久保建英(U24日本代表)の実家や家族構成は?両親や兄弟まとめ!

こんにちは!先制点を狙い物語を作るようなサッカー選手、U-24日本代表東京五輪メンバー久保建英選手をご存知ですか?

今回はMF久保建英選手の実家や家族構成、兄弟についてまとめました。

(引用:@takefusa.kubo

久保建英の実家や家族構成は?

とりさん

知的な久保選手のこと知りたい!

久保建英の実家について

(引用:@takefusa.kubo

ご実家のある場所は、

神奈川県 川崎市 麻生区

出身中学が川崎市麻生区西生田中学校です。

こちらの中学校は「小田急線」読売ランド前駅より徒歩12分の場所にあります。多摩丘陵の豊かな自然に恵まれ利便性の高い地域で住宅地も多い場所です。

建英選手の父は、自然の中での子育てを大切にしてらっしゃる方ですので、家族の生活拠点として馴染む土地だったのでしょうね^^

身近に公園があったり自由に遊べる場所が最近少ないので、子育て世代にはこのような土地柄は人気がありますよね~

久保建英の家族構成は?

父:久保 健史さん(和歌山県出身)

 

 

弟:久保 瑛史さん

建英選手は、現在独身です。ご家族は4人家族で両親と弟がいます。

父の健史さんは作家?

(引用:Amazon

父、健史氏は「おれ、バルサに入る!夢を追いかけるサッカー・キッズの育て方」という本を出版されています。サラリーマンの側ら、執筆もされています。

幼児教育のことやサッカーの基礎的な練習について書かれている本です。子どもの夢に対して親は「夢でかいな~~」「頑張って~」と流しがちですが、親も本気で取り組むことによって手助けができる!と希望が湧いてくるような内容です。次にお母様について気になったので調べてみました。

久保建英の母はどんな人?

「長男だけど、次男のように育てたい」

自由にのびのびとした子育てを目指してきたお母さん!男所帯すべてにおいてサポートされているようです。

世の中のお母さんはみんな家族のマネージャーみたいなもんですが、建英選手のお母様はかなり行動派だと感じました。だって、スペイン留学した時には母親もいっしょに行ってますから!

建英選手が10歳のころFCバルセロナ下部組織に留学しました。小学校5年生で海外に1人で行かせるのはさすがに心配ですよね~建英選手がスペイン留学をしたときは母親も同行していたそうです。心強いし、サッカーに熱中できそうですね。

久保建英の弟は?

久保瑛史さんは2007年生まれて現在は中学2年生です。横浜FマリノスジュニアユースU14で活躍しています!

兄弟そろってプロサッカー選手になる日が待ち遠しいですね!

久保建英のプロフィール!

(引用:@takefusa.kubo

名前 久保 建英(くぼたけふさ)
生年月日 2001年6月4日
身長/体重 173cm/67kg
愛称 タケ
出身地 神奈川県川崎市麻生区
出身幼稚園 風の谷幼稚園
出身小学校 川崎市立西生田小学校
出身中学校 川崎市立西生田中学校
出身高校 第一学院高等学校 普通科
オリンピックサッカー日本代表選手プロフィールや経歴まとめ!

終わりに・・・

いかがでしたか?

今回は久保建英選手のご家族についてお伝えしました。チームのバランスを取りながら先取点を狙い攻撃を仕掛けることができる久保建英選手!海外での経験値が他の選手とは桁違いです。安定のあるプレイが期待できそうです!

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です