ハーゲンダッツ|紅はるか美味しい?実際に食べた口コミ/感想まとめ

本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。 (ステマ規制法の表示義務により全ページに表示しています。)




とりさん

ハーゲンダッツの紅はるかって美味しいんかな?食べたいな~。どんな味なんだろ~

(画像引用:https://www.haagen-dazs.co.jp/company/newsrelease/2022/0809.html)

ハーゲンダッツ『甘熟 紅はるか』が2022年9月13日(火)から発売が始まります。

今度のハーゲンダッツは、甘くて美味しい、秋の味覚さつまいも!

今回は『甘熟 紅はるか』の口コミや味の感想、評判などをまとめています。

気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね^^

この記事でわかること

✓ 口コミや評判まとめ

✓ 実際に食べた感想

▼下記にて詳しく解説

 

✓ カロリー

▼254 kcal (110ml)

 

✓ 値段

▼319円

 

✓ 発売日

2022年9月13日(火)




ハーゲンダッツ甘熟紅はるか口コミやレビューまとめ

実際の感想や口コミはいかほどでしょうか?

お芋フレーバーと聞くと、秋アイス。

季節を感じる新作フレーバーを楽しみにされている方も多いです。

感想・口コミ

・美味しい

・蜜芋にドはまりしてる

・スーパーの方が売ってた

・程よいお芋の甘みがいい

・ソースが中に入っていて美味しい

・焼き芋より美味しい!?

・めちゃくちゃ美味しかった

・あら粒入り紅はるかソースが良い

など

 

食欲の秋を感じるパッケージです。

2010年3月に品種登録された、比較的新しい品種のさつまいも紅はるか。

種子島産の安納芋と並んで、人気の品種です。

ねっとりとしつつ、なめらかでクリーミーな口当たり、焼き芋にすると糖度は50度にもなります。

めちゃくちゃ甘いさつまいもなんです。

そのお芋を使用した新作フレーバー。

SNSを調査したところ、

芋好きとしては気になる!秋は美味しいものが多いから楽しみ!との意見が多いです。

話題性抜群!一度は試してみたいですね。




甘熟紅はるか(ハーゲンダッツ)値段/内容/カロリー

価格は319円(税込)

一般的なハーゲンダッツのミニカップと変わらず、高めなお値段。

自分へのご褒美にぴったりです。

カロリーや成分表示

内容量110mlの成分表示はこちら▼

カロリー 254 kcal
無脂乳固形分 7.5%
乳脂肪分 11.5%
卵脂肪分 1.2%

参考までに去年販売された「密いものタルト」は233kcalです。

お芋スイーツなのでカロリーは高め。

商品概要

詳しい商品概要はこちら▼

商品名 ハーゲンダッツ

甘熟紅はるか

種類別 アイスクリーム
発売日 2022年9月13日(火)
価格(税込) 319円
内容量 110ml
カロリー 254 kcal
保存方法 要冷凍
製造元 ハーゲンダッツジャパン株式会社

甘熟紅はるか(ハーゲンダッツ)販売期間はいつからいつまで?

発売日は9月13日(火)。

いつまでなのかは公式サイトでは言及していません。

秋限定コラボは甘くて美味しいものが多く、今回も販売前から注目の的です。

SNSやテレビなどで話題になると、発売早々、売り切れることもあります。

その後の再販時期は分かりません。

ぜひ、見つけたらお早めに楽しんでくださいね。

甘熟紅はるか(ハーゲンダッツ)取扱店舗は?

販売店舗

全国のコンビニ・スーパー・デパートなど

(一部取り扱い店舗なし)

スーパーでは発売前から積極的に新作フレーバーを取り扱っている店舗も多いです。

こちら▼も参考にしてみてくださいね。




コメントを残す

error: