とりさん
カグーさん
(画像引用:PR TIMESより)
ロッテ『クーリッシュ×雪印コーヒー』が2022年9月19日(月)から発売が始まります。
昔から大人気の雪印コーヒーがなんと!!ついにクーリッシュで味わえちゃいます♪
懐かしい味をクーリッシュでも!!
今回は『クーリッシュ×雪印コーヒー』の口コミや味の感想、評判などをまとめています。
気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね^^
✓ 口コミや評判まとめ
✓ 実際に食べた感想
▼発売後追記します!
下記にて詳しく解説
✓ カロリー
▼145kcal
✓ 値段
▼162円
✓ 発売日
▼2022年9月19日(月)
もくじ
クーリッシュ×雪印コーヒー口コミ/レビューまとめ
実際の感想や口コミはいかほどでしょうか?
・めちゃくちゃウマい
・ベルギーチョコレートと似てる
・これは買いです!!
・神アイス×神コーヒー
・銭湯の帰りに買うの確定だね♪
・最高の組み合わせ!!
・半端ない食べたい
・雪印コーヒーとクーリッシュとか神だと思う
など
ファミマでクーリッシュ雪印コーヒー味捕獲なう♪ pic.twitter.com/y6LR8pEzRG
— まひろ (@mahiromax) September 19, 2022
クーリッシュの雪印コーヒー味?
飲みたい!食べたい!!( ´ᗜˋ*)❤︎
19日発売かぁ_φ( ‘ㅁ’ * )— ジュリ (@9bQvauvnhd49nfD) September 16, 2022
私雪田、自他ともに認める
クーリッシュ愛好家なんですが
雪印コーヒー味のクーリッシュが出ると聞いて
ワクワクが止まりません— 雪田みこーYukida Miko ー (@Yukida_Miko1009) September 16, 2022
給料日来たら
クーリッシュのコーヒー味
買いに行ってこよう(´・ω・`)甘いコーヒー離れられない笑
— 村澤さんちのなつみょん【10/4は天使の日】 (@aimyonlove2018) September 18, 2022
クーリッシュのバニラ初めて食べたけど革命的に美味しかったでふ これの雪印コーヒーは美味いの確定(⌒ ͜ ⌒)
— ち づ き そ ら (@sen_sen_sr_s2) September 18, 2022
ひと目で雪印コーヒーとわかるあのパッケージがクーリッシュになっています。
甘めのコーヒー味とクーリッシュの喉越しの良いアイスは期待の声が大◎
『絶対うまいやつ』『このコラボ最強』『間違いないやつ』との意見が大多数です。
やはりどちらも老若男女問わず愛されている大人気商品なので、このコラボは嬉しいようです♪
話題性抜群!一度は試してみたいですね。
クーリッシュ×雪印コーヒー値段/内容/カロリー
🟫⬜️🟫⬜️🟫⬜️🟫⬜️🟫
クーリッシュ×雪印コーヒー
9/19発売記念キャンペーン✨
🟫⬜️🟫⬜️🟫⬜️🟫⬜️🟫コラボした新商品10個と雪印コーヒー希釈タイプ2個セットを50名様にプレゼント🎁!
応募方法
➀@lotte_coolish をフォロー
②9/25(日)23:59までにこの投稿をリツイート🔁 pic.twitter.com/ZvKM1LXF2Z— ロッテ クーリッシュ【公式】 (@lotte_coolish) September 15, 2022
価格は162円(税込)
スタンダードなクーリッシュと雪印コーヒーを一度で味わえます。
別々に購入すると、それぞれ2個分のお金がかかります。
162円で購入出来てしまうのでお得な感じ◎
カロリーや成分表示
成分表示はこちら▼
カロリー | 145 kcal |
たんぱく質 | 1.9 g |
脂質 | 5.5 g |
炭水化物 | 22.1 g |
参考までに同シリーズの『クーリッシュ バニラ』のカロリーは147kcalです。
微々たる差ですが、『クーリッシュ×雪印コーヒー』のほうがカロリーが低いんですね♪
商品概要
詳しい商品概要はこちら▼
商品名 | クーリッシュ×雪印コーヒー |
種類別 | ラクトアイス |
発売日 | 2022年9月19日(月) |
価格(税込) | 162円 |
内容量 | 135ml |
カロリー | 145 kcal |
保存方法 | 要冷凍(-18℃以下で保存) |
製造元 | 株式会社ロッテ |
クーリッシュ×雪印コーヒー販売期間はいつからいつまで?
発売日は2022年9月19日(月)。
いつまでなのかは公式サイトでは言及していません。
期間限定との公表は今のところありません。
発売を楽しみにされている方も多く注目商品です。
早々に、売り切れ続出するかもしれません。お買い求めはお早めに♪
クーリッシュ×雪印コーヒー取扱店舗は?
全国のコンビニ・スーパーなど
(一部取り扱い店舗なし)
発売日が月曜日です。
コンビニ(新商品は火曜日入荷が多い)よりスーパーの方が入荷が早そうです。