ゴディバ抹茶(2022)いつまで?販売期間や実際に飲んだ口コミ/感想も

本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。




とりさん

今日はGODIVAの水わらびもちが入ったヤツ飲んでみたいな~美味しいんかな?カロリー高いんかな?

ゴディバショコリキサーから期間限定で「西尾の抹茶」を使用したショコリキサーが2種類、登場!

  • 薫香抹茶と水わらびもちショコリキサー
  • ホットショコリキサー 西尾の抹茶

GODIVAの西尾抹茶シリーズ。

抹茶のまろやかで香り豊かな、旨みと苦味がホイップクリームとマッチしています。

そして、今、人気の水わらびもちも加わり、新感覚のショコリキサーです。

販売期間は、2022年10月14日(金)から期間限定です。

今回はGODIVA新作ショコリキサーの口コミやカロリー、販売期間などを詳しく調査しました。

この記事でわかること

Q:実際に飲んだ口コミや評判は?

A:下記にて解説。

 

Q:値段は?

<薫香抹茶と水わらびもちショコリキサー>

690円 (レギュラー・テイクアウト)

<ホットショコリキサー 西尾の抹茶>

590円 (レギュラー・テイクアウト)

 

Q:カロリーは?

<薫香抹茶と水わらびもちショコリキサー>

377kcal(レギュラー)

<ホットショコリキサー 西尾の抹茶>

353kcal(レギュラー)

 

Q:販売期間は?

A:2022年10月14日(金)~

無くなり次第終了

 

Q:取り扱い店舗は?

A:全国のゴディバショコリキサー取扱店舗

ぜひ、参考にして季節限定ドリンクを楽しみましょう^^




ゴディバ抹茶ショコリキサー(2022)販売期間いつからいつまで?

いつからいつまで飲めるのでしょうか?

発売日

2022年10月14日(金)~

材料が無くなり次第、順次終了

過去発売した、いよかんマンゴーが 4月28日(木)から6月上旬でした。

前回の抹茶は6月2日(木)~7月上旬。

約1カ月~1カ月半の販売期間です。

逃したくない方は、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね^^


参考
ゴディバショコリキサー店舗案内

ゴディバ抹茶ショコリキサー(2022)口コミ/レビューは?

実際に飲んだ口コミはいかほどでしょうか?

口コミ・感想

・絶対飲んでみたい!

・未来の私が飲んでいる

・美味しいに決まっている!

・抹茶なら間違いなし!

・これを飲んでほっと一息している私がいる

・極上の抹茶の世界へ

・水わらびもちと抹茶のハーモニー

など

https://twitter.com/kakuremomo5523/status/1580863924601511936?s=20&t=IeKz9ZyTcIf3lVCe9zDQ_A

 

抹茶とホイップクリーム、わらびもちがとてもマッチしていて見た目も鮮やか。

西尾の抹茶はまろやかで香り高く、甘みと旨みも兼ね備えています。

飲めば、ホッと一息できそうです。

絶対にGODIVAショコリキサー取扱店舗に行くしかない!

ゴディバショコリキサーでは過去「ショコリキサー 極上宇治抹茶」(2021年8月~)など、抹茶味を発売しています。

中でも高級感溢れる抹茶味のショコリキサーは大人気◎

ゴディバクレープ店はココ!

ゴディバクレープ福岡の口コミや評判は?値段やメニューまとめ




薫香抹茶と水わらびもちショコリキサー(GODIVA)値段や内容

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000352.000015355.html

ゴディバショコリキサーの価格はイートイン10%、持ち帰り8%で価格が異なります。

サイズ展開はレギュラーとラージ。

値段

●レギュラー(270ml)

690円(税込)

 

●ラージ(350ml)

790円(税込)

こちらはアイスです。

ホイップクリームの中に、水わらびもちと西尾抹茶パウダーがトッピングされています。

抹茶の苦味とホワイトチョコレートの甘みが絶妙なバランス。

モチモチの水わらびもちもアクセントになっていますよ。

入っているモノ

●ホイップクリーム

●水わらびもち

●ホワイトチョコレート

●西尾の抹茶パウダー

など

ホットショコリキサー西尾の抹茶(GODIVA)値段や内容

同日発売のホットショコリキサー 西尾の抹茶。

価格はイートイン10%、持ち帰り8%で価格が異なります。

値段

●レギュラー(270ml)

590円(税込)

こちらはホットです。

ホットも濃厚な西尾抹茶パウダーがトッピングされています。

抹茶の苦味とホワイトチョコレートの甘みはホットで飲んでも至福の一杯になりそう◎

こちらには水わらびもちは入っていません。

入っているモノ

●ホイップクリーム

●西尾の抹茶パウダー

●ホワイトチョコレート

など

ゴディバ抹茶ショコリキサー(2022)カロリーは?

どのくらいのカロリーなのでしょうか?

【カロリー一覧】

商品名・サイズ カロリー
薫香抹茶と水わらびもちショコリキサー

レギュラー

377kcal
薫香抹茶と水わらびもちショコリキサー

ラージ

496 kcal
ホットショコリキサー西尾の抹茶 353 kcal

ホットショコリキサー 西尾の抹茶は353kcal。

ラージサイズのアイスにはわらびもちが入っているのに500kcal超えません。


ゴディバショコリキサークーポンやお得に購入する方法は?

ゴディバクラブでポイントを貯める

ポイントを貯めて、景品と交換するサービスです。

特典

ポイントが貯まる

⇒ポイントと景品を交換

(会員ランクによって景品は異なります)

登録方法

●GODIVA公式アプリ

●GODIVA Clubページ

ポイント使用によりランクアップ。

ランクアップするとサービスや特典が増えます。

GODIVAclubサイトへ

他サイトからクーポンをゲットする

会員登録やアプリ登録をすると、GODIVAクーポンが利用できるサイトがあります。

ただし、クーポン情報は不定期です。

  • LINE友達登録
  • タイムズクラブ限定クーポン
  • 三井ショッピングパークアプリ登録クーポン

など

公式Twitterアカウントキャンペーンを利用する

GODIVA公式Twitter キャンペーンも不定期ですが、

応募するとギフト券がもらえるかも!

ぜひ、ラグジュアリー感のあるゴディバショコリキサーを

少しでもお得に利用しちゃいましょう!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: