とりさん
ハーゲンダッツ期間限定フレーバー「チャイミルクティー」が2022年5月17日(火)から始まりました。
/
スパイスと紅茶の風味が広がる🍃
『#チャイミルクティー』が新登場
\チャイとミルクの優しい口当たり✨
抽選で5名様にお楽しみ12種類詰め合わせをプレゼント🎁応募方法
1⃣@Haagen_Dazs_JPをフォロー
2⃣このツイートをRT
🗓5/31(火)11:59までhttps://t.co/7VDOB5T6A7 pic.twitter.com/G0cQBtmzW3— ハーゲンダッツ (@Haagen_Dazs_JP) May 17, 2022
今回は「チャイミルクティー」の口コミや味の評判・感想などをまとめています。
気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね^^
✓ 口コミや評判まとめ
✓ 実際に食べた感想
✓ 販売期間
もくじ
チャイミルクティー(ハーゲンダッツ)口コミやレビューは?
実際の感想や口コミはいかほどでしょうか?
・さりげないスパイシーさとミルクティーの共演も素敵な美味しさ ・ほんのりスパイスが効きつつやわらかな甘さで美味しい ・シナモンの香りが強い ・ミルク感の強いチャイティー ・スパイスの風味もピリッと感じる ・とても美味しい ・チャイ独特の苦味も微かに感じられる
見た目はミルクティーとチャイがマーブル上に交わるスパイシーなアイス。
チャイのスパイスがしっかり感じられ、ミルクティーの甘さがあわさって美味しい!との意見が大半です。
そう言えばハーゲンダッツのチャイ味食べたー
カルダモンの味強かったね
スパイシー!— とき (@LupusCauda) May 20, 2022
ようやくハーゲンダッツ新作
シナモン等のスパイスが香るチャイらしい厚みのある味わい pic.twitter.com/hsUqFa8buv— みつ (@mitsu_scat) May 20, 2022
ハーゲンダッツ
チャイミルクティー
製造者:ハーゲンダッツジャパン株式会社(群馬県高崎市)#ライ活 #毎日ライ活
蓋を剥がすとシナモンの香りがすごい
チャイ独特の苦味もかすかに感じられ、ほんとにチャイをそのままアイスにした感じ。 pic.twitter.com/4dPs4TRx05— ウィキ@ليلى (@wamtst) May 17, 2022
皆さまへご報告
ハーゲンダッツのチャイミルクティー
とても美味しいです。
マーブル状になっており、チャイの部分とミルク(バニラ?)の部分がありますが、個人的には全部チャイにして欲しいです。
チャイの部分を求めてリピート決定です。 pic.twitter.com/v2iBe4SomI
— もも@高タンパク+ゆるゆる減糖族 (@momokuri_fufu) May 17, 2022
ハーゲンダッツチャイミルクティーが真面目なチャイだった✨スパイス感あってチャイ過ぎて美味しいー!!
お風呂上がりの癒し〜 pic.twitter.com/gKgFFRzfpx— *Misa* (@misa_ponne) May 17, 2022
チャイミルクティー(ハーゲンダッツ)実際に食べてみた感想
開けた瞬間に漂うスパイシーな香り。
これはもう、食べなくても美味しさが伝わるくらい。
表面も中身も完璧に計算され尽くしたようなマーブル模様。
見た目は「混ぜても、混ぜなくても、どっちもイケるよ!」と主張しているようです。
混ぜると優しいベージュ色に染まります。
アフタヌーンティリビングのチャイ▼を思い出す味です。
ナッツやトッピングのないシンプルなアイスですが、上品で舌触りの良いテクスチャーはさすが、ハーゲンダッツ!
チャイミルクティー美味しい食べ方
ハーゲンダッツはちょっとゆるめの少し溶けたときが美味しいです。
カップのまわりを指で触って、少し押して、トロッと溶けたアイスが染み出る頃。
冷凍庫から冷蔵庫に移動させて、5分ほど。
今です!今が食べごろです。(固めのアイスがお好きな方、ごめんなさい。)
チャイミルクティー成分表示
成分表示は1個当たり
- 熱量 249 kcal
- たんぱく質 4.0 g
- 脂質 15.9 g
- 炭水化物 22.5 g
商品名 | チャイミルクティー |
発売日 | 2022年5月17日(火) |
価格(税込) | 319円 |
カロリー | 249kcal |
種類別 | アイスクリーム |
アレルギー情報 | 卵・乳 |
保存方法 | 冷凍(-18℃以下)で保存 |
チャイミルクティー(ハーゲンダッツ)販売期間は?
発売日は5月17日(火)。
いつまでなのかは公式サイトでは言及していません。
人気商品になると1カ月くらいで早めに売り切れることもあります。
ぜひ、見つけたらお早めにご賞味ください!