せきぐちあいみ(VRアーティスト)結婚して旦那や子供はいる?経歴についても

本記事では、アフィリエイト広告が含まれます。

こんにちは!VRアーティストのせきぐちあいみさんをご存知ですか?

今回はせきぐちあいみさんは結婚しているのか?経歴についてまとめました!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Aimi Sekiguchi(@sekiguchiaimi)がシェアした投稿

(引用: @sekiguchiaimi

せきぐちあいみプロフィール!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Aimi Sekiguchi(@sekiguchiaimi)がシェアした投稿

(引用: @sekiguchiaimi

氏名せきぐちあいみ
本名関口 愛美
ニックネームあいみん
生年月日1987年3月4日
出身地神奈川県相模原市
身長167㎝
スリーカップB85・W60・H88(Bカップ)
血液型A型
高校東京都立第二商業高等学校
所属事務所クリーク・アンド・リバー社
好きな食べ物白子、肉
特技マジック、ダンス、バトントワリング

【趣味】

●一人妄想劇場

●3Dペン

●ダンス

●バトン

●未知なことへのチャレンジ

趣味が多い……というか、趣味が仕事のような感じがします。

VRアーティストとは、VR(仮想現実)技術を用いて立体的な絵を描いたり、映像作品を作ったりする次世代のクリエイターです。なぜ、VRアーティストとして活動するに至ったのか気になったので調べてみました。

せきぐちあいみVRアーティストになる前は歌手?

せきぐちさんは高校を卒業後、ダンスレッスンや演劇レッスンなどの経験をして2006年に主宰演劇集団「いれずみベービー」に参加します。その頃は撮影会のモデルをしていたそうです。

2007年にizanneオーディションにて準グランプリを獲得し、2008年PLIME(ダンスボーカルユニット)として活動を始めます。AIMIという芸名でした。

2009年にPLIMEは解散。同年、Re:mic(ヒップホップユニット)を結成しました。

Re:micは2011年に解散し、その後ソロ活動をしています。

2013年ソロCDデビューをしました。資金はクラウドファンディングで集めています。

遊びで始めたVRアート。楽しくてハマったようです。2016年からはVRアーティストとして活動しています。

2017年には世界初のVRアートの個展をクラウドファンディングを通じて企画。国内外でVRアートの制作やライブパフォーマンスをするようになりました。

現在は、日本工学院専門学校 臨時特別講師としても活動しています。

VRというとゲーム道具、映画鑑賞の道具くらいしか思いつきませんでしたが、VRの先駆者であり様々な活動を続けてきたせきぐちさん。

忙しそうですね~~^^なんでも試してみなくちゃね!という感じが伝わります。チャレンジ旺盛な姿が魅力的です!

これだけのチャレンジをしてきた、せきぐちさんは結婚してるのでしょうか?こちらも見ていきましょう!

せきぐちあいみは結婚してる?旦那や子供はいる?

(結婚はしていません。どういたしまして)

(引用:note)

綺麗な方ですし海外でも活躍しているので結婚して旦那様やお子さんがいるのかな?と予想したのですが、まだの様でした。

せきぐちあいみの作品

何もない世界に専用の道具で作品を作るせきぐちさん。その過程もアートの一部でダンサーとしての魅力も感じます。

 

 

終わりに・・・

いかがでしたか?

VRアートってホントに何でも描けるんですね!写真や動画との組み合わせによっては、「これ、どうなってるの??すんげ~!」と目が離せません!

今後もせきぐちさんのパフォーマンスやVRアートの発展に目が離せませんね^^

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です