島川慎一(車いすラグビー)の結婚して嫁や子どもは?経歴まとめ

こんにちは!格闘技のような車いすラグビーで日本はリオ、東京と2大会連続で銅メダルを獲得しましたね^^快挙です!!

今回は、日本代表歴18年の超ベテラン選手、車いすラグビー日本代表・島川慎一選手のご家族についてお伝えします。

また最年長の島川選手がメダリストになるまでの足取りをご紹介します。

(引用:Twitter )

島川慎一プロフィールは?

とりさん

気迫がすごい選手だよね~
名前 島川  慎一(しまかわ・しんいち)
生年月日 1975年1月29日 (2021年現在 46歳)
出身地 熊本県 玉名郡長洲町
所属 バークレイズ証券/BLITZ
クラス 3.0

現在は埼玉県所沢市を拠点にしています。

島川慎一(しまかわしんいち)は結婚して妻や子どもは?

島川選手はご結婚されています。

島川慎一の家族構成は?

ご家族は

妻:ななせさん

 

娘さん:6歳くらい

 

娘さん:3歳くらい

かっこいい「お父さん」の姿も見てみたいですね!!

妻は最高のマネージャー!

妻のななせさんは、障害者施設に勤務されており子育て真っただ中です。

アスリート選手の奥さんは栄養管理やトレーニングの手伝いなど忙しいと思います。

お子さんもまだ小さいので家事に追われる中で、競技に集中できる環境作りをされていると思いますので最高のマネージャーですね!!

お子さんは娘さんがお二人。緊急事態宣言で、試合や遠征などが中止になった時期には島川選手も主夫になったとか!

保育園が休園になっていたので、毎日、僕が5歳と2歳の娘の育児と家事を担っていました。

それは、様変わりですよ。これまで、1か月の半分はほとんど家にはいないような状態だったのに、24時間娘と一緒に生活しているのですから。

家事の合間に昼寝をさせて、昼寝している間に練習して(笑)

(引用:パラアスリートの流儀

コロナ渦でなかなか練習ができない悔しさもあったと思いますが、家族の絆は深まったのではないでしょうか。

島川慎一の自宅には車いす用ローラーも!

 

この投稿をInstagramで見る

 

BLITZ(@blitz.2005)がシェアした投稿

(引用:@blitz.2005 )

車いすラグビーの車椅子は特別な形と素材です。価格にすると150万以上するんだとか!!

車も買えるくらいですね。自宅のベランダには練習用として、その車いす専用のローラーを設置しているそうです。

自宅でも大幹トレーニングなど2時間のトレーニングが日課です。

「走れる筋肉」にこだわっており、リオオリンピック後は特に体力向上や専門家の助言を参考にトレーニングされているそうです。

それを普段から見守るななせさんは、

コート場のときがイキイキしている。東京パラリンピックでは後悔がなければ

(引用:パラアスリートの流儀)

と語っておられます。

島川慎一の経歴や競技歴

 

この投稿をInstagramで見る

 

VITUP! official(@vitupofficial)がシェアした投稿

(引用:@vitupofficial

島川選手は21歳の時、仕事中の事故が原因で頸髄を損傷。その後車いす生活になりました。

車椅子生活になって2年たったある日、友達に無理矢理誘われてウィルチェアラグビーの練習を見にいきました。とても、魅了されたのでしょう。すぐにチームに入ったそうです。

「スポーツなんて小学生の頃にサッカーをやっていた程度です。もともと自分は、かちっと真面目にスポーツをするようなタイプじゃありません。それにチームスポーツは大嫌いでしたからね、それなのに15年も競技を続けているなんて自分でも不思議なくらいですよ(笑)」

(引用:WEDGE Infinity 2014年記事

チームスポーツが大嫌いだった島川選手は、車いすラグビーを22年間続けています。競技に対するひたむきな熱い想いを感じます。

島川選手は2度目の事故も!

2011年に行われた日本選手権の試合中でした。

開始約10分、右手を下にしていた瞬間に他の選手のバンパーが当たってしまい右手の人差し指を切断する大事故が!!

グローブの中に切れた指先が残ったまま搬送され、唯一動いていた右手の負傷だっただけに島川選手は絶望します。

その後大手術をし練習に戻ることができましたが、上手く動けず引退も考えたそうです。

想像できないほどの「メダルを取りたい!!」という熱意があるからこそ継続し成長し続けているんだと思います。

最後に競技歴をまとめています。

島川慎一の競技歴まとめ

1999年:車いすラグビーを始める

2001年:日本代表初選出

2004年:アテネパラリンピック 8位

2005年:車いすラグビーチーム「BLITZ」を設立

2005年:Phoenix Heat(アメリカチーム)所属

全米選手権 優勝

海外選手で初のMVPプレイヤー

2008年:北京パラリンピック 7位

2012年:ロンドンパラリンピック 4位

2016年:リオパラリンピック 3位

(参考:WEDGE Infinity 2014年記事

東京パラリンピックは5回目となります。

終わりに・・・

いかがでしたか?

ハードワークな車いすラグビー選手の島川慎一選手についてお伝えしました。

東京パラリンピックは銅メダルでした。満足いくまでプレイしたい!次の4年後の目標も見据えている島川慎一選手!

今後の活躍にも注目ですね^^

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です