こんにちは!
ザッハトルテをご存知ですか?
「あ~チョコレートケーキのことね~~」と思ったのですが、ちょいと違うようです。
ザッハトルテとはチョコレートが濃厚でアプリコットジャムの酸味がきいているケーキの王様。
アプリコットジャムが使用されているので複雑な味わいが贅沢なお菓子です^^
冬に向けての新作ハーゲンダッツバー「ザッハトルテ」が期間限定発売されます!
今回は、いつからいつまで売っているのか販売期間を調査したので、良ければ参考にしてください。
✓ ハーゲンダッツバー・ザッハトルテの発売日
✓ ハーゲンダッツバー・ザッハトルテの販売期間
✓ ハーゲンダッツバー・ザッハトルテはいつまで買える?
もくじ
ハーゲンダッツバー:ザッハトルテはいつから?発売日は?
とりさん
(画像引用:ハーゲンダッツ公式サイト)
発売日は
2021年11月9日(火)
からです。
寒くなり始めた11月から発売されます^^
発売日より前に「ハーゲンダッツ林檎のカラメリゼ」をスーパーで購入したのですが、珍しいケースだったのかもしれません。
発売日すぐに購入しようとすると、霜もついてない状態で販売されていてテンション上がりますよね^^
では次に販売期間をお伝えします^^
ハーゲンダッツバー:ザッハトルテの販売期間は?
2021年11月9日(火)~売り切れまで
いつまでなのかは、公式サイトなどでは言及していません。
在庫がなくなり次第終了ですね^^
期間限定フレーバーがどのくらいの期間販売されているのか、調査しました。
コンビニ
発売日当日から店頭で販売されています。
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートは新商品仕入日が火曜日となっていることが多いです。
11月9日(火)当日に購入できると予想します。
ですが、各店舗で都会or地方などの違いで、バラツキはあるかもしれません。
一部新商品は発注制限がかかる可能性があり、大量仕入はできないかもしれません。
うちの近所では
【ローソン】新商品は一週間後の販売開始が多い
【セブンイレブン】新商品は発売日当日に販売されている
【ファミリーマート】商品によってバラつきが多い
新発売の商品をチェックしたところこのような状況でした。
ですから、セブンイレブンに行くと新商品と出会える確率が高いんですよ~^^あくまでも参考程度にしてくださいね^^
スーパー
一年ほど前は発売日当日に新商品を見かけなかったスーパー。
最近では、積極的に発売日当日に新作フレーバーを販売されているスーパーも多いです。
数も多く仕入れていることが多いのでコンビニよりスーパーの方が長い期間販売されています。
売り切れがなければ、約3か月くらい販売されていると思います。
11月9日発売なので、2022年1月くらいまで販売されそうですね^^
けれども、在庫の量や生産の量は分かりませんので、思い立ったが吉日!気になる方は早めに食べてみてくださいね^^
ハーゲンダッツバー:ザッハトルテはいつまで買える?
11月9日発売でいつまで買えるのでしょうか?
他のフレーバーの品薄時期を参考に予想しています。
●ハーゲンダッツ濃苺
約2週間後コンビニやスーパーでは見かけなくなった
約1か月後再販あり!?セブンイレブンで大量に見かける
●ハーゲンダッツ華もち
約2週間後コンビニでは品薄
約20日後スーパー(イオンやベルク)ではまだ在庫あり
●ハーゲンダッツバーマロンタルト
約1か月後スーパーでは品薄
発売してからスムーズに購入ができるのは1か月間くらいと予想します。
なるべく早めに楽しみましょう!!
ハーゲンダッツバー:ザッハトルテ内容
濃厚な味わいのチョコレートと甘酸っぱいアプリコットを組み合わせ、ハイカカオチョコレート(70%以上カカオ成分)を使用。
チョコレートコーティングの間からは、甘酸っぱいアプリコットソースがとろりとあふれ出します。
ザッハトルテをアレンジしたアイスクリームバーは大人の味で甘さも程よく、贅沢に楽しめそうです◎
また、メッセージスティックの対象商品。
食べ終わる頃にはスティックのメッセージを見て気分よくなるかもしれませんね^^
内容量 | 74ml |
発売日 | 2021年11月9日(火) |
価格 | 319円(税込) |
食感が楽しそうだし、ケーキもアイスも食べているような欲張りなアイス^^期間いっぱい楽しみましょう!
参考:ハーゲンダッツ公式サイト https://www.haagen-dazs.co.jp/
終わりに・・・
寒くなる時期にピッタリな冬アイスです^^
✓ 発売日は11月9日(火)~
✓ 販売期間は11月9日(火)~売り切れまで
✓ 発売後約1か月間が目安
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました!