こんにちは!東京オリンピック2020開会式での旗手が誰なのか日本でも決まりました。海外選手の旗手についても気になるところです。今回はイタリア選手団の旗手「エリアヴィヴィアーニ」(Eliaviviani)の経歴やプロフィールをまとめました。
もくじ
エリアヴィヴィアーニ(自転車競技)プロフィール!
この投稿をInstagramで見る
(引用:@eliaviviani)
✿氏名:エリアヴィヴィアーニ(Eliaviviani)
✿性別:男
✿生年月日:1989年2月7日
✿年齢:32歳
✿国籍:イタリア
✿出身地:イタリア北部、オッペアーノ
✿身長:178センチ
✿体重:67キロ
✿パートナー:エレナ・チェッキーニ
Buona #GiornataMondialeDelCane da Attila, Elena ed Elia! 🐶#ItaliaTeam #InternationalDogDay pic.twitter.com/opB9KPU3qB
— ItaliaTeam (@ItaliaTeam_it) August 26, 2019
✿所属チーム:2021年、コフィディス・ソリュシオンクレディ(UCIワールドチーム)
🚴♂️ La maglia del portabandiera
In vista dell’#Olimpiade la #Nazionale italiana di #ciclismo cambia look@Federciclismo @eliaviviani https://t.co/ZsZgsGyIhj— RaiSport (@RaiSport) June 9, 2021
ヨーロッパでは日本の野球のように一般的に人気のあるスポーツが自転車競技です。チームもCUIワールドチームだけでも19チームあり、スポンサーのジャンルも幅広いです。
エリアヴィヴィアーニ選手は2010年よりプロとして活躍しています。
2019年から2020年はスランプや心臓の不調などがありましたが、過去の成績は超人的です。
次に今まで積み上げてきた実績を見ていきましょう。
エリアヴィヴィアーニ(自転車競技)今までの成績は?
自転車競技・・・といえば、ツール・ド・フランスを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
【エリアヴィヴィアーニ】ツール・ド・フランス成績は?
約3週間、20以上のステージで3000キロ(東京からモンゴルまでの距離が約3000キロ!!)の距離を自転車で走る過酷なレース、ツールドフランスでエリアヴィヴィアーニ選手は以下の成績をおさめています。
●2019年 ツール・ド・フランス
区間優勝(第4ステージ)
また、オリンピックでも実績があります。
【エリアヴィヴィアーニ】オリンピックでの成績は?
3 years ago. What a day! #olimpiadi #rio2016 📸 @bettiniphoto pic.twitter.com/ckGAuvU0HT
— Elia Viviani (@eliaviviani) August 15, 2019
●2012年 ロンドン五輪
オムニアム(複合競技)6位
●2016年 リオデジャネイロオリンピック
オムニアム(複合競技)金メダル
その他にもヨーロッパ自転車選手権5つの優勝歴や50を超える数々のツアーで区間優勝を果たしています。
エリアヴィヴィアーニが出場する自転車競技とは?
自転車競技には長い歴史があり、熱狂的なファンも多い競技です。
単純に自転車で決まった距離を走り順位を競う競技、自転車を使ってパフォーマンスをする競技、自転車を使ってサッカーをする競技など多種多彩です。
エリアヴィヴィアーニ選手は
●ロードレース
●トラックレース
どちらとも、華麗なる結果を残しています。
リオデジャネイロオリンピックで金メダルを獲った「オムニアム」と呼ばれる自転車競技はトラックレースに分類されます。
●スクラッチ
●テンポレース
●エリミネーショミ
●ポイントレース
の4つのレースがあり、まさにサバイバルゲームのようです。最終的には4つの順位のポイントを合算して結果が決まるレースです。
4種類ものレースを制覇するためには頭脳力も必要ですし、持久力、ダッシュ力、頭と体をフル回転させて挑みます。見どころも満載なので、東京オリンピックでもチェックしてみてください^^
終わりに・・・
今回は東京オリンピック2020イタリア旗手のエリアヴィヴィアーニ選手についてまとめました。超人的な体力と持久力を持つエリアヴィヴィアーニ選手の今後の活躍に期待します!
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました!