゲンダッツはラムレーズンよりこのレーズンバターサンドの方が好き!
— みってぃ🐢🐘 (@mitty004) March 27, 2022
ハーゲンダッツレーズンバターサンドのおいしい食べ方は?
レーズンバターサンドのクッキーは「カチカチでいまいち」という声もありました。
ハーゲンダッツのアイスクリームは何度が一番おいしく、クッキーのサクサク感も程よく感じるのでしょうか?
-10℃前後
冷凍食品は、マイナス18℃以下での保存が日本冷凍食品協会の自主基準で定められています。
なので、基本的に冷凍庫の温度はマイナス18℃以下。
買った直後や家庭での冷凍庫で冷やしてアイスを出した直後はマイナス18℃くらいかと思います。
マイナス10℃にするためには、冷凍庫から冷蔵庫へ移動して、アイスの周りが指で触って少し柔らかくなると食べごろです。
公式サイトでは、アイスが固まる過程について解説しています。
純粋な水は0℃でかたまり、氷になりますが、アイスクリームには糖分が多く含まれますので-18℃でかたくなり安定します。
ミニカップの場合、側面を指で押したときに、カップが容易に変形する(やわらかい)状態ですと、
アイスクリームの温度は大体-10℃前後か、それ以上の温度であると考えられます。
(引用:ハーゲンダッツ公式サイト)
リッチな乳脂肪分が15%のアイスクリームですので、カッチカッチよりは少し溶けだすくらいが美味しいですね^^
ちなみに、焼き立て食パンの上に乗せるのも筆者は好きです。
売り切れると次の入荷はいつなのか分かりませんので、お店で見つけたら、ぜひ期間中に楽しみましょう。
\ハーゲンダッツ最新記事はこちら/