グルマンヴィタルのパンを
\今すぐ購入!/
グルマンヴィタル |
高島屋オンライン |
とりさん
元々地元の垂井町で学校給食用のパンの製造販売をしていたマルセパン。
本当に味わい深いパン作りを目指して作られたのがグルマンヴィタル!
今回はグルマンヴィタル母の日ギフト(2022)の販売店舗、取り扱っている通販サイトをまとめています。
✓ 販売サイト
✓ 販売期間
✓ 実店舗販売
もくじ
グルマンヴィタル母の日(2022)予約期間や通販サイト一覧
グルマンヴィタルの母の日ギフトは百貨店サイトや国内店舗で販売されます。
2022年グルマンヴィタルの取扱通販サイトをまとめています。
【予約/販売サイト一覧】
母の日
特設サイト日程 |
サイト名 |
グルマンヴィタル | |
3月中旬~
5月3日(火) 10時まで |
高島屋オンライン |
グルマンヴィタルのパンやスイーツをオンラインで購入する場合は、公式オンラインショップか高島屋オンラインでの取り扱いです。
高島屋で楽天ポイントを貯めたいときは楽天リーベイツ経由がおススメ◎
「高還元率の日」などを利用するともっとお得に購入することができます。
★詳しい内容はタップすると読めます★
簡単に言うと、楽天が運営しているポイントサイトです。
楽天リーベイツ経由でアクセスし、そこから出店しているストアで何かしら購入すると楽天ポイントが貯まる、というポイントバックサービスです。
楽天リーベイツには楽天市場は掲載されていません。なぜなのか?別モノだからです。
…と言っても同じ楽天が運営しています。
楽天スーパーセールなど連動企画もよくあります。
チェックしておくと楽天市場だけの買い回りだけでなく、楽天リーベイツ提携ストア内での買い回りでもポイントが貯まります。
しかも、キャンペーン時のポイント還元率は最大20%も!
登録しない手はありません^^
楽天リーベイツが初めての登録なら、500ポイントがもらえます。
条件は▽▽▽
・30日以内に3000円以上のお買い物をする
・3000円(税抜)送料別や、クーポン、ポイントの利用は別
【買い物一例】
例① GUやユニクロで3000円以上購入
▷▷▷楽天ポイント500ポイント+購入額の1%ポイント還元
例② パソコン工房でインクやトナーなど3000円以上購入
▷▷▷楽天ポイント500ポイント+購入額の11%ポイント還元
アッという間に条件をクリアできそうですね^^
楽天ポイント加盟店ではポイント支払いができます。
楽天市場だけでなく、コメダ珈琲店などの飲食店、アパレル、コンビニ、数々の実店舗でも利用できます。
もし、楽天ポイントカードをお持ちでなければ店舗で店員さんに
とりさん
と声をかけるとポイントカードを受け取れます。
とりさん
「電子マネーが使えるサイトで購入したい!」という場合もありますよね。
百貨店系サイトで利用できる電子マネーはこちら▽
<百貨店サイトで利用可能な電子マネーまとめ>
Amazonペイ | 楽天ペイ | PayPay | メルペイ | LINEペイ | キャリア決済 | |
東急百貨店
ネットショッピング |
✕ | 〇 | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
高島屋オンラインストア | 〇 | ✕ | 〇 | ✕ | ✕ | d払い |
大丸松坂屋
オンラインショッピング |
✕ | 〇 | ✕ | ✕ | ✕ | d払い |
西武そごうのeデパート | ✕ | 〇 | 〇 | ✕ | ✕ | ●d払い
●auウォレット ●ソフトバンクまとめて払い |
三越伊勢丹
オンラインストア |
〇 | 〇 | ✕ | ✕ | ✕ | ●d払い
●auウォレット ●ソフトバンクまとめて払い |
小田急百貨店
オンラインショッピング |
✕ | ✕ | 〇 | ✕ | ✕ | ●auウォレット
●ソフトバンクまとめて払い |
阪神阪急百貨店通販サイト | 〇 | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
※商品により支払い方法は異なります。
※電子マネーでの支払い方法のみを一覧にしています。
高島屋ではAmazonPayかPayPay、d払いの支払い方法ができます。
「遠方の母にお花とスイーツギフトを一緒に贈りたい」「スイーツと何か別なモノをプレゼントしたい」という場合は、百貨店サイトが便利◎
早めに予約もできますし、百貨店ならではの品揃えは質の高いモノが多いです。
通販サイトの中でも特に「百貨店なら信頼できる」と思ってもらいやすいですね◎
「店舗では取り扱ってない商品も通販で予約できた」という場合もありますので、ぜひチェックしてみてくださいね^^
グルマンヴィタル母の日(2022)販売店舗は?
グルマンヴィタルは国内店舗で購入できます。
▽常設店舗はこちら▽
愛知県 | ●一宮店
●長者町店 ●豊田店 |
岐阜県 | ●岐阜垂井本店 |
店舗ではお店の雰囲気が楽しめてワクワクしますよね~
岐阜垂井本店ではカフェやパン工房もあり、五感を感じながらパンを楽しむことができます。
ローマ帝国時代からあったとされるドーム型の石窯。
石窯を使って焼き上げるグルマンヴィタルのパンは毎日食べても飽きない味です◎
遠方の方や気軽に店舗に行けないときにはぜひ、通販サイトもチェックしてお買い物を楽しんでくださいね^^
\春夏の旅もポイントでお得に楽しもう!/
グルマンヴィタル口コミや評判は?
実際の口コミや評判はいかほどでしょうか?
オードリーのやつ食べてからハマってしまって、違うお店の同じような商品見つけたので沢山買ってしまったw
グルマンヴィタル🤤💖💖💖💖 pic.twitter.com/3Vg69cloI9— なっつ🥥岡田夏芽🌴 (@life_doesntstop) March 26, 2021
グルマンヴィタルさんの
幸せ運ぶ鳥パン
(浮き輪に🦭ぢゃ?)
ウクライナ支援売上全額寄付に少しでも力になれば
泣きたい位優しい味
早く戦禍が去りウクライナに春が来ますように
武力に頼る指導者は真の指導者ではなく単なる💩餓鬼#ウクライナに平和を #グルマンヴィタル #ウクライナ #ukraine pic.twitter.com/e56SxTIq6T— のぶ (@Nobbit_B) March 26, 2022
焼肉屋さんめっちゃたくさんありましたやで🐮🐷🐔パン屋さんはSAにあるグルマンヴィタルさんかな?こちらは定期的に通っている別の店舗が最高でカレードーナツは国宝級です😋
— ヤングカピバラ (@young_capybara) March 4, 2022
・美味しい!!
・焼きたてのパンが食べられる!
・可愛すぎて食べられない、、!!
地元や全国にファンも多いパン屋さんです。
味にはちょっとウルサイ、パン好きのお母さんでも喜んでもらえそうですね^^
グルマンヴィタルおすすめや人気スイーツは?
お土産やプレゼントにするなら日持ちするモノがいいですよね^^
ここからは人気パンや喜ばれそうなスイーツを紹介していきます。
ストロベリーショコラ
(引用:グルマンヴィタルオンライン)
<内容>
130g入り
<価格>
1,404円
<賞味期限>
製造後2ヶ月
ホワイトチョコにイチゴやナッツがびっしり入っています。
甘すぎなくて、苺とホワイトチョコの分量のバランスがちょうどいいので、パクパク食べられそうです。
もちもちよもぎさくらあん食ぱん
(引用:グルマンヴィタルオンライン)
<内容>
1本入り
<価格>
594円
<賞味期限>
製造日より3日
よもぎと桜餡を練り込んだ食パンです。
深い緑色はハーブの女王と呼ばれるよもぎの色。
石窯チーズケーキ 極
(引用:グルマンヴィタルオンライン)
<内容>
5号サイズ
<価格>
2,160円
<賞味期限>
冷凍状態で14日
チーズケーキを石窯で焼き上げています。
遠赤外線効果でしっとりとしたチーズケーキは素材の味をしっかり感じられます。
ぜひお早めにチェックしてみてくださいね^^
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました!