とりさん
PRTIMESより
ビッグチロルはひなまつりなどシーズンごとに発売されているチロルチョコの人気商品です。
今回はビッグチロルチョコ新作「ビッグチロル(ブルー)」の販売期間、価格、販売店舗を詳しく調査しました。
Q:販売期間は?
A:5月23日(月)〜売り切れまで
Q:価格は?
A:ビッグチロル(ブルー) 216 円(税込)
15個入り
Q:販売店舗は?
A:全国のスーパー、コンビニ、量販店など
以下詳しく解説しています。
良ければ参考にしてくださいね。
もくじ
ビッグチロルチョコ(ブルー)販売店舗はどこ?
全国にあるコンビニ、スーパー、量販店などです。
普段、チロルチョコを取り扱っている店舗であってもビッグチロルの取り扱いは限定されているようです。
コンビニ/ローソン
ビッグチロルの取り扱いは商品によって異なります。
ブルーのチロルチョコはローソンでの取り扱い情報しか見当たりませんでした。
●ローソン
チロルチョコ
ビッグチロル<ブルー>
ローソンで見つけました。パッケージは3種
ソーダフロート
ソーダフラッペ
レモンソーダゼリー
ソーダ尽くしです。アザラシ🦭
シロクマ🐻❄️
ペンギン🐧
が付き添っていますね☺️#チロルチョコ pic.twitter.com/FycjcHveIm— まぐろぐま (@Q9Q9Q9Q) May 28, 2022
ローソンで見つけました🌟
『ビッグチロル〈ブルー〉』
✴ソーダフロート✴ソーダフラッペ
✴レモンソーダゼリーパッケージに、ひょっこり現れる
〔アザラシ・ペンギン・シロクマ〕が
可愛い💗#チロルチョコ pic.twitter.com/VBBkGTgFuc— 光江 (@CF7uMtY8oWnEsJA) May 27, 2022
ファミマやデイリーヤマザキでも取り扱ってる可能性はありますが、
順次発売開始なので入荷時期が違うのかもしれません。
また分かり次第追記します!
スーパーマーケット
スーパーでも取り扱っている可能性はありますが、
まだ情報はありません。
コチラも順次開始なので後日仕入れる可能性もあります。
ビッグチロル取り扱いは、主にイオン、イトーヨーカドー、西友、ダイエー、ベイシアが多いようです。
<全国のスーパー・量販店>
●イトーヨーカドー
●ダイエー
●ベイシア
●イオン
●西友
●マックスバリュ
●その他 各地域のスーパー
希望小売価格より少し安く購入できることもありますよね^^
スーパーの仕入れ時期は店舗により異なります。
店舗判断で順次販売されるかもしれません。
イオンやイトーヨーカドーなど、お近くのスーパーをチェックしてみてください。
商品棚に商品がない場合は店員さんに聞いてみてくださいね。
新商品や限定商品は再入荷するか分かりませんので、見つけたら早めに楽しみましょう!
通販サイトで売ってる?
ビッグチロル取り扱い通販サイトはコチラ▼
送料が気になるところですが、ついでにまとめ買いなどあれば利用するのもアリですね。
ビッグチロルチョコブルー販売期間はいつからいつまで?
5月23日(月)~
在庫がなくなり次第終了
販売終了時期についてはメーカーのアナウンスはありません。
期間限定商品は人気商品であれば1カ月くらいで早めに売り切れるかもしれません。
とりさん
・全国の量販店
・コンビニエンスストア
・一般小売店
ビッグチロルチョコブルー値段/内容/種類
PRTIMESより
ビッグチロルシリーズはパッケージがオシャレですよね~
キラキラブルーは涼しげで神秘的。ビッグチロルシリーズのパッケージが好き!という方もおられるのではないでしょうか?
ブルーの中身は、15個入り。
PRTIMESより
ソーダフラッペ味はパチパチ感があり、おもしろい食感です。
PRTIMESより
ソーダフロート味は中にマシュマロが入っていて、こってり。
PRTIMESより
ソーダと一概に言っても、こんなに組み合わせで味が変わるんだ!とビックリ。
期待以上の逸品です。
商品名 | ビッグチロル(ブルー) |
参考価格 | 216円(税込) |
内容量 | 15個入り
ソーダフラッペ、ソーダフロート、レモンソーダゼリー:各5個 |
カロリー | 495 kcal |